歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング
お仕事や人間関係の悩みなど、どうしてもテンションが上がらない日ってありますよね。
考えても解決しないけど考えずにはいられない時って、どうして良いか分からずストレスだけがたまってしまうものです。
そんな時、明るい音楽を聴くことで気持ちを軽くしてみるのはいかがでしょうか。
今回は、暗く重い気持ちを吹き飛ばしてくれるであろう令和の元気ソングをご紹介しますので、朝出かける時や家に帰ってきた時などに聴いて、ストレスを吹き飛ばしてくださいね!
歌うも良し、聴くも良し!パワーがみなぎる令和の元気ソング(21〜25)
ちらばれ!サマーピーポーヤバイTシャツ屋さん

思っていることをそのまま言葉にしたようなコミカルな歌詞とハイテンションなライブパフォーマンスで、若い世代を中心に人気を博している3ピースロックバンド・ヤバイTシャツ屋さん。
3作目のデジタル配信シングル曲は、夏フェスの常連バンドでありながら初のサマーソングとして制作された楽曲で、イメージするサマーソングとは逆を行く身もふたもない歌詞に共感してしまう方も多いのではないでしょうか。
歌詞こそ内に向いた夏への本音がつづられていますが、疾走感のあるロックサウンドは夏の開放感を感じさせてくれますよね。
2022年5月にリリースされた本作は、同年の『ぶどうかん』TOURでも披露され、ファンを熱狂させました。
HEROES西川貴教

疾走感あふれるバンドサウンドとエモーショナルなメロディが融合した本格ロックチューンを西川貴教さんがリリース。
沖聡次郎さんが作曲を手掛け、編曲は実力派プロデューサーの亀田誠治さんが担当。
力強いメッセージと共に、勇気と希望にあふれた楽曲に仕上がっています。
本作は2025年5月に7枚目のソロシングルとして発売された作品で、テレビアニメ『片田舎のおっさん、剣聖になる』のオープニング主題歌として書き下ろされました。
通常盤と期間生産限定盤の2形態でリリースされ、通常盤には全8種のトレーディングカードが封入。
期間生産限定盤には描き下ろしイラストを使用したデジパック仕様のBlu-ray付き。
アニメファンはもちろん、バンドサウンドが好きな音楽ファンにもおすすめの意欲作です。
魔法はスパイスAooo

前向きなエネルギーに満ちたロックチューン。
個性豊かなメンバーが集ったバンドAoooが、テレビアニメ『ウィッチウォッチ』のエンディングテーマとして書き下ろした1曲です。
2025年4月に発売された1st EP『Fooocus』に収録。
日常の中で感じる不安や困難を乗り越えていく、その様子を描いています。
元気が出ないときや、誰かの背中を押したいとき合うと思いますよ!
ピンク・パンチ乃紫

洋楽テイストを随所に感じる、ポップでキャッチーな作品。
乃紫さんによる『ピンク・パンチ』は2025年4月にリリースされまあした。
モダンなサウンドに小気味良いメロディーラインが絡み合い、聴く人を魅了します。
グローバルなサウンドに挑戦しながらも独自の世界観を失わない、その絶妙なバランス感覚が光っているんですよね。
前向きな気持ちになりたいとき、自分らしさを再確認したいときにぜひ。
TETETEピラフ星人

独創的なサウンドデザインが魅力の作品です。
ピラフ星人さんによる楽曲で、2025年4月にリリースされました。
軽快なビートに小気味のいいフロウがぴたりとハマっていて、中毒性ばつぐん。
そして「自分のことを信じて進んでいこう」という前向きなメッセージが伝わってくるリリックも魅力的です。
音楽の新しい可能性を感じたい方は、ぜひ一度耳を傾けてみてください。