RAG MusicKids
素敵な名曲
search

小学生におすすめの桜ソング。春の名曲、人気曲

卒業シーズンや入学シーズンに桜はかかせませんよね!

人生のわかれ道に涙する子、真新しい制服に身を包み、少し緊張した面持ちの子。

春は子供たちにとって、一番印象に残る季節かもしれません。

今回はそんな桜を題材にした曲を紹介します。

思い出の卒業ソング、小学生が大好きなアーティストが歌う桜ソングなど、小学生にオススメの人気の桜ソング曲を集めました。

「卒業式に歌える桜ソングが知りたい」「人気の桜ソングを聴きたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。

小学生におすすめの桜ソング。春の名曲、人気曲(11〜20)

春雷米津玄師

米津玄師 – 春雷 Kenshi Yonezu – Shunrai
春雷米津玄師

子供たちの心に染み入る、初恋の切なさを描いた一曲です。

春の訪れとともに訪れる恋心を、雷のような衝撃に例えて表現しています。

アルバム『BOOTLEG』に収録されたこの楽曲は、2017年11月にリリースされ、多くのリスナーの心を捉えました。

繊細な言葉選びと独特のメロディーが、初恋の思い出を呼び起こします。

米津玄師さんの才能が存分に発揮された本作は、恋愛の喜びや悲しみ、そしてその中にある美しさを描き出しています。

春の季節に聴くのがオススメですよ。

CHE.R.RYYUI

CHE.R.RY – YUI(フル)
CHE.R.RYYUI

永遠のギターガールYUIさんの大ヒット曲。

ギターの弾き語りをしている女性ならだれもが通る曲がこの『CHE.R.RY』。

くだもののような甘酸っぱい春ソングというキャッチフレーズのごとく、本当にみごとな青春&恋歌です。

この曲が発表された当時はまだスマホもなく、みんなガラケーでメールを打っていたんですよね。

フリック入力でない文字の連打打ちは懐かしいですね。

ガラケーを今の小学生は知らなくても、恋心に気づいてほしい!と願う女の子なら胸キュンしてしまうことまちがいなしの春ソングです!

さくら(独唱)森山直太朗

あまりにも有名な桜ソングですが、何度聴いても飽きさせない1曲。

2003年に発表された森山直太朗さんの2枚目のシングルで、MVではピアノ演奏の横で熱唱する姿が印象的です。

余計なものは削ぎ落とされたシンプルでストレートなスタイルが、歌にもそのまま通じるものがありますね。

すぐに散ってしまうはかない桜は、そうだからこそ美しいという内容の歌詞は「桜」をそのまま「生命」に置き換えても納得させられます。

自然や命への賛歌としても歌い継がれていくようなメッセージが、小学生の心にも響きそうな不朽の名作です。

3月の帰り道平井大

平井 大 / 3月の帰り道(Lyric Video)
3月の帰り道平井大

春の桜が咲き誇る季節、平井大さんの楽曲が心に染み入ります。

卒業や別れの寂しさと新たな出発への希望を美しく歌い上げ、聴く人の心を温かく包み込みます。

ピアノとストリングスの優しい音色に乗せて、大切な思い出や未来への夢をつづった歌詞が印象的です。

2022年2月にリリースされたこの曲は、アルバム『LOVE+PEACE』にも収録されています。

卒業式や入学式のシーンで聴くのにピッタリな一曲。

新しい門出を迎える人にエールを送るような、心温まるメロディーが心に響きますよ。

今日もサクラ舞う暁にCHiCO with HoneyWorks

遠く離れた場所にいる大切な人を思い歌う、切なくも力強いメッセージソングです。

CHiCO with HoneyWorksによるこの曲は、2017年にシングルリリース。

アニメ『銀魂~よりぬけ!銀魂さん~』のオープニングテーマに起用されました。

疾走感のある曲調にCHiCOさんの晴れやかな歌声がよく合っていますね!

歌詞には「仲間との思い出があるから前へ進んで行けるんだ」という思いがつづられています。

あなたがよく遊んでいる友だちのことを考えながら聴いてみてください。

10年桜AKB48

【MV full】 10年桜 / AKB48 [公式]
10年桜AKB48

作詞・秋元康さん、作曲・井上ヨシマサさんの黄金タッグコンビが放った、まさにいつまでも色あせることのない桜ソングがこの歌『10年桜』です。

センターを務めたのは前田敦子さんと、当時まだ中学生だった松井珠理奈さんです。

お互いに負けじと踊るダブルセンターがとてもかっこよかったですね。

イントロを聴いてあれ?ってなりませんでしたか?

そうです実は『仰げば尊し』がアレンジされているんですよね。

「一度は離れてしまうけれども絶対にまた会おうと約束する」、そんな歌詞もステキです。

これから青春が始まる小学生にオススメの1曲です!

小学生におすすめの桜ソング。春の名曲、人気曲(21〜30)

桜の木になろうAKB48

【MV full】 桜の木になろう / AKB48 [公式]
桜の木になろうAKB48

AKB48の「桜ソング」って良いですよね!

アイドルの歌は普段なかなか聴かないというお子さんにもぜひ聴いてもらいたい1曲を紹介!

この曲『桜の木になろう』のセンターは、前田敦子さんがつとめていました。

「大きくなってみんな離ればなれになっても、桜の木はいつもここに立っているよ」と、何かと不安になる春の心の動きを優しい言葉でつづってくれています。

クラスのお別れ会などにもマッチする曲です。

このほかにも『桜の花びらたち』も名曲!

ぜひ調べてみてくださいね!