笑顔やスマイルを歌った名曲。おすすめの人気曲
笑顔って人を元気にする力がありますよね!
他人の笑顔を見ると自分も笑顔になれるし、笑うことは健康にもいいなんて言いますね!
この記事では、そんなスマイルをテーマにした曲を紹介していきます!
にっこりとした笑顔は前向きな気持ちの象徴として歌われることが多く、エールが込められた励ましソングの中でも笑顔をテーマにした曲がたくさんあります。
また、恋愛ソングにも笑顔を歌った曲がたくさんあるんです!
さまざまな視点から笑顔について歌った曲をピックアップしているので、これから紹介する曲を聴いて明るい気持ちになってくださいね!
- 笑顔を歌った曲。聴くと元気になるスマイルソング
- 幸せを感じる曲。笑顔になれるスマイルソング
- 【パワーソング】元気をもらえる明るい曲、気分が晴れる元気ソングベスト!
- アップテンポで明るい曲。聴いていると気持ちが上がる楽曲まとめ
- 【人生の応援ソング】頑張るあなたにエールを届ける励ましの歌
- 友達をテーマにした明るい曲。気分も明るくなる友情ソングまとめ
- 聴くだけで元気みなぎるパワーソング。おすすめの名曲、人気曲
- 明るくて可愛い曲。気分が上がるオススメの楽曲まとめ
- 聴けば前向きになれる曲。イチオシの応援歌&ポジティブソング
- 【感謝ソング】大切な人へ贈りたい「ありがとう」の気持ちを伝える歌
- 【子供向け応援ソング】元気が出るポジティブソング&メッセージソング
- 心に寄り添う元気になれる曲。応援ソング
- 【カラオケにも】笑って元気がもらえる面白い曲まとめ!
笑顔やスマイルを歌った名曲。おすすめの人気曲(41〜50)
すまいるそんぐHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMPの初のスタジオアルバム「JUMP NO.1」に収録されている曲で、2010年に発売されました。
作詞はメンバーの知念侑李が手掛けており、明るくポジティブな歌詞になっています。
オリジナリティーが大切、というメッセージが伝わってくる曲です。
オリジナルスマイルSMAP

1994年発表のアルバム「SMAP 006〜SEXY SIX〜」収録。
大塚製薬「オロナミンCドリンク」CMソング。
91年にデビューした5人組アイドルグループ。
SMAPの曲では初めて教科書に採用されました。
作詞家の森浩美が、当時アイドル氷河期でなかなか売れず苦戦していた彼らを応援したいという気持ちで書いた楽曲です。
plastic smilePerfume

2008年発表のアルバム「GAME」収録。
98年に結成された広島県出身の3人組音楽ユニット。
彼女たちの代名詞でもあるテクノポップのデジタルサウンドが響き渡るナンバーで、無機質で冷たさを感じさせるメロディに可愛らしい彼女たちの声がミスマッチに見えて、うまくハマっています。
Glass smile倉木麻衣
2000年発表のシングル「Smile」のカップリング曲。
82年生まれ。
千葉県出身の歌手。
スローテンポのリズムとメロウでウェットな雰囲気を漂わせるメロディラインに乗せて歌う彼女の歌声が、どこかはかなげで聴いていると胸に迫る物を感じます。
Angelic SmileBREAKERZ

2008年発表のアルバム「BIG BANG!」収録。
日本テレビ系列「スッキリ!!」エンディングテーマ。
アップテンポでノリのいいビートを刻むドラムと爽やかでポップなメロディに乗せたDAIGOのハイトーンボイスが印象的な1曲です。
SMILEChangin’ My Life

2003年発表のアルバム「2.Caravan」収録。
2001年に結成された3人組音楽ユニット。
打ち込みで構成されたリズムとエレクトロポップのデジタルサウンドを前面に押し出したメロディが特徴的で。
その中を透き通るボーカルの歌声が耳に心地いい1曲です。
笑顔の行方DREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUEの5枚目のシングルとして1990年に発売されました。
TBS系ドラマ「卒業」主題歌に起用された曲で、ドリカムがテレビドラマのタイアップを手がけるのはこれが初めてです。
この曲で「NHK紅白歌合戦」に初出場を果たしました。




