RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【10代必見!】カラオケで盛り上がる曲|最新~定番まで

TikTokやYouTubeショートなどのショート動画系のSNSが発達するようになってから、全世界で音楽はインパクトが重要になってきました。

そのため、現代を生きる10代の方々は、それまでの世代の方よりもはるかに盛り上がる曲が多い世代とも言えます。

今回は10代の方々に向けて、カラオケで盛り上がる楽曲をピックアップしました。

最新のものから定番の作品まで登場するので、ぜひ最後までチェックしてみてください!

【10代必見!】カラオケで盛り上がる曲|最新~定番まで

主人公NEW!SUPER BEAVER

SUPER BEAVER「主人公」MV  (フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング)
主人公NEW!SUPER BEAVER

今、最も勢いを増している邦ロックバンドの1つ、SUPER BEAVER。

こちらの『主人公』は彼らの新曲で、最大の武器である覚えやすいキャッチーなメロディーラインが特徴です。

そんな本作の音域はmid1F#~mid2G#と男性であれば、最も歌いやすい音域帯にまとまっています。

オーソドックスなJ-POPのボーカルラインで、しっかりと休符も用意されているので、息も続きますし、ピッチを外してしまうこともないでしょう。

それもいいねNEW!こっちのけんと

若者から絶大な支持を集めるシンガーソングライター、こっちのけんとさん。

菅田将暉さんの兄弟としても知られており、出す曲出す曲、毎度ヒットを記録していますよね。

そんなこっちのけんとさんの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『それもいいね』。

最低音がmid1C、最高音がmid2Gとやや狭い音域で、ボーカルラインもグルーヴ重視の歌いやすいものに仕上がっています。

音程の上下はやや激しめなので、しっかりと自分のキーに合わせて、ピッチを追っていくように歌いましょう。

商売繁盛NEW!千葉雄喜

千葉雄喜 (Yuki Chiba) ー 商売繁盛 (Shobai Hanjo) [Official Music Video]
商売繁盛NEW!千葉雄喜

日本のトラップシーンを作り上げたラッパー、KOHHさん。

現在は千葉雄喜という名義で活動しており、代表作である『チーム友達』は世界のヒップホップシーンでもヒットを記録しました。

そんな千葉雄喜さんの新曲であるこちらの『商売繁盛』は、『チーム友達』のようにゆるいフロウが淡々と続く歌いやすいトラップに仕上がっています。

最近の10代のなかには、ヘッズも多いと思いますので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

Make or BreakNEW!櫻坂46

櫻坂46『Make or Break』MUSIC VIDEO
Make or BreakNEW!櫻坂46

坂道系グループのなかでも、特にスタイリッシュな音楽性の作品が多いことで知られる欅坂46。

こちらの『Make or Break』は彼女たちの新曲で、武器であるスタイリッシュさを全面に打ち出したメロディーに仕上げられています。

本作は平均mid2Fと高めのキーにまとまっているのですが、最低音mid2A、最高音がhiCと狭い音域で構成されているため、キーさえ合わせれば誰でも簡単に歌えます。

ただ、やや休符が少ない傾向にあるので、息継ぎをしやすいようにキーをやや下げて歌うのがオススメです。

超最強NEW!超ときめき♡宣伝部

超ときめき♡宣伝部 /「超最強」Music Video
超最強NEW!超ときめき♡宣伝部

ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学に次ぐグループとして勢いを増しているアイドルグループ、超ときめき♡宣伝部。

こちらの『超最強』は彼女たちの代表作の1つで、TikTokやInstagramなどを通して全国的なバズりを記録しました。

そんな本作は日本のアイドルらしいキャピキャピしたメロディーが特徴です。

高い印象を持つかもしれませんが、音域はさほど広いというほどでもありません。

最近の邦楽にありがちなファルセットやフォールもほぼ登場しないので、10代女性であれば十分に歌えるでしょう。

おわりに

今回はカラオケで盛り上がる曲を最新のものから定番のものまで、ピックアップしていったわけですが、やはり最近の楽曲はどれもフックが強烈ですよね!

ファルセットがもはや標準装備となったり、フェイクやシャウトといった技術もスタンダードになりつつある現代ですが、こういった楽曲はフックがシンプルな傾向にあるため、歌いやすさを感じたのではないでしょうか?

ラグミュージックでは他にも盛り上がる曲を特集した記事がございます。

ぜひ他の記事もチェックしてみてくださいね!