【最新&定番】盛り上がれる洋楽のパーティーソング
最近はTikTokなどを通して、洋楽に触れる機会が多くなったと思います。
そのため、友人とのBBQやレジャーなどで、洋楽を流す方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、盛り上がれる洋楽のパーティーソングをピックアップいたしました。
全世代で盛り上がれる定番のパーティーソングから、最近よく耳にする最新のパーティーソングまで、幅広い世代からピックアップしているので、ぜひあなたのプレイリストに加えてみてください!
【最新&定番】盛り上がれる洋楽のパーティーソング(31〜40)
I Want You To KnowZedd/Selena Gomez

ティーンが選ぶ、ベストラブソングとして過去に話題になった1曲です!
「ラブソングのようにあなたを愛してるの」と歌詞の中でどストレートに歌う恋愛ソング。
PVではいきなり音痴な不思議な男性が歌い、そこから中国人が日本語をしゃべる……。
なんとも意味不明なMVですが、それもまた面白く話題を呼びロングヒットしました。
パーティーソングにもいかがでしょう?
I Can Do It With A Broken HeartTaylor Swift

テイラー・スウィフトさんの新曲『I Can Do It With A Broken Heart』。
初期のカントリーをベースとした楽曲も簡単なのですが、最近の楽曲も歌いやすい作品が多く、なかでも本作は特に声を張り上げる必要がないため、声量に自信がない方でも問題なく歌えます。
サビはそれなりにボルテージが高いのですが、意外にも中低音域と中音域で構成されているので、高い声が出なくてもなんの問題もありません。
ぜひレパートリーに加えてみてください。
SouthboundCarrie Underwood

アメリカのシンガーCarrie Underwoodが2019年の夏に発表した1曲。
サビのボーカルのリフレインが気持ちのいい、人生を楽しもうといったにこやかな楽曲です。
MVのように自然に囲まれてパーティをするような心のゆとりある雰囲気が楽しいです。
カントリーの楽器も盛り込まれており、サウンドも楽しいナンバーです。
Break FreeAriana Grande/Zedd

ゼッドもアリアナ・グランデも今では音楽シーンを牽引するトップの存在です。
そんな2人がかつてタッグを組みヒットを飛ばした名曲。
今になって聴いてみるとこれ以上のキャッチーなダンスポップはないのでは?
そんなふうに思えるような一周回って、やっぱり盛り上がる1曲。
鋭いリードの音やアップダウン激しいサイドチェーンで聴かせる曲は近年少なくなってきているので、どこかノスタルジックなふうにも感じますよ!
Breakin’ DishesRihanna

今、TikTokで人気を集めている楽曲『Breakin’ Dishes』。
本作はリアーナさんの初期の作品で、全体を通してヒップホップのテイストが強調されています。
ラップパートがあるわけではありませんが、そのボーカルラインはラップのようにメロディーよりもフロウを意識しているため、ラップのフックを歌っている感覚に近い歌い心地です。
フェイクを始めとした難しいボーカルテクニックは要さないので、しっかりとグルーヴに意識を向けながら歌いましょう。