RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

余興・出し物で人気のアニソン名曲。おすすめ神曲

結婚式、忘年会、新年会など、余興や出し物をする機会ってたくさんありますよね。

その場面ごとに任される余興、どんなものにするか毎回悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。

そこでこの記事では、余興や出し物にオススメなアニソンを紹介します。

最新曲から長年愛されているアニソンまでピックアップしているので、記事に載っている曲を押さえておけばまずまちがいありません!

アニソンなので、お子さんがいる場でも盛り上がるでしょう。

ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!

余興・出し物で人気のアニソン名曲。おすすめ神曲(21〜30)

はなまるぴっぴはよいこだけA応P

TVアニメ「おそ松さん」OP「はなまるぴっぴはよいこだけ / A応P」MVメイキング(ダンス編)
はなまるぴっぴはよいこだけA応P

「アニメ“勝手に”応援プロジェクト」としてアニメを愛する女の子たちを集めアイドルグループ、A応Pが歌う『おそ松さん』の第1クールオープニングテーマがこちら。

ナンセンスでシュールな歌詞と、昭和感がただようノリノリな曲調が魅力です。

A応PのPVでダンスを披露しているので、このコスプレでダンスをするのが良いと思います。

カルマBUMP OF CHICKEN

『テイルズ オブ ジ アビス』のテーマ曲です。

ゲーム版の主題歌でもあるので、そちらで知ったという方も多いでしょう。

スピード感と力強さにあふれた、明日へと駆け抜けていくような、キャッチーなロックナンバーです。

余興・出し物で人気のアニソン名曲。おすすめ神曲(31〜40)

世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks

とってもポップで幸せなオーラがあふれている曲なので、結婚式の余興にもってこいです。

タイトルの通り、会場全体が恋に落ちてしまいそうな雰囲気ですね。

アニメ『アオハライド』のオープニングテーマでした。

CHiCO with HoneyWorksの代表曲です。

ステップアップLOVEDAOKO × 岡村靖幸

DAOKO × 岡村靖幸『ステップアップLOVE』MUSIC VIDEO
ステップアップLOVEDAOKO × 岡村靖幸

男女2人での余興、出し物でオススメです。

アニメ『血界戦線』2期エンディングテーマに起用された楽曲で、DAOKO × 岡村靖幸名義で2017年にシングルリリースされました。

ノリッノリなサウンドは聴いているだけでテンションが上がります。

PVのダンスのキレも合わさって、リピート必至!

とにかく場を盛り上げたいときにぴったりな、ダンサンブルでかっこいいナンバーです。

できそうならダンスもマネしてみてくださいね。

ようかい体操第一Dream5

【妖怪ウォッチ】ようかい体操第一
ようかい体操第一Dream5

テレビアニメ『妖怪ウォッチ』の初代エンディングテーマがこちら。

ラッキィ池田さんによる振り付けでアニメキャラクターが踊る映像は子供たちの間で大人気になりました。

このエンディングテーマをイメージしてみんなでコスプレしながら踊ると、いやなことも忘れてスッキリできるのではないでしょうか。

忘年会や新年会にオススメです。

GO!!!FLOW

アニメ『NARUTO -ナルト-』の、最高に盛り上がる名曲です。

ロックバンドFLOWの4枚目のシングルとして、2004年にリリースされました。

とにかく元気の良いサウンドが魅力です。

バンド演奏するのがオススメ。

サビはみんなで叫びましょう。

The Other selfGRANRODEO

アニメ『黒子のバスケ』の2期オープニングテーマです。

音楽ユニットGRANRODEOの20枚目のシングルとして2013年にリリース。

自分に負けず前へ進め、というメッセージが込められた力強いロックナンバーです!

会場を熱狂させたい方はぜひ。