RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

【プレゼント・動画BGMに】還暦のお祝いソング

還暦のお祝いに贈りたい曲を集めました!

還暦は人生の節目であり、同時に人生の本当のスタートかもしれません。

家族のため、仕事のために時間を費やしてきた60年。

これからは昔追っていた夢や大好きな趣味に思う存分時間を使ってほしいですよね。

この記事では、ご両親や大切なパートナー、また還暦を迎えるお友達へ……、第二の人生のスタートにふさわしい名曲を紹介します。

「還暦祝いに歌をプレゼントしたい」とお考えのあなたは、ぜひチェックしてみてくださいね!

祝・還暦。心に響く人生讃歌(21〜30)

チャンチャンコ~KANREKI60~ピコ太郎

チャンチャンコ~KANREKI60~ / PIKOTARO(ピコ太郎)
チャンチャンコ~KANREKI60~ピコ太郎

ユーモアがあふれる還暦のお祝いソングです。

人生の大きな節目である還暦をテーマに、ストレートな祝福とこれからの人生への力強いエールが込められています。

思わず口ずさんでしまうキャッチーなフレーズとリズムは、さすがピコ太郎さんですよね。

本作はNHK『みんなのうた』の楽曲として2025年6月にリリースされ、生成AIを駆使したミュージックビデオも大きな話題を呼びました。

大切な人の還暦祝いで流せば、その場がパッと明るくなるはず。

みんなで歌って踊って、最高のパーティーにしてしまいましょう!

父へ逗子三兄弟

逗子三兄弟 「父へ」from 湘南ブロードウェイ
父へ逗子三兄弟

自分たちを育ててくれた父親の人生を描いて感謝の思いを伝える、逗子三兄弟による楽曲です。

アコースティックギターと重なる優しくも力強い歌声が、親への信頼や力強さをイメージさせますね。

さまざまな選択を繰り返しながら人生を歩んできた父親に対する尊敬や憧れの思いが描かれており、感謝の思いがまっすぐに伝えられることで充実した人生も感じさせます。

子供から親に向けたプレゼントのシチュエーションに取り入れると、しっかりと喜びを感じてもらえる曲ではないでしょうか。

父母唄GReeeeN

温かな愛情と素直な感謝の気持ちが込められた、GReeeeNの心温まる1曲。

親への思いをつづった歌詞には、子供の頃の思い出や、成長する中で感じた親の愛情が描かれています。

2009年1月にリリースされたこの曲は、アルバム『塩、コショウ』に収録。

還暦を迎えたご両親への感謝を伝えたい方におすすめです。

親子の絆を再確認し、これまでの人生を振り返るきっかけにもなるでしょう。

第二の人生のスタートを祝福する贈り物として、きっと心に響く1曲となるはずです。

君がいるだけで米米CLUB

君がいるだけで – 米米CLUB(フル)
君がいるだけで米米CLUB

米米CLUBといえばこの曲が浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

自分を信じてくれる誰かがいると、自信がわいてきますよね。

きっと誰もが支えられて生きていて、自分も気づかないうちに誰かを支えているのだと思います。

還暦の節目に、大切な人への感謝を感じつつ、聴いてほしい曲です。

世界に一つだけの花槇原敬之

2003年にリリースされたSMAPの35枚目のシングルがこちら。

200万枚以上を売り上げ、平成で最も売れたシングル曲となりました。

その後もたくさんのアーティストにカバーされています。

仏教の考えと、『星の王子さま』のストーリーがきっかけでできたというこちらの曲、還暦を迎えこれからの人生、仕事で功績を残すということがなくても、自分が自分であることを誇りに思い、楽しく過ごしてほしいという思いが込められる曲ではないでしょうか。

PRESENTMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE – PRESENT (Japanese ver.)
PRESENTMrs. GREEN APPLE

愛と感謝の気持ちを形のないプレゼントとして届ける心温まる楽曲です。

2020年にベストアルバム『5』に収録された作品で、英語バージョンと日本語バージョンの両方が制作されています。

世知辛い日々の中でも愛の言葉が人を自由にする力を持っていることや、丁寧に包まれた気持ちを大切な人に贈る様子が歌われていて、聴いているだけで心が温かくなります。

誕生日のお祝いで大切な人への気持ちを伝えたい時や、日頃の感謝を込めてカラオケで歌いたい方にピッタリな1曲です。

365歩のマーチ水前寺清子

水前寺清子「三百六十五歩のマーチ」(オフィシャルオーディオ)
365歩のマーチ水前寺清子

1968年にリリースされた名曲です。

昭和の力強い魂が感じられる曲で当時の大ヒット曲ですね。

還暦を迎える人はみんなこの曲になつかしい思いがあるのではないでしょうか?

単純に見える歌詞には、本当に人生のすべてが詰まっていて、ストレートに胸に突き刺さります。

この曲は次の人生へと向かう節目にぜひ贈ってほしい1曲です。