RAG Musicサプライズ
素敵なサプライズ
search

【小学生向け】小学校でできるドッキリ&楽しいイタズラネタ

小学校で盛り上がる楽しいドッキリ&イタズラを集めました!

事前準備が必要なものもありますが、簡単に実行できるドッキリ&イタズラも多いので、お友だちや先生、気になるあの子へぜひ仕掛けてみてくださいね。

笑えるネタ、ケガをしないネタを集めたので、きっとみんなで楽しめると思います!

ただし、イタズラやドッキリを仕掛けられること自体がイヤという人もいます。

仕掛ける相手は仲の良い子や、ユーモアのある先生を選ぶようにしましょう!

【小学生向け】小学校でできるドッキリ&楽しいイタズラネタ(21〜30)

お化け屋敷で友達が消える!

スリル満点のサプライズ演出にぴったりなアイデアです。

グループで入場した際、暗闇や仕掛けを使って自然に1人だけが姿を消し、別の役者が合流する仕組みを作ります。

誰にも気づかれないようにスムーズに入れ替わることが成功のカギであり、驚きと不安が一気に高まる演出になるでしょう。

途中で「あれ、誰か違わない?」と気づいた瞬間の盛り上がりが見どころです。

体験後にネタばらしをすると安心感と笑いが広がり、参加者同士の距離も近くなるでしょう。

工夫次第でいろいろなバリエーションが作れるため、文化祭の目玉企画として話題を呼ぶサプライズです。

イタズラてんこ盛り

【どっきり】フィッシャーズにドッキリ仕掛けてみた!
イタズラてんこ盛り

小学校で仕掛けるととても楽しそうなイタズラのご紹介です。

まず、履物の中にゴキブリ、次はネズミが走り回り、たくさんの風船の扉を乗り越えたらクラッカーによるお出迎えがあり、そしてブーブークッションが待っていたりとてんこ盛りの内容です。

はたして全部うまくいくでしょうか?

【小学生向け】小学校でできるドッキリ&楽しいイタズラネタ(31〜40)

消しゴムを食べる

【ドッキリ】急に消しゴムを食べたらみみの反応は?
消しゴムを食べる

普段、普通に使っている消しゴム、みんなペンケースの中にありますよね?

その消しゴムを友達がおもむろにムシャムシャと食べだしたら……ビックリしますよね?

あなたならそれを見たらどうするでしょうか、止める?悲鳴を上げる?逃げる?(笑)。

ですがこの消しゴム、実は牛乳寒天、そうスイーツとして食べられるものなのです。

作るのにちょっと手間はかかってしまうのですが牛乳と寒天があれば簡単にたくさんの食べられるニセの消しゴムができますよ!

寝ている人の目にテープを貼る

このアイテープの付け方が最強だった🥳✌🏼#メイク#アイテープ#アイメイク#shorts#デカ目
寝ている人の目にテープを貼る

ぐっすりと寝ている間にまぶたにセロハンテープを貼ったらどうなるか……当然、目が開かないですよね?

寝ている人のまぶたにセロハンテープを貼る、というドッキリなのですがこれはやる時が限られるドッキリですよね。

修学旅行や友達の家でのお泊まりの時などにどうでしょうか?

やられた方はといえば、起きてすぐ目が開かない、となるとすぐに頭も働かず、理解不能の状態になることでしょう。

まぶたにセロハンテープを貼る時は慎重に、相手が起きないように細心の注意を!

巨大なお菓子

8つのDIY巨大なお菓子/おもしろイタズラ!
巨大なお菓子

いろいろなお菓子を巨大化させるイタズラドッキリです。

こちらの動画では巨大化させるレシピも紹介しているので、料理が好きな方にはとくにオススメです。

文化祭や学級会などで披露するとみんな盛り上がると思います!

自宅に来た友達に出してあげるのも良いですね。

おわりに

さまざまなドッキリ&イタズラを紹介しました!いかがでしたか?

小学校で仕掛けやすい簡単なドッキリもたくさんありましたね。

「友達をおどろかせたい」「先生とうちとけたい」そんな時にはオススメです。

ただし、やりすぎると不仲になったり怒られたりするので、仕掛ける相手や状況はしっかりと見極めて楽しんでくださいね!