洋楽R&B人気ランキング【2025】
これまでに人気があった洋楽のR&B楽曲をピックアップしました。
再生数の多かった曲を順番にランキング形式で紹介しています。
どのような曲が人気なのかこれを見て参考にしてみてください。
プレイリストも更新中です。
洋楽R&B人気ランキング【2025】(11〜20)
Le FreakChic15位
ディスコ音楽の金字塔ともいえる名曲が、ここに登場します。
洗練されたグルーヴとキャッチーなメロディーが印象的な本作は、1978年9月にリリースされた傑作です。
クールなギターリフとファンキーなベースラインが絶妙に絡み合い、聴く者を思わず踊りたくなる衝動に掻き立てます。
歌詞には「自由になって楽しもう」というメッセージが込められており、ディスコ時代の解放感を存分に表現しています。
7,000,000枚以上の売り上げを記録し、世界中のチャートを席巻した本作は、今なお色褪せることのない魅力を放っています。
週末のパーティーや気分を上げたいときにぴったりの1曲です。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
I Will SurviveGloria Gaynor16位
失恋から力強く立ち直る姿が多くの共感を呼んだ、アメリカの歌手グロリア・ゲイナーさんの代表曲です。
1978年にアルバム『Love Tracks』からシングルとして発売された本作は、当初B面でしたがDJ達の熱い支持でA面に変更され、翌1979年には全米チャート1位を獲得しました。
1998年のサッカーW杯でフランス代表の応援歌として使われたことでも有名です。
ゲイナーさん自身が手術後の困難な状況で歌い上げたという背景も、不屈の精神を宿す歌声に深い説得力を与え、聴く人の背中を力強く押してくれる、時代を超えた魂の応援歌です。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
And The Beat Goes OnThe Whispers17位
80年代を代表するソウル・ディスコサウンドとして愛され続けてきた名曲を生み出したザ・ウィスパーズ。
アメリカ・カリフォルニア出身の彼らが1979年10月に放つこの作品は、失恋という人生の節目をポジティブに捉え直すメッセージを軽快なグルーヴに乗せた傑作です。
シンセサイザーを効果的に取り入れたサウンドは、ディスコからポスト・ディスコへの過渡期を象徴する重要な一曲となりました。
2002年にはビデオゲーム『Grand Theft Auto: Vice City』のサウンドトラックにも採用され、新たな世代にも愛され続けています。
ダンスフロアで心地よく響くリズムとメロディーラインは、前を向いて歩き出したい気持ちにぴったりの一曲。
切ない想いを抱えながらも、新しい一歩を踏み出したいあなたへ贈る珠玉のディスコチューンです。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
We Belong TogetherMariah Carey18位
失われた愛を取り戻したいという切ない想いを、圧倒的な歌唱力で表現した名曲です。
マライア・キャリーさんの代表作として知られ、2005年3月にシングルとしてリリースされました。
アルバム『The Emancipation of Mimi』に収録され、Billboard Hot 100で14週連続1位を獲得するなど、大きな成功を収めました。
本作は、恋人との別れを後悔し、再び一緒になりたいと願う女性の心情を描いています。
深い悲しみと切なさが込められた歌詞と、マライアさんの感情豊かな歌声が、聴く人の心に強く響きます。
失恋の痛みを癒したい時や、大切な人への想いを再確認したい時におすすめの一曲です。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Boogie WonderlandEarth, Wind & Fire19位
1970年代に大活躍したバンド、アース・ウィンド・アンド・ファイアー。
日本でもいまだに大人気のバンドですね。
いくつもの名曲を生み出してきた彼らですが、今回、ダンス・ナンバーとして特にオススメしたい作品がこちらの曲。
1979年にリリースされた作品で、ディスコ・ミュージックとR&Bをミックスさせた個性的なメロディーに仕上げられています。
アルバム『I Am』からのファーストシングルとして発売され、世界中でヒットを記録しました。
ダンスフロアで解放される喜びを表現しながら、日常生活の圧力からの脱出を求める人々の心情を描写しています。
アース・ウィンド・アンド・ファイアーを聴き始めた方は、ぜひチェックしてみてください。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Shot ClockElla Mai20位
イギリス出身のR&BシンガーElla MaiのShot Clockという曲です。
2018年にリリースされたデビューアルバムに収録されています。
彼女のリズミカルなボーカルがとってもかっこいいですね。
90年代のR&Bを思わせる歌い回しや、ハモリがR&Bファンにはたまりませんね!
デビューしてまだ間もない彼女ですが、すでに多くの女性の憧れのまととなっています。
そんな彼女にこれからも期待大ですね!
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
洋楽R&B人気ランキング【2025】(21〜30)
My GirlThe Temptations21位
1960年代に活躍した、アメリカ出身のソウルコーラスグループ、テンプテーションズ。
1964年にリリースされたこちらの『My Girl』から一気に人気を博したグループです。
ソウルミュージックを聴かない方でも、なんとなく聞き覚えがあると思いますよ!
それくらい世界中で大ヒットした曲です。
リリースの翌年にはビルボードホットで1位を記録しており、1991年の同名の映画ではテーマソングに起用されました。
聴きやすいメロディーなので、ブラックミュージックを普段聴かない方にもオススメです!
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz