30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
大切な人と迎える結婚式。
そんなすばらしい1日を彩る、すてきなウェディングソングをご紹介します。
今回は30代の方向けに楽曲を厳選!
実際によく使用されている楽曲の中から、30代の式にぴったりの曲を集めました。
定番・人気アーティストの曲はもちろん、30代のみなさんが青春時代を思い出すアーティストの曲もセレクト。
選曲に悩んでいる新郎新婦のお二人は、ぜひ一度参考にしてみてくださいね。
きっとあなたが気にいる1曲が見つかります。
30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲(61〜70)
やさしさに包まれたなら松任谷由実

1974年にリリースされた荒井由実さんの名曲といえば『やさしさに包まれたなら』です。
もともとは不二家のコマーシャル用に書き下ろされた楽曲でしたが、1989年のジブリ映画『魔女の宅急便』のエンディングテーマとしても知られています。
映画に使用されたアルバムバージョンは、アコースティックギターが中心の軽快なカントリー調のアレンジになっているんですよね。
30代の方なら何度も見ている懐かしい映画のテーマソングでしょうし、親世代にも刺さる名曲なので結婚式にはオススメです!
恋だろwacci

誰もが共感できる純粋な恋心を描いた、wacciの代表曲。
「性別も年齢も関係ない」という歌詞が示すように、恋愛における多様性を肯定するメッセージが込められています。
フジテレビ系ドラマ『やんごとなき一族』の挿入歌として書き下ろされ、2022年4月に配信リリースされました。
第64回日本レコード大賞では優秀作品賞を受賞するなど、多くの人々の心をつかんでいます。
恋愛に悩む人や、大切な人への思いを再確認したい人にオススメの1曲です。
本作を聴いて、素直な気持ちを相手に伝えてみませんか?
愛を込めて花束をSuperfly

Superflyの4枚目シングル曲となる『愛をこめて花束を』はオリコンチャートでも1位を獲得するヒット曲となりました。
ウェディングソングとしても定番となりつつあるこの曲は、二人の門出を祝うのにぴったりの幸せあふれる曲です。
パワフルな曲なので周りの方も盛り上がることまちがいなしの1曲です。
ハナミズキ一青窈

愛する人への祈りと、平和への願いを優しく歌い上げた一青窈さんの名曲。
2004年2月にリリースされ、台湾と日本のハーフという独特の感性と透明感のある歌声で多くの人々の心を癒やしてきました。
日米の友好の象徴である花をモチーフに、大切な人との絆や幸せな未来への思いを表現しています。
本作は日本テレビ系『火曜サスペンス劇場』の主題歌や、JRAのCMソングとしても起用され、オリコン週間シングルランキングで125週連続チャートインという記録を打ち立てました。
切ない恋心や別れの場面、また結婚式や卒業式など、人生の節目で聴きたくなる楽曲として今も色あせることなく輝いています。
糸中島みゆき

「縦の糸が男性で横の糸が女性、その糸がつむぐ布が将来誰かを幸せにするかもしれない」、そんな内容の歌詞がウェディングソングにはよく合いそうな『糸』。
この曲は、1998年にシンガーソングライターの中島みゆきさんがリリースした両A面シングル、『命の別名/糸』に収録された名曲。
その深い歌詞は、さまざまな苦難をのりこえてきた30代の男女には特に響きそうですね。
サビのフレーズが有名ですが、実はAメロの歌詞も心にしみる感動的な内容なので、そこもぜひ参考にしてみてくださいね!