RAG MusicReggae
おすすめのレゲエ
search

思い出に残るレゲエのCMソング

ジャマイカの地をルーツとしたレゲエ。

日本語でも親しまれ「ジャパレゲ」なんて独自の呼び方も今や確立されていますよね?

1970年代後期より演奏方法が日本のミュージシャンたちに取り入れられ、2000年代にはたくさんの名曲が誕生します。

また、日本で放映されたCMでもレゲエの曲が使われています。

邦洋問わずレゲエをルーツにしている楽曲を集めましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

陽気なメロディとゆったりとしたテンポが商品やサービスのイメージとぴったりとマッチしていますね。

思い出に残るレゲエのCMソング(11〜20)

毎日新聞『レゲエ君』編

この曲、このCMはとても懐かしいのではないでしょうか!

このリズム、このゆるい雰囲気の楽曲、そもそもこれがレゲエだというのがわかっていなかった頃から耳にした、私にとって初めてのレゲエでした。

とにかくかわいいキャラクターとゆるっとした雰囲気が魅力なわかりやすいレゲエです。

Story of Our Life平井大

スマイル40プレミアム スマイルアゲイン 「メール」篇
Story of Our Life平井大

平井大の「Story of Our Life」はLionの目薬「スマイル40 プレミアム」のCMソングとして起用されました。

CMの後半から曲が流れ始め、雰囲気を和らげてくれます。

ウクレレの音色がなんとも心地よく、心に響き渡りますよね。

曖歌湘南乃風

愛にまつわるCMsongでお馴染みの一曲。

誰もが愛を知り、愛に嘆く時をレゲエかつバラード調に仕上げています。

一緒にいて、笑ったり、泣いたりする人が必要ですよね。

愛にまつわるエトセトラは全て足跡。

そうやって前に進んでいくんですよね。

Golden AgeDef Tech

エスティマ クルマになにができる 60秒CM
Golden AgeDef Tech

TOYOTA「エスティマ」のCMソングとして起用されていたのはDef Techの「Golden Age」という楽曲。

Def Techらしい温かみのある歌詞と、リズミカルなサウンドが、CMの映像に良く合っていますね。

今見ても感動してしまう、いいCMだと思います。

The Life Is Simple And BeautifulLIKKLE MAI

CM ビートたけし ポカリスェット たけしとインドネシア編
The Life Is Simple And BeautifulLIKKLE MAI

ビートたけしが出演している「ポカリスエット」のCMソング。

CMはインドネシアで撮影されていて、暑そうな映像とレゲエミュージックがよく合っていますね。

CMでも言っているように、インドネシアではポカリスエットが国民的ドリンクになっているらしいですよ。

Summer BreezeReggae Disco Rockers

2004年ごろに放送されていた、トリンプ「T-シャツブラ」のCMソング。

Reggae Disco Rockersは日本のバンドですが、英語で歌うことも多く、本格的なサウンドで人気になりました。

夏っぽいレゲエサウンドが聴きたいときにオススメです。

おわりに

ここまでいくつかの曲を紹介しました。

レゲエのCMソングって、意外とあるんですね!

CMだけあって、有名なアーティストが普段と違うムードで歌って商品やサービスを宣伝していて、とても面白いです!

アーティストの枠組みを超え、自らの表現力を使い、プロモーターとしての役割をも果たす芸術性。

そんな素晴らしい魅力にわたしたちは惹かれていくのだと思いました。