RAG MusicRanking
素敵な音楽ランキング
search

鈴木雅之の人気曲ランキング【2025】

日本のR&Bの先駆者にして、歌謡シーンのトップランナーでもある鈴木雅之の人気曲ランキングです。

ゆったりとしたドゥーワップナンバーや、CMに起用された爽やかなポップソング、カラオケで大ヒットしたデュエットナンバーなどさまざまな名曲を堪能できます。

鈴木雅之の人気曲ランキング【2025】(11〜20)

No credits鈴木雅之15

鈴木雅之 / No credits by とみさん
No credits鈴木雅之

ロマンチックな夜について歌う『No credits』も見逃せません。

こちらはアルバム『Tokyo Junction』に収録されている1曲。

なんと作詞作曲をASKAさんが担当しているんですよ。

ASKAさんらしいアクセントが強めの歌唱と、鈴木雅之さんの歌声が絶妙にマッチしています。

歌う際は、他の曲よりもはっきりとした発音を意識して歌ってみてくださいね。

とはいってもリズム自体は一定なので、歌いやすいと思いますよ。

たとえ世界がそっぽ向いても鈴木雅之16

【MV】鈴木雅之『たとえ世界がそっぽ向いても』with 大石昌良(ドラマ「駐在刑事 Season2」主題歌)
たとえ世界がそっぽ向いても鈴木雅之

聴く人をいやしたり、勇気づけたりしてくれる曲を探している方には、『たとえ世界がそっぽ向いても』がピッタリです。

こちらはシンガソングライターの大石昌良さんが書き下ろした楽曲で、ドラマ『駐在刑事Season2』のテーマソングとしても知られています。

その歌詞は世界中の人がそうではなくても、自分だけは味方だと伝える様子を描くもの。

メッセージ性が大切な曲なので、テクニックを意識するよりも、気持ちを込めて歌ってみてほしいと思います。

別れの街鈴木雅之17

切ない恋の別れを描いた、小田和正さんが作詞作曲から編曲まで手掛けた鈴木雅之さんの珠玉のバラード。

相手の心が離れていくはかなさ、交わした言葉を信じ続けた純粋な思い、そして取り戻せない過去への後悔。

心が引き裂かれるような深い感情が、鈴木雅之さんの艶のある歌声で見事に表現されています。

1989年9月に発表された本作は、ドラマ『LUCKY! 天使、都へ行く』の挿入歌や銀座ジュエリーマキのCMソングとして起用され、のちにアルバム『Dear Tears』にも収録。

静かな夜に、大切な人との思い出に浸りたくなったとき、この歌に耳を傾けてみませんか?

愛苦鈴木雅之18

愛とは何なのか考えさせられる深い歌詞が魅了の『愛苦』を紹介します。

こちらはアルバム『CARNIVAL』に収録されている1曲。

その歌詞は愛の素晴らしさと、苦しさを交互に描くものです。

また、男性の一人称視点から歌っていて、歌詞は語り掛けるような口調なのも特徴です。

そのため、他の曲よりも感情を込めて歌いやすいかもしれませんね。

まずはじっくり聴いて、曲の世界観に入り込んでみましょう。

表現力をいかせる曲を探している方にもピッタリだと思いますよ。

泣きたいよ鈴木雅之19

鈴木雅之 『泣きたいよ』試聴用映像
泣きたいよ鈴木雅之

NHKで放送された石田ゆり子主演のドラマ「コントレール」の主題歌になった曲で、玉置浩二が作詞、作曲した書き下ろしです。

ミディアム(中ぐらい)のテンポのバラード曲で、鈴木雅之のボーカルが生きてくる曲です。

さよならいとしのBaby Blues鈴木雅之、佐藤竹善、安藤秀樹20

鈴木 雅之 / 佐藤 竹善 / 安藤 秀樹  「 さよならいとしのBaby Blues 」
さよならいとしのBaby Blues鈴木雅之、佐藤竹善、安藤秀樹

鈴木雅之作詞・作曲したブルース曲です。

孤独な感じや、寂しさ、悲しみの感情を歌ったもので、雨の中で流れていそうな曲です。

聴いていると切ない気持ちになります。

鈴木雅之が歌うとその情景が余計に浮かんできます。

鈴木雅之の人気曲ランキング【2025】(21〜30)

MIDNIGHT TRAVELER鈴木雅之21

抜け感がカッコイイ、『MIDNIGHT TRAVELER』もオススメの1曲です。

こちらは6枚目のアルバム『Perfume』に収録された1曲で、その人気からシングルリリースもされています。

その最大の特徴は、シティポップのようなサウンドに乗せて披露される、脱力感のある歌唱。

あえて力み過ぎないことで、大人の余裕を演出しています。

もちろん強弱を付ける必要はあるのですが、声量に自身がない方でも取り組みやすいと思いますよ。