邦楽のおすすめソウルバンド。日本の人気バンド
1950年頃、アメリカで生まれた音楽ジャンル、ソウルミュージック。
ゴスペル、ブルースを下地に発展してきたソウルは、今では世界のスタンダードとも言える、大きな波の一つです。
ということでもちろん、日本でもたくさんのソウルミュージックバンドが活躍しています。
この記事では日本のソウルバンドをまとめてご紹介。
邦楽ソウルミュージックシーンの一端が見えてくるはずです。
ぜひとも最後までチェックしていってください。
邦楽のおすすめソウルバンド。日本の人気バンド(31〜40)
幸せであるようにFLYING KIDS
FLYING KIDS – 幸せであるように (Music Video)

1988年結成、1998年解散の7人組ファンクバンドです。
1989年にTBSの人気番組『いかすバンド天国』で三代目イカ天キングとなり、5週勝ち抜いて初代グランドキングとなり『幸せであるように』でメジャーデビューしました。
今聴いてもとても聴きやすい、色あせないソウルミュージックです。
more_horiz
ニューモーニングはいからさん
はいからさん ニューモーニング【Official Music Video】

2006年結成。
60~70年代の音楽への愛を「分かりやすく!日本語で!」をモットーにソウルフルな作品を発表し表現するバンドです。
レコーディングでも徹底的にアナログの機材を使うなど、その太く暖かいサウンドは日常のさまざまな場面に溶け込みます。
more_horiz
リンゴのこと、フォレスト・ガンプ〜走り続けるってこと〜Lee & Small Mountains
Lee&Small Mountains「リンゴのこと、フォレスト・ガンプ〜走り続けるってこと〜」【official video】

もともとはバンド編成でありましたが現在はボーカル。
リー・ファンデさんのソロユニットでます。
曽我部恵一さんが運営するROSE RECORDSから2017年1月に1stアルバム「カーテンナイツ」を発売。
ソウルフルでポップな音楽は老若男女に親しまれること受け合いです。
more_horiz
おわりに
たくさんご紹介させていただいたものの、挙げられてないソウルバンド、まだまだいます。
というかまさに今この時に、素晴らしいバンドが誕生しているかもしれませんね。
この記事は今後も随時更新予定ですので、ぜひまた、ソウルバンドを探しにきてみてください。