【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】
小学生に人気のカラオケソングランキングから視聴回数が多い順に、最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!
カラオケで歌えるレパートリーが少なく、悩んでいる小学生にオススメしたい、カラオケで人気の楽曲が詰め込まれています。
プレイリストも毎週更新中です。
- 【小学生】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 【小学生】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【音痴でも安心】小学生にオススメ!カラオケで歌いやすい人気曲
- 【高学年向け】小学生が歌いやすい曲。カラオケで盛り上がる人気ソング
- 【小学生】低学年の子が歌いやすいカラオケソング
- 子供の歌・カラオケランキング【2025】
- 女子小学生に人気の曲。JSにおすすめの音楽
- 女子小学生に人気の邦楽・J-POPランキング【2025】
- 子供の歌ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 【10代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 小学生に人気のアニソン。話題のアニメ主題歌・挿入歌
【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(51〜60)
サチアレなにわ男子57位

大人と子供が一緒に歌って踊れるカラオケソングといえば『サチアレ』。
華やかな笑顔でリスナーに癒やしを与えるアイドルグループ・なにわ男子が2022年にリリースしました。
ゆずのメンバー・北川悠仁さんが作詞・作曲を担当しています。
心がウキウキするような明るいメロディーラインが特徴で、子供たちにぴったりなサウンドに仕上がっています。
リズミカルなテンポに合わせてハキハキと歌うのがコツ。
一定の音域で展開する楽曲なので、カラオケ初心者の小学生もチャレンジしてみてくださいね!
YELLいきものがかり58位

NHK全国学校音楽コンクール中学校の部課題曲としておなじみの『YELL』。
いきものがかりの15枚目のシングル曲で2009年9月にリリースされました。
短調の物悲しさからドラマティックに展開する曲調がすてきな名曲。
オリコンデイリーシングルチャートではグループ初の1位を獲得しています。
学校の音楽の時間や合唱コンクールで歌った人も多いのではないでしょうか。
ぜひカラオケでも気持ちよく歌えるナンバーなので、選曲してみてくださいね。
おどるポンポコリンE-girls59位

EXILEの妹分として人気のアーティスト・E-girlsがB.B.クィーンズのヒット曲をカバーした楽曲。
テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」第1期作の初代エンディングテーマ曲として、非常に人気のある曲でE-girlsのメンバーは若い世代にも人気なので話題になりました。
おどるポンポコリンももいろクローバーZ60位

小学校中学年のお子さんが、お友達と一緒に楽しむカラオケパーティーにピッタリな曲、それがももいろクローバーZがカバーしたにぎやかなナンバー『おどるポンポコリン』です!
アニメ『ちびまる子ちゃん』のオープニングテーマに起用され、2019年にリリースされたこのシングルは、テンポが速くて覚えやすいメロディーが特徴。
カラオケで歌うときにはダンスを取り入れながら、キラキラとした世界観を表現してみてくださいね。
学校のイベントやお友達との集まりに、ぜひチャレンジしてみましょう!
【小学生】世代別カラオケ人気ランキング【2025】(61〜70)
負けないでZARD61位

どんな時でも勇気や元気がわいてくる名曲がZARDの『負けないで』ではないでしょうか。
松雪泰子さん主演のフジテレビ系ドラマ『白鳥麗子でございます』に起用され大ヒットしました。
夢を追いかけるあなたが好きとストレートな歌詞にキュンとするナンバー。
負けるなと背中を押してくれるパワーソングでもありますよね。
アップテンポなので、カラオケでもノリノリで歌いやすいと思いますよ!
元気に歌って自分を表現してみてはいかがでしょうか。
風になるつじあやの62位

素朴でやさしい歌声のシンガーソングライター・つじあやのさんによる楽曲が『風になる』です。
スタジオジブリ作品の『猫の恩返し』の主題歌にも起用されていたので、聴いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
甘酸っぱい初恋を感じさせるような歌詞にキュンとくるナンバー。
軽やかでリズミカルな曲調なのでカラオケでも盛り上がれそう!
メロディはシンプルなので、お子さんやカラオケ初心者でも気軽に歌えますよ。
ぜひ選曲してみてくださいね。
勇気100%菅野 穣63位

長年にわたって小学生に愛され続けている国民的アニメ『忍たま乱太郎』。
平成生まれの人であれば、誰しも一度は目にしたことがあると思います。
こちらの『勇気100%』はそんな『忍たま乱太郎』のテーマソングで、アニメとしては珍しく、アレンジなどはありますが、初期からずっとこの楽曲がテーマソングとして使われています。
子供向けアニメの作品ということもあり、ボーカルラインは非常にシンプルです。
小学生でも問題なく歌えるので、ぜひチェックしてみてください。