RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング

お仕事や人間関係の悩みなど、どうしてもテンションが上がらない日ってありますよね。

考えても解決しないけど考えずにはいられない時って、どうして良いか分からずストレスだけがたまってしまうものです。

そんな時、明るい音楽を聴くことで気持ちを軽くしてみるのはいかがでしょうか。

今回は、暗く重い気持ちを吹き飛ばしてくれるであろう令和の元気ソングをご紹介しますので、朝出かける時や家に帰ってきた時などに聴いて、ストレスを吹き飛ばしてくださいね!

歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング(1〜10)

Easy BreezyNEW!chelmico

chelmico「Easy Breezy」【Official Music Video】
Easy BreezyNEW!chelmico

スピード感あふれるビートと中毒性の高いラップの掛け合いが聴いていて楽しいです。

RachelさんとMamikoさんによる女性ラップデュオ、chelmicoの楽曲で、2020年1月にシングルとしてリリースされました。

アニメ『映像研には手を出すな!』のオープニングテーマに起用され、独創的なアニメーションとともに大きな話題になりましたね。

本作に込められた「周りは気にせず、自分の好きを貫け」という真っすぐなメッセージは、聴く人の背中を力強く押してくれます。

ヒップホップを軸にした遊び心のあるサウンドが、憂鬱な気分を吹き飛ばして元気を与えてくれる、オシャレな応援ソングです。

アルバム『maze』にも収録されています。

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

インパクトのあるグループ名と良質なポップ性にあふれる楽曲で若い世代を中心に人気を拡大している4人組ロックバンド、緑黄色社会。

通算2作目のアルバム『SINGALONG』からの先行配信としてリリースされた本作は、2020年4月にリリースされました。

ダリヤ「パルティ カラーリングミルク」のCMソングとして起用されたことでも知られています。

疾走感のある爽やかなメロディーと、自己と向き合い成長していく姿を描いた歌詞が印象的です。

ストリーミング再生数3億回を突破する大ヒットとなり、緑黄色社会の代表曲として多くの人々の心に響いています。

気分が落ち込んだ時や元気が欲しい時にぴったりの、心を前向きにしてくれるポップチューンと言えるでしょう。

Teenager ForeverKing Gnu

4人組ミクスチャーバンド・King Gnuの楽曲。

テンポの速いシャッフルビートと独特なコード進行がクセになる、一言でジャンルを言い表せない中毒性のある楽曲です。

メッセージ性の強い歌詞を高音と低音のツインボーカルで歌い分けることで曲の景色が変わり、世界観に引き込まれるナンバーです。

2020年1月にリリースされたアルバム『CEREMONY』に収録され、ソニーのワイヤレスヘッドホン/ウォークマンのCMソングとしても使用されました。

10代の頃のきらめきを大切にし続けようというメッセージは、日々のルーティンの中でさえ幸せを見いだし、夢への追求を続けることの大切さを伝えてくれますよね。

歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング(11〜20)

チグハグTHE SUPER FRUIT

THE SUPER FRUIT – チグハグ[Official Music Video]
チグハグTHE SUPER FRUIT

2022年8月にリリースされたTHE SUPER FRUITの楽曲は、個性の肯定をテーマにした若者世代の共感を呼ぶナンバーです。

自分の不完全さや個性の違いを受け入れ、前向きに進む姿を描いた歌詞が特徴的で、ポップでキャッチーなサウンドが魅力的ですね。

TikTokでのダンス動画が話題となり、「TikTok流行語大賞2022」で大賞を受賞するなど、2022年を代表するヒット曲の一つとなりました。

仕事や人間関係で落ち込んだ時、この曲を聴いて元気をもらってみてはいかがでしょうか。

ポジティブな気持ちにさせてくれる、パワフルなアッパーチューンです。

Yeah!めっちゃストレスゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー「Yeah!めっちゃストレス」MV
Yeah!めっちゃストレスゴールデンボンバー

日々のストレスを爽快に吹き飛ばす、ゴールデンボンバーの楽曲。

ビジュアル系エアーバンドとして独自のスタイルを築いてきた彼らの個性が存分に発揮された作品です。

軽快なメロディーとリズミカルな歌詞が特徴的で、聴く人の心を明るくしてくれること間違いなし。

本作は2023年2月にリリースされたアルバム『COMPACT DISC』に収録されています。

ストレスフルな状況を笑い飛ばすような歌詞と、思わず体を動かしたくなるようなサウンドは、気分転換したい時にぴったり。

朝の通勤時や仕事の合間のリフレッシュタイムにおすすめの1曲です。

Starting Oversumika

sumika / Starting Over【Music Video】※TVアニメ「MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~」OP
Starting Oversumika

前を向いて歩き出す勇気をくれる楽曲が、sumikaから届きました。

テレビアニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』のオープニングテーマとして書き下ろされたメジャー9thシングル曲は、サビから始まるオープニングがテンションを上げてくれますよね。

まだ見ぬ未来への期待感を高めてくれるリリックは、朝の憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれるパワーがありますよ。

2023年6月にリリースされた本作は、疾走感のあるビートがまだ寝ている頭を起こしてくれる、目覚めにぴったりのアッパーチューンです。

仕事や人間関係に悩んでいる時、この曲を聴いて元気をもらってみませんか?

スターマインDa-iCE

Da-iCE / 「スターマイン」Music Video
スターマインDa-iCE

4オクターブのツインボーカルを持つ5人組ダンス&ボーカルグループ、Da-iCE。

2022年8月にリリースされた22枚目のシングル曲は、TikTokで楽曲再生数5億回を記録し、第64回日本レコード大賞で優秀作品賞に選出された大ヒットナンバーです。

花火をモチーフに、何度も挑戦を重ねることの大切さを歌い上げる歌詞は、聴く人の背中を強く押してくれますよね。

失敗を恐れず前を向いて進もうというメッセージが、パワフルなサウンドとともに心に響きます。

朝の気分転換や、落ち込んだ時に元気をもらえる1曲です。