おすすめのダンス曲。定番のダンスミュージック
ダンスミュージックがつぎつぎと更新されている中で、根強く支持されている曲がたくさんあります。
そんなダンスミュージックで、大きな反響をもたらし、新しくダンスの基礎を開拓した定番中の定番の曲をダンサーの視点から紹介していきます!
ダンスに興味のある方はもちろん、そうでない方でも聴いたことのある曲があると思います。
ダンスの練習などで曲に迷っている人がいたら、この曲を使えば間違いなしなので、最後まで見て是非参考にしてみてください!
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【ダンス初心者も安心】踊りやすい曲
- ノレる!踊れる!楽しめる!J-POPのダンス曲ベスト
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- 【簡単に覚えられる】女子にオススメのかっこいいダンス集
- 50代の方が聴いていた邦楽のダンスミュージック。懐かしの名曲
- 【懐メロ】90年代にヒットしたダンスミュージック・邦楽人気曲
- 【ダンス初心者でも大丈夫!】完コピできるダンスソング
- 踊りたくなる流行りのダンス曲&TikTokで話題を集める人気曲
- 本日のオススメ!ダンスミュージック
- 【2025】踊りたくなる!人気の洋楽ダンスミュージック
- SNSでバズった楽曲をピックアップ!令和のダンスナンバー
- 【邦楽】踊り出したくなる日本のダンスミュージック
おすすめのダンス曲。定番のダンスミュージック(81〜90)
Rise ft. Jack & JackJonas Blue

ロンドン出身のDJ、音楽プロデューサーのJonas Blueの楽曲。
彼はルックスのかっこよさだけでなく、音楽のセンスも一流ですね。
フェスを盛り上げるアンセムは聴いていてテンションがあがります。
音楽配信チャートで一位になるなどしています。
FRIENDSMarshmello & Anne-Marie

Future BassやTrapなどの次世代のEDMを作り出す音楽プロデューサー・Marshmelloと、イギリス出身のシンガー・Anne-Marieがコラボした楽曲です。
シンプルでありながらかっこいいサウンドで大ヒットしました。
おちゃめなミュージックビデオも必見です。
リリリリ☆バーニングナイトsamfree

ちょっとセクシーな歌詞の曲です。
「踊ってみたで」というタグでニコニコ動画やYouTubeに投稿する人も多い人気の曲。
アップテンポな曲調と難しすぎない旋律、カウントも取りやすくダンスにおすすめの一曲です。
つけまつけるきゃりーぱみゅぱみゅ

カラフルで遊び心あふれるポップチューンが魅力の一曲です。
つけまつげをモチーフにした歌詞は、見た目を変えることで気分も上がるという前向きなメッセージが込められています。
2012年1月にリリースされたこの楽曲は、ミュージックビデオが大きな話題を呼び、4100万回以上も再生されるヒットとなりました。
振り付けは、つけまつげを模した動きがとってもキュートで印象的!
ダンスが苦手な方でも簡単に真似できるので、友達同士で踊って盛り上がるのにぴったりです。
みんなで楽しく踊れば、気分も上がること間違いなし!
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
KICK BACK米津玄師

米津玄師さんが紡ぎ出す独特な世界観が詰まった一曲。
テレビアニメのオープニングテーマとして書き下ろされた本作は、エネルギッシュなロックサウンドとドラムンベースの融合が特徴です。
「努力 未来 A BEAUTIFUL STAR」という歌詞が示すように、前向きな生き方への激励が込められています。
2022年10月にデジタル配信され、翌月にはCDシングルとしてリリース。
日本国内のみならず海外でも高い評価を受け、アメリカレコード協会からゴールド認定を獲得しました。
ダンサーの創造性をかき立てる展開豊かな楽曲構成で、パーティーの主役になった気分を味わえますよ。
おわりに
いかかでしたでしょうか?
聴き馴染みのある曲もあったのではと思います。
様々な時代からダンスミュージックが構成されてきて今に至ると考えると、感慨深いです。
これからも時代を変えるようなダンスミュージックが更新されていくのが楽しみですね!
ぜひ紹介した曲を参考にしてください!
最後までご覧いただきありがとうございました!





