感謝の歌ランキング【2025】
今年流行した「感謝の歌」のランキングです。
今年最も多く聴かれた曲をランキング順に紹介します!
日々を過ごす中で誰かに感謝することも多いですよね。
なかなか面と向かって言葉にできない感謝の気持ち、このランキングの中でお気に入りを見つけて誰かに贈ってみてはいかがでしょうか?
感謝の歌ランキング【2025】(41〜50)
Nobody’s HomeONE OK ROCK50位

ボーカルのTakaさんが自身の両親への気持ちを歌った、ONE OK ROCKの『Nobody’s Home』。
2010年にリリースされたアルバム『Nicheシンドローム』に収録されています。
いつも温かく見守ってくれていたのに、それに気づかずに突き放してきた日々。
やっとその温もりに気付けるようになった今は、心の底から感謝の気持ちがあふれているといった様子が歌われています。
若いころはとくに、お父さんだけでなく、家族の気持ちに気付きづらいものですよね。
でも大人になって気づいたときには、この曲のようにしっかり感謝を伝えてみてくださいね。
感謝の歌ランキング【2025】(51〜60)
桜晴優里51位

日常の中に潜む大切な思い出と感謝の気持ちを優しく描いた優里さんの作品。
清涼感のあるピアノとストリングスの音色が、春の澄んだ空気感を見事に表現しています。
誰もが経験する卒業という節目で芽生える複雑な感情を、家族への感謝や未来への期待と不安という視点から繊細に紡ぎ出した珠玉のメロディです。
2021年2月のデジタルリリース後、その温かみのある歌声とメッセージ性の高さから、多くのリスナーの心をつかみ、アルバム『壱』にも収録されました。
卒業式シーズンはもちろん、大切な人への感謝を伝えたい時や、人生の新たな一歩を踏み出すタイミングにピッタリな1曲です。
母のうた吉田山田52位

大人になった今だからこそ湧く、母親への愛情。
世界に1人しかいない大切な人への思いがぎゅうぎゅうに詰め込まれたラブソングです。
音楽デュオ・吉田山田の楽曲で、2016年にリリースされた4枚目のアルバム『47【ヨンナナ】』に収録されています。
飾らない歌声と優しい曲調は、聴いていると自然に涙が出てしまうような仕上がり。
昔は気にも留めてなかったのに、ある日ふと「これは私のためにしてくれていたんだな」と気付くこと、ありますよね。
その気持ちにこの曲が寄り添います。
to MotherYUI53位

2011年のレコチョク「母の日に贈りたいうたランキング」で2位に選ばれた、YUIさんの16枚目シングル曲です。
楽曲は母へ向けた歌ですが、実際には「母親を含め、すべての大切な人へ向けた歌」だそう。
YUIさんの人を思う気持ちが甘くやさしく歌われていますね。
にじいろ絢香54位

感動的な離任式には、心からの感謝と励ましを込めた歌が最適です。
絢香さんの『にじいろ』は、そんなシチュエーションにふさわしい楽曲。
NHK連続テレビ小説の主題歌としても親しまれ、ゆったりと流れるシャッフルビートが、楽曲を通じて温もりと希望を伝えます。
先生への感謝の思いはもちろん、これからの旅立ちへのエールも込められています。
先生と生徒の絆、ともに歩んだ日々を思い出しながら、絢香さんのソウルフルな歌声で贈るこの曲は、お別れの瞬間をより印象深いものにしてくれるでしょう。
道EXILE55位

EXILEの卒業ソングといえばこの『道』です。
卒業の日まで友達と一緒に歩んできたさまざまな道。
卒業を迎えたこれからは、それぞれの未来へ向かって新たな道を歩み出します。
そのことに寂しさを感じながらも、道の途中で出会った忘れられないさまざまな思い出を胸に未来への道を歩もうとする様子が描かれています。
そして何より伝えたい大切な友達への感謝の思いが詰まった1曲です。
温かなメロディーとともに、EXILEの優しいハーモニーが胸を打ちます。
あなたのようにDREAMS COME TRUE56位

DREAMS COME TRUEが奏でる、背中を見続けた人への強い憧れや、感謝の気持ちを表現したような楽曲です。
ピアノやストリングス、打楽器の音色が入り混じるにぎやかなサウンドで、おだやかなテンポから力強さも伝わってきます。
自分や家族のことを支えてくれた人の思い出を振り返りつつ、その人のようになりたいという強い願いが描かれています。
具体的に誰のことかは描かれていませんが、包み込むようなやさしさの表現から、母親の力強さのようなものがイメージされる楽曲ですね。
母への感謝を伝える、母の日をイメージさせる曲としてもピッタリではないでしょうか。