【最新&定番】盛り上がれる洋楽のパーティーソング
最近はTikTokなどを通して、洋楽に触れる機会が多くなったと思います。
そのため、友人とのBBQやレジャーなどで、洋楽を流す方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、盛り上がれる洋楽のパーティーソングをピックアップいたしました。
全世代で盛り上がれる定番のパーティーソングから、最近よく耳にする最新のパーティーソングまで、幅広い世代からピックアップしているので、ぜひあなたのプレイリストに加えてみてください!
【最新&定番】盛り上がれる洋楽のパーティーソング(51〜60)
TalkKhalid

2016年のデビューからヒット曲を連発し、2018年のグラミー賞では全5部門にノミネートされた人気R&BシンガーがKhalidです。
彼が2019年にリリースした「Talk」は、イギリスのダンス・ミュージック・デュオDisclosureがプロデュースを手がけたスローなナンバー。
彼のやわらかい歌声は、パーティーの雰囲気をちょっと変えるのに一役買ってくれるに違いありません。
Cheap Thrills (feat. Sean Paul)Sia

2016年に大ヒットしたシアの代表作『Cheap Thrills (feat. Sean Paul)』。
当時、人気絶好調のジャマイカ出身のDeejay、ショーン・ポールとシアがコラボレーションをするということで話題になりました。
パーティーチューンにはもってこいの曲調です。
I Wanna Dance With Somebody (2000 Remaster)Whitney Houston

1987年にリリースされた『I Wanna Dance With Somebody』を2000年にリマスターした、こちらの『I Wanna Dance With Somebody (2000 Remaster)』。
時代を感じさせるノスタルジックなシンセサイザーでノリノリになれます。
American GirlBonnie McKee

元気になれる1曲だと個人的には思っています。
「ポジティブ」「前向き」「好きな気持ち」という部分を全面に押し出している歌詞と耳に残るサビが特徴的です。
落ち込んでいるときにこそ聴いてもらいたいおすすめの曲です。
I WANT YOU BACKTwice

K-POPのアイドルユニットとして日本でも大人気のTWICE。
そんな彼女たちが、マイケル・ジャクソンが所属していたジャクソン5の往年の名曲「I WANT YOU BACK」をカバーしたのがこちら。
メロディラインは原曲を尊重していますが、アレンジはより現代的なサウンドに変わっていて、若い人にも聴きやすい曲になっています。