【最新&定番】盛り上がれる洋楽のパーティーソング
最近はTikTokなどを通して、洋楽に触れる機会が多くなったと思います。
そのため、友人とのBBQやレジャーなどで、洋楽を流す方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、盛り上がれる洋楽のパーティーソングをピックアップいたしました。
全世代で盛り上がれる定番のパーティーソングから、最近よく耳にする最新のパーティーソングまで、幅広い世代からピックアップしているので、ぜひあなたのプレイリストに加えてみてください!
【最新&定番】盛り上がれる洋楽のパーティーソング(1〜10)
SuckerJonas Brothers

3人兄弟によるアメリカのバンド、Jonas Brothers。
バンドでありながら、ロックの枠に収まらない音楽性が特徴です。
2013年に一度は解散してしまった彼らですが、2019年、この新曲「Sucker」で活動を再開しました。
R&Bの要素も感じさせるダンサンブルなサウンドは、クラブで流れても違和感がなさそう。
メンバーの妻や婚約者が登場するMVも必見です。
HappyPharrell Williams

プロデューサーとして音楽のみならず、さまざまな部門でセンセーショナルな活躍を続けているPharrell Williamsの全世界的大ヒットの1曲。
タイトルの「HAPPY」というシンプルで力強いメッセージと、グルーブあふれる小気味のいい曲調がスタイリッシュな1曲です。
かなりダンサブルで、サビのスムーズなサウンドは一度聴けばもう一度聴きたくなる、名曲です。
What Makes You BeautifulOne Direction

2011年リリースのドリーミーでポップなOne Directionのかなり若々しい、青春感たっぷりの全世界大ヒットシングル。
イギリス出身の彼らのサクセスストーリーには欠かせない1曲で、2016年の活動休止に至るまでの代表曲として、全世界でパフォーマンスされてきました。
サビまでのバースのゆったりとした感じと弾けるサビのバランスが気持ちいい楽曲です。
Please MeCardi B & Bruno Mars

グラミー賞を11回受賞したアメリカの大人気シンガーBruno Marsは、これまでに多くのコラボレーションをしていますが、こちらはSNSの人気者Cardi Bとのコラボ楽曲。
彼女とは過去に「Finesse (Remix) [Feat. Cardi B]」でもコラボしています。
2019年リリースの「Please Me」は、男女の関係を歌った楽曲となっており、Brunoの甘い歌声がパーティーを盛り上げてくれることは間違いないでしょう。
I’m GoodDavid Guetta & Bebe Rexha

フランス出身のデヴィッド・ゲッタさんは、世界で最も有名な音楽プロデューサーの一人です。
彼の確固たるキャリアは、幅広い音楽性と印象的なプロダクションスキルに基づいています。
一方で、ビービー・レクサさんもまた、そのユニークなボーカルとエネルギッシュなパフォーマンスで知られています。
両者が共演した『I’m Good (Blue)』は、2022年にリリースされ、TikTokでの人気に火が付きました。
本作は、充実感と楽観的なメッセージを持ち、現代のパーティーソングとして最適です。
自信とレジリエンスをテーマに、どのような状況下でもポジティブでいることの重要性を伝えます。
クラブのダンスフロアはもちろんのこと、ドライブや家でのリラックスタイムにもピッタリです。
エネルギッシュなビートと親しみやすいメロディーは、さまざまなシーンでの楽しさを引き立ててくれるでしょう。
DoctorPharrell Williams, Miley Cyrus

ファレル・ウィリアムスさんは、音楽プロデューサー、ラッパー、シンガー、ファッションデザイナーとして幅広いジャンルで活躍しています。
そんなマルチアーティストとして知られる彼は、グラミー賞に24回もノミネートされ、既に7回の受賞歴を誇ります。
また、マイリー・サイラスさんも、ディズニーの子役から世界的なポップスターに成長し、数多くのヒット曲を世に送り出してきました。
2024年3月にリリースされた『Doctor』は、そんな両アーティストによる約10年ぶりの共演作であり、双方のファンにとって待ち望まれた楽曲です。
本作のテーマは、お互いをケアし、サポートすることの大切さを表現しており、リスナーにポジティブなメッセージを送っています。
オススメしたいシチュエーションは、恋人や大切な人との共有時間です。
相手への思いやりや支え合いの精神が詰まったこの曲は、二人の絆をより深めてくれるでしょう。
Never Really OverKaty Perry

Katy Perryが2019年に発表した、四つ打ちのEDMサウンドに乗せたはかなくも力強い歌詞が印象的なポップソングです。
歌詞の内容は、失恋した人たちへの応援で、このMVのようにさまざまな個性が受け入れられるような開放的な気持ちにさせてくれる楽曲です。
挿入されている時計の音もおもしろく、Katy Perry の心強いメッセージもありがたい1曲です。