【本日のEDM】パーティーBGMにも!おすすめクラブミュージック集
クラブやパーティー、音楽フェスティバルなどの盛り上がるシーンで欠かせない存在となっている、電子楽器を使用した音楽ジャンル「EDM」。
EDMのなかでさらに「ダンスポップ」「ビッグルーム」「プログレッシブハウス」などのさまざまなジャンルに分かれており、それぞれに定番曲、人気曲が存在します。
本記事では、EDMの名曲を日替わりでお届け!
掲載楽曲は毎日更新されますので、こまめにチェックすることでピンとくる1曲に出会える確率が高まります!
パーティーBGMの選曲を任されている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【本日のEDM】パーティーBGMにも!おすすめクラブミュージック集(11〜20)
舐達麻(prod by GREEN ASSASSIN DOLLAR)ALLDAY

J-HIPHOPシーンをけん引する音楽グループの舐達麻が2023年にリリースした『ALLDAY』。
日常生活の中で感じる素直な感情を歌う楽曲です。
自分にとって必要なものは何かを表現するサビのフック部分では、ふんわりとしたメロディとリリックが絡み合うように響きます。
アンビエントな雰囲気がただようチルなビートにのせた彼らのフロウからは、落ち着いた様子が感じられるでしょう。
ゆったりとしたトラックをつつみこむような三者三様のラップスキルが披露されている楽曲です。
Black Patterns (Len Faki Hardspace Mix)DJ Bone

DJ Boneによるデトロイトテクノの隠れた名曲 “Black Patterns”をLen Fakiがリミックス。
原曲の荒々しい展開を抑え、よりフロアライクな展開にエディットしたトラック言えるでしょう。
Len Fakiが手を加えたことによって、これまでになかったレイヴィーな感覚が付加されています。
Turn Down for WhatDJ Snake, Lil Jon

エネルギッシュなビートとキャッチーなフレーズが特徴の本作は、パーティーの雰囲気を最大限に盛り上げる楽曲です。
DJ Snakeさんとリル・ジョンさんのコラボレーションにより生み出された本作は、2013年12月にリリースされ、世界中のクラブやフェスで大ヒットを記録しました。
楽しみを止める理由がないという本作のメッセージは、聴く人を解放感で包み込みます。
また、斬新なミュージックビデオも話題を呼び、2014年のMTVビデオミュージックアワードで最優秀監督賞を受賞しています。
クラブやパーティーに行く際はもちろん、日常生活にエネルギーを注入したい時にもおすすめの一曲です。
Five More HoursDeorro x Chris Brown

エネルギッシュでアップビートな楽曲が、夏の暑さを吹き飛ばします。
愛する人ともっと時間を過ごしたいという思いを、DeorroさんとChris Brownさんが見事に表現しています。
2015年3月にリリースされた本作は、世界中で大きな注目を集め、多くの国でチャート入りを果たしました。
スペインでは1位を獲得し、イギリスのシングルダウンロードチャートでも首位に輝くなど、その人気ぶりがうかがえます。
クラブやフェスで盛り上がりたい方におすすめの一曲です。
エレクトロハウスとR&Bの融合が生み出す独特の魅力に、きっと引き込まれることでしょう。
JammuKSHMR

KHMR(カシミヤ)は個人的に今注目しているアーティストです。
カシミヤは中東アジアを中心にしたMVが多いです。
ちなみにKSHMR(カシミヤ)の由来はインドのKashmir(カシミール)から来ているそうです。
Lean On(feat. MØ)Major Lazer & DJ Snake

EDMの代表的な一曲として世界中で愛されている本作。
力強いビートと印象的なメロディ、そして寄り添うことの大切さを歌う歌詞が特徴です。
2015年3月にリリースされ、世界各国のチャートで1位を獲得。
Spotifyで最もストリーミングされた曲にもなりました。
アルバム『Peace Is the Mission』からのリードシングルとして発表され、ミュージックビデオは30億回以上の再生を記録。
クラブやフェスで盛り上がりたい時、また人生の起伏を感じる時にぴったりの曲です。
Major Lazerさんとの素晴らしいコラボレーションで、DJ Snakeさんの才能が光る楽曲となっています。
【本日のEDM】パーティーBGMにも!おすすめクラブミュージック集(21〜30)
In The Name Of LoveMARTIN GARRIX & BEBE REXHA

Martin Garrix(マーティン・ギャリックス)はAnimal(アニマル)で彗星のごとくデビューしたDJです。
普段ゴリゴリな曲を出すのですが、一味変わった曲を出していたのでピックアップしました。