【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
片思い中のあなたにオススメ!
「告白する勇気が出る曲」「好きな人へ贈る歌」「切ない思いをつづった歌」など、人気の片思いソングを紹介します。
恋にはさまざまな形があり、その結末はハッピーエンドかもしれないし、残念ながらそうではないかもしれません。
努力が実ってかなう恋もあれば、努力してもかなわない恋もありますよね。
それでも今、両思いになりたいと頑張っているあなたへ、恋の応援ソングをお届けします。
うまく気持ちが伝わらずつらいときに聴いて、勇気を受け取ってくださいね!
- 【片思いソング】女性におすすめ!恋愛のモチベーションが上がる名曲
- 男心に響く片思いソング。男目線の内容が刺さるラブソング
- 高校生におすすめの片思いソング|好きな人を思いながら聴きたい恋うた
- 中学生におすすめの片思いソング。人気のラブソング・恋うた
- 【恋が叶う歌】片思いを成就させたい方にピッタリの恋愛ソングを厳選!
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 人気の片思いソングランキング【2025】
- 【片思いソング】つらい恋愛をしているあなたに贈る切ない恋の歌
- 10代にオススメの片思いソング
- 恋の応援ソング!前向きになれる恋愛ソング
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 【本日の片想いソング】胸キュン必至!甘く切ないラブソング
- 冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌
- 人気の恋歌ランキング【2025】
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌(61〜70)
usmilet

2019年放送ドラマ『偽装不倫』の主題歌として話題になった『us』。
ドラマでも、独身なのに既婚者のフリをして不倫している主人公の迷いや葛藤が描かれていますが、主題歌のこの曲も、そんな主人公の気持ちを歌詞にしたような1曲。
不倫という形ではなくても「素直に本当の気持ちを伝えられない」と人は多いと思います。
同じ葛藤をしている人は、ぜひ聴いてみてください。
恋をするんだHey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMPによる恋が始まった時の気持ち、理想の未来を想像する楽曲です。
メンバーの山田涼介さんが主演を務めるドラマ『俺の可愛いはもうすぐ消費期限!?』の主題歌にも起用されました。
語りかけるようなやさしい歌唱と、おだやかなテンポから壮大な雰囲気へと展開していくサウンドから、思いが強くなっていくようすが伝わってきます。
どのように自分の恋を進めていくのかが歌詞では描かれており、試行錯誤するようすにかわいらしさも感じられる楽曲です。
女の子は泣かない片平里菜

うまくいかない恋だとわかっていながらも、相手への思いをおさえられず始まってしまった恋愛模様が描かれています。
気付いたころには、もはや完全なる片思い状態……。
それでもやっぱり相手を好きな気持ちは止められないんですよね。
自分らしく笑顔で過ごそうとするひたむきさに、聴いているだけで勇気がもらえます。
気づいたら片想い乃木坂46

片思いをしているときって気持ちの浮き沈みが激しいですよね。
誰かのことを好きという気持ちがうれしくて、楽しくてワクワクとしているときもあれば急に不安になって苦しくなったり。
乃木坂46のこの曲『気づいたら片想い』はどちらかと言えば片思いの苦しい気持ち、不安な思いを歌っている1曲です。
恋する気持ちがつらくなってきて、テンションが下がっているときに聴いて、共感してみるのもいいかもしれません。
また前向きに恋が楽しめますように!
テトテとテントテン with whiteeeenGReeeeN

『テトテ with GReeeeN』と対になっている楽曲です。
こちらは男性目線で描かれている曲で、青春のさわやかな片思いを感じさせてくれます。
男の子が好きな女の子の前で素直になれず、もんもんといろいろ考えているのですが、最後は勇気を振りしぼって告白を決意します。
告白前に聴くのがオススメですね!
大好き大原櫻子

離れた場所にいる、大好きな人への真っすぐな思いを歌った、シンガーソングライターの大原櫻子さんの恋愛ソング。
遠くにいる好きな人を思い続けている片思い中の人に、勇気を与えてくれる楽曲です。
かわいらしいけれど芯のある歌声が、ブレない気持ちを表す歌詞をより引き立てていますよね。
夢に向かっていく過程で、好きな人と離ればなれになってしまう方は少なくないはず。
ですが、気持ちがつながっていれば、会える回数や距離なんて関係ありませんよ!
リブートmiwa

『リブート』は、2019年放送ドラマ『凪のお暇』の主題歌として書き下ろされた1曲。
さまざまなしがらみに、身動きできなくなった主人公の心をはげますような歌詞は、同じようにいろいろと考えすぎて、素直に「好き」と言えずにいるあなたの気分をスッキリさせてくれるはず!
「すべてをうまくするなんて、きっとムリなんだ」。
この曲を聴いたら、そんなふうに吹っ切れるのではないでしょうか?