RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲

大切な人と迎える結婚式。

そんなすばらしい1日を彩る、すてきなウェディングソングをご紹介します。

今回は30代の方向けに楽曲を厳選!

実際によく使用されている楽曲の中から、30代の式にぴったりの曲を集めました。

定番・人気アーティストの曲はもちろん、30代のみなさんが青春時代を思い出すアーティストの曲もセレクト。

選曲に悩んでいる新郎新婦のお二人は、ぜひ一度参考にしてみてくださいね。

きっとあなたが気にいる1曲が見つかります。

30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲(11〜20)

BloomSuperfly

Superfly『Bloom』(Music Video)
BloomSuperfly

ブライダルソングとしても人気の高い、Superflyさんの感動的な1曲です。

2018年6月にシングルとしてリリースされ、ゼクシィ創刊25周年キャンペーンのテーマソングに起用されました。

ピアノとストリングスが織りなす壮大なサウンドは、越智志帆さんの力強い歌声と相まって、リスナーに深い感動を与えます。

時間をかけて育んだ愛が、やがて美しい大輪の花を咲かせるまでの道のりが目に浮かぶようですね。

名曲『愛をこめて花束を』のアンサーソングとも言われている本作。

大切な人への感謝を伝えたいときに聴きたい名曲です。

抱きしめたいMr.Children

Mr.Children「抱きしめたい」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
抱きしめたいMr.Children

Mr.Childrenの『抱きしめたい』は、1992年12月にリリースされた2ndシングル。

友人の結婚式のために制作されたという背景があり、歌詞には純粋な愛情表現が込められています。

出会いの瞬間を振り返り、二人が育んできた愛が不変のものであると確信する様子が描かれています。

相手の傷さえも受け止め、ともに歩んでいく強い意志が感じられる温かな楽曲です。

結婚式の定番曲として親しまれ、大切な人への感謝の気持ちや永遠を誓う思いを伝えるのにピッタリ。

純愛を歌い上げるMr.Childrenの魅力が詰まった名曲です。

One Love

嵐の楽曲のなかでも特に人気の高い結婚式のド定番ソング!

BGMに使われる方が多いのではないでしょうか?

「結婚」に対してもっともストレートな歌といっても過言ではなので、どんなシーンでも使いやすい曲です。

プロフィールムービーにもオススメですよ!

キセキGReeeeN

GReeeeNの『キセキ』は、二人の新たな門出にピッタリの1曲!

どんなことがあっても一生そばに居続けたいと願う気持ちが込められた歌詞は、愛する人との巡り合いを「奇跡」と称え、これから歩んでいく愛の「軌跡」を感動的に描いています。

2008年にリリースされ、テレビドラマ『ROOKIES』の主題歌としても話題を集めた本作は、結婚式のテーマソングとして人気が高いんです。

出会ってから結婚式を迎えるまでを振り返りながら、これからの人生をともに歩むことを誓うシーンにピッタリ!

ピアノのイントロから始まるメロディは、優しさと力強さを併せ持つ演奏で表現できますよ。

愛を深め合ってきたおふたりの思い出と、未来への希望に満ちたこの曲を、人生の門出を祝う音楽に加えてみてはいかがでしょうか。

花束のかわりにメロディーを清水翔太

清水翔太『花束のかわりにメロディーを』MV (Full Size)
花束のかわりにメロディーを清水翔太

清水翔太さんの『花束のかわりにメロディーを』は、愛する人への思いを音楽に託した、心温まるラブソングです。

「歌詞には、相手の存在が生きる意味そのものだと感じるほどの、深い愛情が込められています。

2015年にシングル『花束のかわりにメロディーを』でリリースされ、NHKドラマ『デザイナーベイビー』の主題歌にも起用された本作は、恋人や大切な人への感謝の気持ちを伝えたい人にオススメ。

結婚式で、お互いの気持ちを再確認し合う曲としてもピッタリですよ。

あなたの心に寄り添う、清水翔太さんの優しい歌声をぜひ味わってみてください。