UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲
滋賀県草津市から世界へと羽ばたいたUVERworldは、TAKUYA∞さんの魂を揺さぶる歌声と、6人のメンバーが紡ぎ出す唯一無二のサウンドで音楽シーンをけん引し続けています。
ロック、ポップ、ヒップホップなど多彩な音楽ジャンルを自在に操る独創的な作風と「男祭り」「女祭り」など独自の企画路線も走らせるライブ演出が、多くの音楽ファンの心をつかんできました。
圧倒的な存在感を放つ彼らの人気曲をご紹介します。
- UVERworldの人気曲ランキング【2025】
 - UVERworldのラブソング・人気曲ランキング【2025】
 - UVERworldの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
 - UVERworldのカラオケ人気曲ランキング【2025】
 - UVERworldの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
 - UVERworldの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
 - 【カラオケ】UVERworldの歌いやすい曲まとめ
 - UVERworldの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
 - T.M.Revolution(ティーエムレボリューション)の名曲・人気曲
 - ウルトラタワーの名曲・人気曲
 - UVERworldの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
 - 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
 - SPYAIR(スパイエアー)の名曲・人気曲
 
UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲(21〜30)
Colors of the heartUVERworld

心に秘めたさまざまな感情を解き放つような、疾走感あふれるロックナンバーです。
2006年5月に発売された本作は、アニメ『Blood+』のオープニングテーマに起用され、オリコン週間チャートでバンド初のTOP3入りを記録しました。
壁にぶつかって自分の進むべき道が見えなくなった時、この曲が心の羅針盤になってくれるのではないでしょうか。
「自分の本当の色は何色だろう?」そんなふうに悩んだら、ぜひ聴いてみてください。
GO-ONUVERworld

躍動感あふれるサウンドが心を奮い立たせる、パワフルなミクスチャーロックです。
この楽曲は2009年8月にリリースされた13枚目のシングルで、米ドラマ『Dr.HOUSE』のエンディングテーマに起用されました。
人生の岐路で進むべき道を選ぶ重圧や葛藤を描きながら「自分の信念を貫け!」という力強いメッセージをさけんでいます。
大きな決断を前にして不安なときに、迷いを振り払って一歩踏み出すエネルギーをくれる1曲です。
UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲(31〜40)
NO MAPUVERworld

魂を揺さぶるようなギターリフと、鋭いビートが炸裂するロックチューンです!
ロックバンドUVERworldによる作品で、2025年6月にシングルとしてリリースされました。
ABEMAの『Mリーグ2025-26』オフィシャルソングに起用。
多彩な音楽要素を昇華させる彼らならではの、高揚感あふれるサウンド展開に心が震えます。
そしてTAKUYA∞さんの情熱的なボーカルがたまらないんですよね!
そして歌詞には地図を持たずに新たな道を踏み出す、そんな決意が落とし込まれています。
現状に満足していない方、この曲で闘志を燃やしましょう!
EPIPHANYUVERworld

UVERworldの『EPIPHANY』、読み方は「エピファニー」で「突然のひらめき」という意味があるそうです。
こちらもSUPER BEAVERの『主人公』と同じくいきなりメロディが入る曲なので、出だしの声が大事ですね。
UVERworldの楽曲は、熱量が高い曲が多いですが、まさにこの『EPIPHANY』もそうです!
テンポも早いので、まずは歌詞を覚えてから歌うことをオススメします。
地声で歌うと高いと感じるところが多いかもしれないですが、表情筋を上げたまま歌うと楽に声が出てくるので実践してみてください!
ノリが大事なので勢いよく歌いましょう!
バーベル~皇帝の新しい服ver.~UVERworld

2005年にデビューした6人組ロックバンド、UVERworld。
「男が泣くバンド」の異名を持つ彼らは、独自のサウンドとTAKUYA∞さんの歌詞で多くの若者の心をつかんでいます。
圧倒的な歌声と声量で知られるTAKUYA∞さんのボーカルは、パワフルなロックサウンドの中でも存在感を放っていますよね。
2017年にはさいたまスーパーアリーナで約23,000人を集める「男祭り」を成功させ、男性限定ライブの動員数で日本記録を更新しました。
熱いメッセージと爽快なギターサウンドが織りなす楽曲は、心を揺さぶる力を持っています。
エネルギッシュな音楽に触れたい方にぜひおすすめのバンドです。
SHAMROOKUVERworld

男性目線で、好きな人と二人で過ごした時間がいかに幸せだったのかと考えさせてくれる歌詞で、思いを伝えたいけど伝えきれずに時間が過ぎていくのがとてもリアルです。
そんな中でも好きな人からもらった言葉は日々の頑張りにつながり、自分を応援し続けてくれるのだと思わせてくれる曲です。
CHANGEUVERworld

変化と進化をテーマに掲げた、UVERworldの壮大なロックナンバー!
2010年公開の劇場版『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』のイメージソングとして制作され、シングル『GOLD』のカップリング曲として世に送り出されました。
自己の成長や未来への希望を力強く歌い上げる本作は、エモーショナルなサウンドと疾走感あふれるリズムが印象的です。
「自分自身の変化を恐れずに前進してほしい」というTAKUYA∞さんの思いが込められた歌詞は、人生の転機に立つ方や新たな挑戦を始める方の背中をそっと押してくれるでしょう。





