RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【名曲ぞろいのサウンドトラック】映画『タイタニック』の主題歌・挿入歌

1997年公開の映画『タイタニック』。

ストーリーはもちろんですが、作中で使用されている楽曲も高い人気を誇っているんですよね。

そうした『タイタニック』のサウンドトラックは、セリーヌ・ディオンさんが歌う主題歌『My Heart Will Go On』をはじめ、多くをジェームズ・ホーナーさんが手掛けています。

作中ではそのほかにもクラシック音楽の名曲が登場したり、アイルランド民謡の定番曲が登場したりと、気になる楽曲が盛りだくさんです。

この記事では、そうした『タイタニック』の作中で流れていた楽曲をたくさん紹介していきますね。

映画をご覧になって気になっていた曲が見つかるかもしれません!

【名曲ぞろいのサウンドトラック】映画『タイタニック』の主題歌・挿入歌(21〜30)

Unable to stay, Unwilling to leaveJames Horner

Titanic – Unable to stay, Unwilling to leave – James Horner
Unable to stay, Unwilling to leaveJames Horner

混乱の中で離ればなれになる二人の映像がフラッシュバックしてきそうです。

静かさの中の混乱をうまく表現しているサウンドと言えるでしょう。

こういった映画で使われているサウンドのちょっとしたメロディでも、聴いた瞬間にその場面をよみがえらせる力はすごいと思います。

The SinkingJames Horner

Titanic – The Sinking – James Horner
The SinkingJames Horner

ダークなイメージで静かな中にも何か湧き出してくるような重厚感のあるサウンドです。

何か悪いことが起き始めているような、または悪いことが起きる前兆といった感じを受ける曲調ですね。

途中にはタイタニックのテーマ曲のメロディが不安げに鳴り響きます。

ドキドキしますね。

おわりに

映画『タイタニック』の主題歌をはじめ、作中で使用された楽曲をたくさん紹介しました。

バグパイプを使用したアイルランド民謡のテイストを持った楽曲も多かったですよね。

ジェームズ・ホーナーさんが手掛けた楽曲は美しさはもちろんですが、船が沈みゆく衝撃や物語の切なさまでも表現した楽曲がめじろ押しでした。

そのほかにもクラシックの名曲や定番のアイルランド民謡もピックアップしましたので、映画を見て気になっていた曲が見つかっていればうれしいです。