歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング
お仕事や人間関係の悩みなど、どうしてもテンションが上がらない日ってありますよね。
考えても解決しないけど考えずにはいられない時って、どうして良いか分からずストレスだけがたまってしまうものです。
そんな時、明るい音楽を聴くことで気持ちを軽くしてみるのはいかがでしょうか。
今回は、暗く重い気持ちを吹き飛ばしてくれるであろう令和の元気ソングをご紹介しますので、朝出かける時や家に帰ってきた時などに聴いて、ストレスを吹き飛ばしてくださいね!
歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング(11〜15)
Starting Oversumika

前を向いて歩き出す勇気をくれる楽曲が、sumikaから届きました。
テレビアニメ『MIX MEISEI STORY ~二度目の夏、空の向こうへ~』のオープニングテーマとして書き下ろされたメジャー9thシングル曲は、サビから始まるオープニングがテンションを上げてくれますよね。
まだ見ぬ未来への期待感を高めてくれるリリックは、朝の憂鬱な気持ちを吹き飛ばしてくれるパワーがありますよ。
2023年6月にリリースされた本作は、疾走感のあるビートがまだ寝ている頭を起こしてくれる、目覚めにぴったりのアッパーチューンです。
仕事や人間関係に悩んでいる時、この曲を聴いて元気をもらってみませんか?
こたえあわせ大森元貴

子供の頃の純粋な気持ちを思い出させてくれる、心温まる楽曲です。
Mrs. GREEN APPLEのフロントマンである大森元貴さんがソロ名義で発表した本作は、2025年5月にリリースされました。
NHK Eテレ『天才てれびくん』のMTKコーナーのために書き下ろされました。
日常の小さな出来事や感情を丁寧に描いた歌詞が印象的で、子供たちには身近な風景として、大人には懐かしい記憶として響きます。
過去と現在をつなぐ温かな音楽体験を求める方にぜひ聴いてほしい1曲です。
愛彌々MONGOL800×WANIMA

疾走感のあるパンクロックサウンドに乗せた心を奮い立たせるメッセージでファンを獲得しているMONGOL800とWANIMAのコラボレーション楽曲。
2022年6月に発表された両バンドのスプリットEPに収録された本作は、友情や絆をテーマにしたポジティブなナンバーですよね。
ラジオ番組での対談をきっかけに実現した夢の共演で、沖縄の伝統文化や方言にインスパイアされたタイトルも魅力的。
EPリリースに合わせてスプリットツアーも開催され、ファンとの絆を深めています。
悩みを抱えた時や元気が欲しい時にぜひ聴いてみてはいかがでしょうか。
私は最強Ado

疾走感あふれるロックサウンドとAdoさんのパワフルな歌声が心に響く楽曲。
Mrs. GREEN APPLEから楽曲提供を受け、アニメーション映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌として2022年6月に配信リリースされました。
自信に満ちた歌詞は、自分を鼓舞するメッセージが込められており、聴くだけで勇気をもらえます。
本作は、仕事や人間関係に行き詰まった時、カラオケで思い切り歌って気分転換したい時にぴったりですよ。
ストレスを発散したい時、自分を奮い立たせたい時に聴いてほしいナンバーです。
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

日本のヒップホップシーンに新たな風を吹き込むCreepy Nutsの楽曲。
テレビアニメ『マッシュル-MAGIC AND MUSCLES』第2シーズンのオープニングテーマとして起用されたナンバーです。
自己肯定と前向きなメッセージを込めたリリックは、聴く人を勇気づける力強さがありますよね。
2024年1月にリリースされた本作は国内外で著しいチャート成績を収め、特にSNS上での拡散が目立ちます。
TikTokを中心に多数の動画で使用され、アニメキャラクターによるダンス動画も注目を集めました。
仕事や人間関係の悩みを抱えた時、明るい気持ちになりたい時におすすめの、パワーがみなぎる元気ソングです。