30代の男性の方で、異性とカラオケに行ったときにどんな曲を歌っていいか迷ってしまう……という方は多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな男性に歌ってほしい曲を一挙に紹介していきますね!
30代の方にとって懐かしい曲が多いであろう90年代後半から2000年代の曲の中から、女性からも人気のある曲を選びましたので、ぜひ選曲の参考にお役立てください。
今回はバラードっぽい楽曲を中心に選びましたので、しっとりとかっこよく歌い上げてくださいね!
30代男性に歌ってほしい曲まとめ【90年代〜00年代の曲】(1〜10)
HOWEVERGLAY

1997年にリリースされたこの曲は、GLAYの代表作として多くの人に愛されていますね。
切なくも力強いメロディと、愛と人生の儚さを描いた歌詞が心に響きます。
TBSドラマ「略奪愛・アブない女」のエンディングテーマにも起用され、さらに注目を集めました。
カラオケで歌うなら、しっとりとした雰囲気の中で歌いたい1曲。
特に異性と2人でカラオケに行った時におすすめです。
TERUさんの情感豊かな歌声を意識して、感情を込めて歌えば、きっと相手の心に響くはず。
30代の男性なら、青春時代を思い出しながら歌えるのではないでしょうか?
チェリースピッツ

思わず口ずさみたくなる軽快なメロディーと、心に響く歌詞が魅力の楽曲です。
1996年4月にリリースされた本作は、ミリオンセラーを記録する大ヒット曲となりました。
スピッツさんの代表曲として長く愛され続けているのも納得ですね。
カラオケで異性と一緒に歌うのにぴったりの選曲ですよ。
優しい雰囲気の中にも力強さを感じられる歌声で、相手の心に響く歌い方ができるはずです。
思い出の曲として大切にしている方も多いのではないでしょうか?
if…DA PUMP

DA PUMPのこの曲は、切ない愛の物語を紡ぐバラードですね。
2000年9月にリリースされたこの曲は、彼らの代表曲の1つとして知られています。
しっとりとした雰囲気ながら、力強さも感じられる楽曲です。
本作は、恋愛や別れを経験した方の心に響くこと間違いなし!
カラオケで異性と一緒に行った際に、ぜひ歌ってみてはいかがでしょうか?
感情を込めて歌えば、きっと相手の心に響くはずです。
DA PUMPさんの魅力が詰まったこの曲、あなたもぜひ一度歌ってみてくださいね!
名もなき詩Mr.Children

Mr.Childrenが放つ名曲の中でも、特に心に響く1曲ですね。
人と人とのつながりや愛の本質を見事に描き出し、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
1996年2月にリリースされた本作は、フジテレビ系ドラマ『ピュア』の主題歌としても起用されました。
柔らかなピアノの旋律と力強いボーカルが織り成すハーモニーは、カラオケでしっとりと歌い上げるのにぴったり。
30代の男性が異性を惹きつけるチョイスとして、ぜひおすすめしたい1曲です。
青いベンチサスケ

切ない恋心を歌ったフォークデュオの代表曲は、2004年にリリースされた失恋ソングの定番ですよね。
学生時代の恋を描いた曲なんですが、駅や帰り道の描写からは青春を思い出して、心がキュッとなる感覚を覚える方も多いと思います。
過ぎた恋への未練と後悔が痛いほどに感じられる歌詞に注目したいですね。
当時言えなかった言葉があって、そのことを今でも思い出してしまう……あなたにもそんな忘れられない恋愛があるのではないでしょうか?
カラオケでは終盤にしっとりと歌いたい1曲です。
30代の男性ばかりの場合は、みんなで一緒に歌えるのではないでしょうか。