RAG MusicCollege
素敵な名曲
search

大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】

本格的にプロを目指しているというバンドマンは特に要チェックです。

曲作りをしていく上で、世の中の流れを見ておくことはかなり大切です。

行き詰まった時の参考にぜひどうぞ。

もちろん自分の個性を信じるのも忘れずに。

大学生に人気のバンド曲ランキング【2025】(41〜50)

GO!!!FLOW43

FLOW「GO!!!」MUSIC VIDEO (TVアニメ『NARUTO -ナルト-』OPテーマ)
GO!!!FLOW

FLOWの楽曲『GO!!!』は、まさに選手入場にぴったりの曲!

2004年にリリースされた本作は、アニメ『NARUTO -ナルト-』のオープニングテーマとしても注目を集めました。

キャッチーなメロディに乗せて、夢や目標に向かって戦う強い意志を歌った歌詞が、聴く人の心に勇気と情熱を呼び起こします。

ツインボーカルのダイナミックな歌声と、ロックをベースにしつつ多彩なジャンルを取り入れた音楽性が、場内の熱気を一気に高めてくれるはず。

エールを送る観客席も思わず身を乗り出して聴き入ってしまう、そんな名曲です。

できっこないをやらなくちゃサンボマスター44

青春の瞬間に背中を押してくれる力強い応援歌。

サンボマスターが2010年2月にリリースした本作は、自己肯定感や困難への挑戦心を高めてくれる温かなメッセージが込められています。

「諦めない」「前進」「可能性」をテーマに、誰もが持つ不安や迷いを包み込むような優しさと、新たな一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。

日産自動車のCMソングや、映画『チア☆ダン』のイメージソングとしても起用され、多くの人々の心に寄り添ってきました。

運動会や体育祭の練習に励む学生たちはもちろん、人生の岐路に立つ全ての人に聴いてほしい名曲です。

HabitSEKAI NO OWARI45

SEKAI NO OWARIが2022年にリリースした名曲『Habit』。

それまでのSEKAI NO OWARIにはなかったダーティーな音楽性で人気を集めました。

2023年に入っても、いまだに根強い人気をほこりますね。

グルーヴを主体とした楽曲なので、歌唱力をそこまで必要としません。

高いパートもないので歌いやすいでしょう。

大学生のカラオケは体力を使うことも多いと思うので、大きな声を出さなくても盛り上がるこういった楽曲は合うのではないでしょうか?

シンデレラボーイSaucy Dog46

Saucy Dog「シンデレラボーイ」Music Video <5th Mini Album「レイジーサンデー」2021.8.25 Release>
シンデレラボーイSaucy Dog

恋愛の痛みと葛藤を描いた切ない楽曲が、大学生の心を掴んでいます。

Saucy Dogさんの歌詞は、理想と現実のギャップに苦しむ主人公の複雑な感情を巧みに表現。

メロディアスな曲調と相まって、深い共感を呼び起こします。

2021年8月にリリースされたミニアルバム『レイジーサンデー』に収録され、翌年1月には『ミュージックステーション』でバンド初のテレビパフォーマンスを果たしました。

恋愛の悩みを抱える人や、心の奥底にある感情を吐き出したい人におすすめです。

本作は、カラオケで一人で歌うのも、友達と共感し合いながら歌うのも魅力的な一曲となっています。

瞬間センチメンタルSCANDAL47

SCANDAL 「瞬間センチメンタル」/ Shunkan Sentimental ‐Music Video
瞬間センチメンタルSCANDAL

デビュー当時はメンバーの大半が高校生だった4人組ガールズロックバンド、SCANDALの楽曲。

同曲の発表当時は制服でのパフォーマンスだったこともあり、文化祭で演奏するにはぴったりなナンバーです。

アニメ『鋼の錬金術師』のエンディングテーマに起用されたことから知名度もある楽曲の上、演奏面においてもギターはパワーコードによる演奏がメインのためコピーしやすい楽曲です。

疾走感のある楽曲なので、文化祭で盛り上がることまちがいなしのナンバーです。

My First KissHi-STANDARD48

日本のメロコアシーンを作り上げたといっても過言ではないロックバンド、Hi-STANDARD。

2ndシングル『Love Is A Battlefield』に収録されている『My First Kiss』は、テレビアニメ『キテレツ大百科』のオープニングテーマとして知られている『はじめてのチュウ』を英語詞でカバーした楽曲です。

どのパートも全体的にはスタンダードな演奏スタイルですが、イントロのギターリフは初心者の方には少し難しいかもしれませんので、がんばって練習しましょう。

誰もが一度は耳にしたことがあるであろう有名曲のため、文化祭にもオススメのナンバーです。

イマジネーションSPYAIR49

SPYAIR 『イマジネーション』 テレビアニメ「ハイキュー!!」OPテーマ
イマジネーションSPYAIR

2023年4月に新ボーカルの加入がアナウンスされ、今後の活躍に期待が高まっている4人組ロックバンド、SPYAIR。

テレビアニメ『ハイキュー!!』のオープニングテーマとして起用された14thシングル曲『イマジネーション』は、爽快感と疾走感にあふれたアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。

追い風を感じさせるメロディーやメッセージは、文化祭のオープニングを飾るにふさわしいのではないでしょうか。

クリアなバンドサウンドが心地いい、イベントを盛り上げてくれるロックチューンです。