鈴木雅之の名曲・人気曲
艶のある歌声とソウルフルな歌唱力で音楽シーンを魅了し続ける鈴木雅之さん。
シャネルズからラッツ&スターを経て、ソロアーティストとしての道を歩み始めました。
山下達郎さん、小田和正さんとのコラボレーションから、ポール・ヤングさんとの国際共演まで、ジャンルの垣根を超えた音楽性で私たちの心を揺さぶり続けています。
鈴木雅之の名曲・人気曲(1〜20)
FIRST LOVE鈴木雅之

知ってる人が聴いたら前奏から小田和正プロデュースとわかるくらい、小田カラーが前面に出た曲だと思います。
それでも小田さんやオフコースの曲と全く別物になってしまう辺り、鈴木雅之さんのアーティストとしての力量を感じずにはいられません。
小田さんのバックコーラスも聴き所です。
Guilty(ギルティ)鈴木雅之
1988年の真夏にリリースされた鈴木雅之の4枚目のシングル曲です。
山下達郎が作曲、竹内まりやが作詞している贅沢な一曲です。
好きな女性が既婚者で、その人を好きになって会わずにはいられないという不倫の苦悩を歌った曲です。
夜明けのスターライト鈴木雅之 & 鈴木聖美

女性歌手、鈴木聖美と鈴木雅之とのデュエット曲です。
お二人とも歌唱力がずば抜けて高く、音楽業界から高く評価されています。
そんな二人が歌い上げる「夜明けのスタライト」は、好きな人同士が恋人として結ばれる愛の歌です。
夢のまた夢鈴木雅之

鈴木雅之さんの曲の中で最も好きなナンバーかもしれません。
この曲も前奏から小田和正プロデュースとわかるほど小田色の強い曲。
けれども、小田さんが歌っていたら全く別物になっていたと思います。
もう取り返しのつかない過去の恋を歌った曲ですが、寂しいバラードではなく、鈴木さんの力強い歌声がある種のポジティブささえも演出していると思います。
その分、なおさら切なさが胸に迫る1曲です。
違う、そうじゃない鈴木雅之

1994年の冬にリリースされた鈴木雅之の14枚目のシングル曲です。
歌の出だしから「違う違う!」と恋人に誤解があったことを訴えています。
今でもバラエティー番組で出だしの部分を使われることがよくあります。
お笑い芸人のダイアン津田さんがこの曲でモノマネをしています。