TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
TikTokに日々さまざまな動画が投稿されていますが、その中で使われている楽曲が話題になることも多いですよね!
中にはTikTokがキッカケで大ブレイクしたアーティストなんかも、頻繁に目にするようになりました。
この記事では、そういったTikTokで人気の曲の中でも、とくに恋愛ソングに焦点を当てて紹介していきますね!
J-POPシーンで人気の有名アーティストの曲はもちろん、まだ世間に広く知られていない若手アーティストの楽曲も選んでいますので、新たな楽曲との出会いがあるかもしれません。
気になった曲が見つかれば、ぜひ歌詞を見ながらじっくり聴いてみてくださいね!
- TikTokで話題を集めたカップルの曲。恋人同士にオススメ
- 最新のラブソングを厳選!恋愛を歌ったトレンド楽曲【2025】
- インスタのストーリーを彩るラブソング特集
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- TikTokで流行った切ない曲。胸が締め付けられるセツナソング
- TikTokで人気の高いオシャレな曲。
- TikTokで話題の歌詞動画に使われる人気曲
- カップル曲ランキング【2025】
- 「大好き」が歌詞に入っている人気曲|愛にあふれたラブソング
- 【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【運命の曲】運命の人に出会ったら聴きたい恋愛ソング・恋うた
- 【記念日に聴きたい歌】カップルのための愛が深まるラブソング
- インスタのリールで人気の高いラブソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで(61〜70)
一目惚れ舟津真翔

甘く切ない恋心を描いた舟津真翔さんの楽曲です。
一目ぼれの瞬間から始まる純粋な思いをキャッチーなメロディに乗せて歌い上げています。
初めて見た瞬間からドキドキが止まらない、相手のすべてが愛おしくなる、そんな恋の始まりの高揚感に共感できる方も多いのではないでしょうか。
本作は2024年5月にリリースされ、TikTokでの拡散により3億再生を突破する大ヒットとなりました。
恋愛のモチベーションを上げたいときにピッタリの1曲。
この歌を聴いて、気になる人に勇気を出して話しかけてみてはいかがでしょうか。
カメラロールとた

TikTokで大バスりしている『カメラロール』を紹介します。
こちらはシンガーソングライターのとたさんが手掛けるバラードソング。
失恋してしまった女性がスマホのカメラロールを開き、元恋人との写真を見返す内容に仕上がっています。
写真に写る過去の様子と現在を対比することで、切なさを演出していますよ。
また、カメラで映せるものがすべてではないと伝えているのも聴きどころですね。
カメラを使ったさまざまな表現に引き込まれます。
Don’t stop lovingしまも

刹那的な恋の瞬間を描いたこの曲は、しまもさんの繊細な感性が光るポップチューンです。
甘くて切ない歌声と、やわらかな曲調が心に沁みわたりますよ。
2024年6月にリリースされたこの楽曲は、TikTokなどのSNSでも話題沸騰中。
恋する2人だけの世界を表現した歌詞には、共感できる部分がたくさんあるはず。
恋人との大切な時間を過ごしたいとき、あるいは片想いの相手を思い出したいときにぴったりな1曲。
しまもさんの魅力がたっぷり詰まった本作を、ぜひじっくり味わってみてくださいね。
君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!SHISHAMO

恋愛や人生をテーマにした等身大の楽曲が人気を集めるロックバンドのSHISHAMO。
彼女らの楽曲のなかでもTikTokで話題を集めている曲といえば『君の目も鼻も口も顎も眉も寝ても覚めても超素敵!!!』。
恋人のどんなところも愛する熱い恋心を描いた歌詞が特徴。
好きな人や推しに向けた気持ちを込めた動画や歌詞に合わせたダンス動画が注目を集めています。
疾走感のあるバンド演奏とともに展開するキュートなフレーズが耳に残るロックナンバーとともに踊ってみてはいかがでしょうか。
真夜中のドア松原みき

TikTokでバズっているシティポップといえば、『真夜中のドア〜Stay With Me』を思い浮かべる方も多いでしょう。
こちらは、シンガーの松原みきさんが1979年にリリースした1曲。
コーラスを取り入れたムーディなサウンドに合わせて、真夜中に1人で過ごす女性の孤独を歌っています。
トランペットのソロが入るなど大人な雰囲気なのが、支持されている要因ではないでしょうか。
ちなみに、TikTokではインドネシアのシンガー、レイニッチさんによるカバーも話題です。
キス・ミー・パティシエCANDY TUNE

甘くてロマンチックな恋愛ソングが、CANDY TUNEから届きました。
恋する乙女の気持ちを可愛らしく描いた歌詞が印象的で、聴いているとドキドキしてしまうかもしれません。
TikTokで話題になったこの曲は、2023年3月にリリースされたデジタルアルバム『CANDY TUNE』に収録されています。
ポップでキャッチーなメロディラインと、SILENT SIRENのメンバーが手がけた楽曲制作が魅力的ですね。
恋愛中の方はもちろん、甘い恋愛気分を味わいたい方にもおすすめです。
振り付けも注目を集めているので、TikTokで踊ってみるのも楽しいかもしれませんよ!
もう恋なんてしない槇原敬之

シンガーソングライターの槇原敬之さんが1992年にリリースした『もう恋なんてしない』。
ミリオンセラーを記録しており、世代をこえて愛される名曲のリミックス音源がTikTokで注目を集めています。
重低音を生かしたビートや力強い曲調が響くドリルミュージックとオリジナル楽曲をミックスしたサウンドが特徴。
槙原ドリルというフレーズで若者を中心に親しまれており、リズムに合わせて全身を動かすダンス動画が人気です。
切なくも心温まるメロディーと重厚なトラックの絡み合うサウンドを体験してみてください。
おわりに
TikTokで人気のある恋愛ソングを一挙に紹介しました。
お気に入りの曲は見つかりましたか?
王道のラブバラードから、クセになって耳から離れない恋愛ソングまで、さまざまな楽曲がありましたね。
この記事を通してこれまで知らなかったすてきな楽曲と出会えていればうれしいです。