RAG Music片思いソング
素敵な片思いソング
search

【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌

片思い中のあなたにオススメ!

「告白する勇気が出る曲」「好きな人へ贈る歌」「切ない思いをつづった歌」など、人気の片思いソングを紹介します。

恋にはさまざまな形があり、その結末はハッピーエンドかもしれないし、残念ながらそうではないかもしれません。

努力が実ってかなう恋もあれば、努力してもかなわない恋もありますよね。

それでも今、両思いになりたいと頑張っているあなたへ、恋の応援ソングをお届けします。

うまく気持ちが伝わらずつらいときに聴いて、勇気を受け取ってくださいね!

【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌(51〜60)

テトテとテントテン with whiteeeenGReeeeN

GReeeeN – テトテとテントテン with whiteeeen (男女Mix ver.)
テトテとテントテン with whiteeeenGReeeeN

『テトテ with GReeeeN』と対になっている楽曲です。

こちらは男性目線で描かれている曲で、青春のさわやかな片思いを感じさせてくれます。

男の子が好きな女の子の前で素直になれず、もんもんといろいろ考えているのですが、最後は勇気を振りしぼって告白を決意します。

告白前に聴くのがオススメですね!

小さな恋のうたMONGOL800(cover by 天月)

【オリジナルPV】 小さな恋のうた / MONGOL800(cover) by天月
小さな恋のうたMONGOL800(cover by 天月)

沖縄のバンド、MONGOL800のカラオケでも歌われることの多い代表曲『小さな恋のうた』。

出会えた喜びと奇跡を歌った歌詞がとにかくステキですよね!

いろいろな恋に寄りそってくれるラブソングですが、身近な人を知らずしらずのうちに好きになっていたときにより共感できるのではないでしょうか。

友情が恋に変わることもありますよね。

いずれにしても、キラキラと輝いているような片思いのドキドキ感に重なるはずです!

さまざまなアーティストにカバーされていて、天月-あまつき-さんによるカバーはかわいくてロマンチックなアレンジをされていますよ。

告白FUNKY MONKEY BABYS

FUNKY MONKEY BABYSの8枚目のシングルとして、2008年に発売されました。

ジャケット写真に起用されたのは、船越英一郎さんです。

恋に不器用な男性が、好きな彼女にかっこつけずストレートに、自分なりの精一杯をもって告白する歌詞が印象的です。

この曲に元気と勇気をもらえそうですね。

LOOK AT MENiziU

NiziU「LOOK AT ME」Image Video
LOOK AT MENiziU

オーディション番組から誕生したアイドルグループ、NiziUの『LOOK AT ME』。

2023年にリリースされたアルバム『COCONUT』に収録されているこの曲は、ドラマ『こっち向いてよ向井くん』の主題歌に起用されました。

片思いをテーマにした曲なのですが、切ないというよりは前向きな気持ちが歌われています。

そのため、聴けば今後の展開に期待が高まるはずですよ。

また落ち込んだときに聴けば、応援ソングにもなってくれそう。

それから、タイトルのフレーズがどんな形で曲中に登場しているかにも注目してほしいところです!

【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌(61〜70)

恋って緑黄色社会

緑黄色社会/Ryokuoushoku Shakai – 『恋って』 / Koitte
恋って緑黄色社会

恋が始まったときの高鳴る気持ちを鮮やかに表現した、緑黄色社会のナンバー。

キーボードのpeppeさんが作曲した本作は、弾むようなピアノのメロディと、みんなで手拍子したくなるような心躍るビートがとても印象的ですよね。

歌詞では、初めて誰かを好きになったときの戸惑いやときめきが描かれており、素直になれず「なんてね」と本音を隠してしまう切ない姿に、思わず自分の経験を重ねてしまうのではないでしょうか。

この楽曲は、2017年8月発売のミニアルバム『ADORE』に収録された後、2021年にはABEMAの恋愛番組『恋のコーチは元恋人』の主題歌にも起用されました。

片思いの甘酸っぱさを抱えているあなたの背中を、そっと押してくれる応援歌のような1曲です。

usmilet

milet「us」MUSIC VIDEO(日本テレビ系水曜ドラマ『偽装不倫』主題歌)
usmilet

2019年放送ドラマ『偽装不倫』の主題歌として話題になった『us』。

ドラマでも、独身なのに既婚者のフリをして不倫している主人公の迷いや葛藤が描かれていますが、主題歌のこの曲も、そんな主人公の気持ちを歌詞にしたような1曲。

不倫という形ではなくても「素直に本当の気持ちを伝えられない」と人は多いと思います。

同じ葛藤をしている人は、ぜひ聴いてみてください。

アシンメトリー安田レイ

安田レイ 『アシンメトリー』Music Video (フジテレビ系 木曜劇場「モトカレマニア」オープニングテーマ)
アシンメトリー安田レイ

若い女性の方ならきっと共感できるであろう片思いがつづられた1曲。

歌詞にはSNSについてのこともつづられていて、きっと、この歌詞の主人公と同じような思いをしている女性も、多いのではないでしょうか?

しかし、サビの歌詞にはあなたの背中を押してくれるような前向きなメッセージが込められているので、ぜひ歌詞を見ながら聴いてくださいね。