RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【運動】跳んで楽しい!リズム縄跳びまとめ

リズム縄跳びは、音楽に合わせて縄跳びをする楽しい運動です。

お笑いコンビ・にゃんこスターが人気になったことで、多くの人が知るようになりましたよね。

小学生向けの教室もあり、みんなでワイワイ楽しめます。

音楽にノリながら体を動かすのが気持ちが良く、おうちの庭でも簡単にできるのが魅力です!

さまざまな曲に合わせて飛べるので、運動会や幼稚園のイベントにもオススメです。

みんなでリズムを楽しみながら縄跳びをすることで、仲間との絆も深まりますよ。

初めてでも楽しく学べるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!

【運動】跳んで楽しい!リズム縄跳びまとめ(21〜30)

Summer Time Magic雨のパレード

【東京総合美容専門学校】運動不足解消になる!! リズム縄跳びを紹介!!
Summer Time Magic雨のパレード

運動会のリズム縄跳びには、雨のパレードの「Summer Time Magic」がぴったりです。

透明感のあるサウンドとおしゃれなメロディが夏の空気にマッチし、会場を一気に爽やかなムードに包み込みます。

テンポは少し上げて使うのがオススメですよ。

軽やかなリズムがより飛びやすくなり、パフォーマンスにも躍動感が加わります。

観客の心に残る、涼しげでスタイリッシュな演目に仕上げること間違いなしです!

ぜひ試してみてくださいね。

Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

リズムなわとび「Bling-Bang-Bang-Born」
Bling-Bang-Bang-BornCreepy Nuts

運動会のリズム縄跳びにぴったりな音楽を探しているなら、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」がオススメです!

迫力のあるビートとユーモアたっぷりの歌詞で、会場の空気が一気に盛り上がります。

飛ぶタイミングも取りやすく、子供から大人まで自然に体が動いてしまうはずですよ。

見ている人も思わず笑顔になるような、エンタメ性抜群の演目に早変わりします。

楽しく、記憶に残る運動会を演出する1曲です!

やってみよう

[なわとび]リズムなわとび?楽しくなわとびしよう!
やってみよう

リズム跳びへの意欲を高めてくれる曲として紹介したいのが『やってみよう』です。

こちらは2017年にWANIMAがリリースした1曲。

auのCMソングとしても親しまれていますよね。

その歌詞は何事にも恐れずチャレンジしてみようというものなので、自ずとモチベーションが上がってくるはずです。

また疾走感のあるサウンドはリズム跳びにピッタリといえます。

とくに盛り上がるサビ部分は歌詞的にもサウンド的にも、複雑な技に取り組むのにピッタリです。

清水のミカンCWOユニット

飯田小学校 JAオリジナルソングに合わせてリズム縄跳び
清水のミカンCWOユニット

静岡市清水区の特産品であるミカンを全国の人に知ってもらいたいという思いから制作された楽曲がJAしみずオリジナルソングの『清水のミカン』です。

歌っているのは、JAしみずの職員や生産者、地域の小学生からなるCWOユニット。

激しすぎない軽快なリズムとおいしいミカンのコラボレーションで楽しくリズム縄跳びができそうですよね!

保育園や幼稚園でのレクリエーションや運動会などにもオススメの楽曲ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【低学年・上級】線路はつづくよどこまでも~銀河鉄道999

【CD楽しいリズムなわとび】より〔低学年・上級〕 線路はつづくよどこまでも~銀河鉄道999
【低学年・上級】線路はつづくよどこまでも~銀河鉄道999

教育番組で披露され広く知られるようになった『線路は続くよどこまでも』。

それとゴダイゴの名曲『銀河鉄道999』のメドレーを使うアイデアです。

おだやかな雰囲気の『線路は続くよどこまでも』では、かけ足跳びやケンケン跳びなどを披露します。

そして壮大なメロディーの『銀河鉄道999』では後ろ回しでケンケン飛びなど、やや複雑な技に取り組みます。

前半は基本の跳び方に、後半はアレンジした跳び方に挑戦するというのが大まかな構成です。

【低学年・初級】あおいそらにえをかこう

【CD楽しいリズムなわとび】より〔低学年・初級〕あおいそらにえをかこう
【低学年・初級】あおいそらにえをかこう

合唱の定番ソングとして親しまれている『あおいそらにえをかこう』。

未来への希望を歌ったポジティブな歌詞や、みんなで掛け声を出して盛り上がれることで親しまれていますよね。

あのメロディーに合わせてリズム縄跳びにチャレンジしてみるのはいかがですか?

前半では体の左右で束ねた縄跳びをまわします。

そして中盤では、一回旋一跳躍に挑戦していきます。

ウォーミングアップのような動きをしてから跳躍に入れるのも魅力ですね。

つなぐ!Girls2&おはガール

ダンスキップ! east²「つなぐ!」を踊ってみよう♪
つなぐ!Girls2&おはガール

人気番組『おはスタ』を見ているというお子さんも多いはずです。

その『おはスタ』から誕生したアイドルグループ、Girls2おはガールの曲は、リズム縄跳びの定番ソングとして子供たちから絶大な支持を集めているんですよ。

中でも人気なのが『つなぐ』という楽曲。

こちらは、ポップな曲調で、リズムよく技を披露できるような曲に仕上がっています。

ちなみにこちらの楽曲が流れるスピーカーを内蔵した縄跳び自体、人気。

気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。