鈴木雅之の名曲・人気曲
かつてラッツ&スターとして活躍したMartin(マーチン)ことシンガーの鈴木雅之さんの楽曲をご紹介します。
「恋人」などの名曲で有名な鈴木雅之さんですが、彼の魅力はやはりその圧倒的な歌唱力ではないでしょうか。
思わずじっくりと聴き入ってしまうような、ぐっと引き込む力を持っていますね。
学生時代は相当な不良だったようで、同じく不良だった田代まさしさんとは高校時代からの付き合いだそうです。
そんな2人がいずれ国民的な歌手になるとは想像もつかなかったでしょうね。
それでは、日本を代表するシンガー鈴木雅之さんの楽曲をお聴きください。
鈴木雅之の名曲・人気曲(41〜50)
プライベートホテル鈴木雅之

「シャネルズ」から「ラッツ&スター」、そしてソロ歌手として鈴木雅之さんは活躍してきました。
歌のジャンルも幅広くJ-POPからR&Bやファンクなど歌いこなし、他にも別名「ラブソングの王様」など歌謡界に影響の大きい歌手ですが、ご本人が東京都大田区出身からか「大森海苔親善大使」の肩書を持っています。
鈴木雅之の名曲・人気曲(51〜60)
くちづけ鈴木雅之

ロマンチックな一場面を切り取っている『くちづけ』を紹介します。
こちらはアルバム『CARNIVAL』に収録されている1曲。
その歌詞はキスをする男女の心の内を繊細に描く内容に仕上がっています。
歌えば、まるで小説や映画を楽しんだかのような満足感を味わってもらえるでしょう。
また、2人がどうなるのかドキドキしながら聴けるのも魅力ですね。
ちなみに、一音一音をはっきり発音する曲なので、その分音程をとりやすく歌いやすいのも魅力です。
Nothing’s Gonna Change My Love For You鈴木雅之


ジョージ・ベンソンさんが1984年に発表したアルバム『20/20』に収録されていた『変わらぬ想い』の邦題で知られる楽曲が『Nothing’s gonna change my love for you』です。
多くのアーティストにカバーされ続けている名曲で、一度は耳にしたことがあるのではないのでしょうか。
レガシィのCMでは鈴木雅之さんが歌っていました。
Magic Hour feat. Billyrrom鈴木雅之

2024年3月リリースのアルバム『Snazzy』に収録された1曲で、鈴木雅之さんとBillyrromのコラボレーション。
一瞬の魅力や刹那的な美を意味するMagic Hourをテーマに、そのはかなさや美しさへの感慨を込めています。
すぐに過ぎ去ってしまう特別な瞬間を大切にしたい人にオススメ。
新しい音楽の地平を開く2人のコラボレーションをぜひ堪能してみてください!
ランナウェイ鈴木雅之

この曲は鈴木雅之さんの代表曲といってもいいほどヒットした曲で知っている方も多いでしょう。
想い出の1曲という方もいるのではないでしょうか。
とても歌いやすくカラオケにはおススメの曲です。
数人でハモって歌ってもかっこいいですね。
Misty Mauve鈴木雅之

山下達郎さんプロデュース、作詞は竹内まりやさんです。
歌詞・メロディー共にどつぼにハマってしまった大人の恋の困惑を描いているようです。
山下達郎さんも歌っていて、比較してみるのも面白いかと思います。
個人的に山下バージョンはさらに闇が深い印象を受けます。
ガラス越しに消えた夏鈴木雅之

1986年の冬にリリースされた鈴木雅之のソロ1枚目のシングル曲です。
日清のカップヌードルのCMにも起用された曲です。
テンポがゆったりとしていて、イントロ部分はシンセサイザーで夏の終わりを表現しています。