RAG MusicBirthday
素敵なバースデー
search

【プレゼント・動画BGMに】還暦のお祝いソング

還暦のお祝いに贈りたい曲を集めました!

還暦は人生の節目であり、同時に人生の本当のスタートかもしれません。

家族のため、仕事のために時間を費やしてきた60年。

これからは昔追っていた夢や大好きな趣味に思う存分時間を使ってほしいですよね。

この記事では、ご両親や大切なパートナー、また還暦を迎えるお友達へ……、第二の人生のスタートにふさわしい名曲を紹介します。

「還暦祝いに歌をプレゼントしたい」とお考えのあなたは、ぜひチェックしてみてくださいね!

祝・還暦。心に響く人生讃歌(1〜10)

何もなかったように荒井由実

何もなかったように 荒井由実 Yumi Arai “Like nothing ever happened” スタジオ・ライブ・レコーディング
何もなかったように荒井由実

松任谷由実さんが荒井由実の名前で活動していたころの4枚目のアルバム、『14番目の月』の中の1曲がこちら。

このアルバムの中で有名な曲は『中央フリーウェイ』で、リリース年は1976年。

派手な曲ではありませんが、隠れた名曲で映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』劇中歌として使われています。

失ったものを大切に心にしまっておくという、ある程度の年齢をへた人に良く似合う歌詞が印象的です。

歌詞には愛犬を亡くすという描写がありますので、同じように愛犬を見送った方には懐かしい思い出がよみがえり、これからも愛犬を忘れずに過ごしていこうと思えるのではないでしょうか。

ありがとういきものがかり

いきものがかり 『ありがとう』Music Video
ありがとういきものがかり

連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』のオープニング曲としてタイアップされた曲です。

おじいちゃんやおばあちゃんでも知っている人が多いのではないでしょうか?

これまでの「ありがとう」という気持ちを素直に伝えるのにはこの曲がベストだと思います!

人生の扉竹内まりや

日本 2011年 大地真央 Mao Daichi 黒木瞳 Hitomi Kuroki 【人生の扉】
人生の扉竹内まりや

2007年に発売された竹内まりやさんの35枚目のシングルで、協和発酵のCMソング。

還暦を迎えて、歳をとったなぁ……と少し気落ちする方もいるかもしれませんが、この曲は歳を重ねるということにはきっと意味がある、そう感じさせてくれます。

祝・還暦。心に響く人生讃歌(11〜20)

還暦祝い唄千昌夫

💜歌🎵千昌夫「還暦祝い唄」⭐(本人歌唱)
還暦祝い唄千昌夫

2007年にリリースされた、還暦祝いにはぴったりなこの曲。

60年と聴けばとてつもなく長い月日に感じますが、全力で駆け抜けてこられた方にとってはあっという間だったのかもしれません。

おめでたい席で笑いながら、がんばってきた自分に向けてこの曲を歌ってほしいです。

たしかなこと小田和正

【女性が歌う】たしかなこと/小田和正(Covered by コバソロ & 菅野樹梨)
たしかなこと小田和正

小田和正さんが2005年にリリースした曲がこちら。

生命保険会社の企業CMソングとして使われたほか、星野仙一さんの退任セレモニーや、麻生太郎さんが首相に立候補した際に候補者討論会の入場曲として使うなど、人生の重要な局面にふさわしい歌詞や曲として愛されています。

還暦となり自分自身を振り返った人にこの曲を贈ると、深く心に響くメッセージとして伝わるのではないでしょうか。

小田さんの透明な歌声が素直に心にしみてくる名曲です。

いくつになってもHappyBirthday吉田拓郎

吉田拓郎 いくつになってもHappyBirthday [公式]
いくつになってもHappyBirthday吉田拓郎

吉田拓郎さんの力強い優しさを感じる楽曲です。

還暦を迎え、次のステップへ進んで行くこの日をみんなでお祝いしたくなります。

彼が歌うからこそ、さらにそう感じてしまいますね。

ハッピーバースデーの言葉に新たな希望をたくしたくなる楽曲です。

まだまだ華やかな人生は続いていきますよ!と伝えたくなりますね。

人生の贈り物~他に望むものはない~さだまさし

それぞれが歩んできた人生や見てきた景色についてじっくりと振り返る、さだまさしさんによる楽曲です。

穏やかなサウンドと歌声の重なりが、ここまで過ごしてきた長い時間をしっかりと感じさせますね。

人生をもう一度やり直せると言われても断るという歌詞が注目のポイントで、体験や人生が充実していることを伝えています。

優しい雰囲気がプレゼントへの喜びを高めるとともに、人生を気持ちよく振り返るきっかけにもなる楽曲ですね。