UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲
滋賀県草津市から世界へと羽ばたいたUVERworldは、TAKUYA∞さんの魂を揺さぶる歌声と、6人のメンバーが紡ぎ出す唯一無二のサウンドで音楽シーンをけん引し続けています。
ロック、ポップ、ヒップホップなど多彩な音楽ジャンルを自在に操る独創的な作風と「男祭り」「女祭り」など独自の企画路線も走らせるライブ演出が、多くの音楽ファンの心をつかんできました。
圧倒的な存在感を放つ彼らの人気曲をご紹介します。
- UVERworldの人気曲ランキング【2025】
- UVERworldのラブソング・人気曲ランキング【2025】
- UVERworldの応援ソング・人気曲ランキング【2025】
- UVERworldのカラオケ人気曲ランキング【2025】
- UVERworldの元気ソング・人気曲ランキング【2025】
- UVERworldの感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 【カラオケ】UVERworldの歌いやすい曲まとめ
- UVERworldの失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- T.M.Revolution(ティーエムレボリューション)の名曲・人気曲
- ウルトラタワーの名曲・人気曲
- UVERworldの片思いソング・人気曲ランキング【2025】
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- SPYAIR(スパイエアー)の名曲・人気曲
UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲(31〜40)
SHAMEROCKUVERworld

明るい曲調とともに、夢を追う人の切ない思いを丁寧に描いた感動作。
代償として失ったものを嘆くのではなく、前を向いて走り続けることの大切さを歌い上げています。
2006年8月に発売されたUVERworldの5枚目のシングルで、フジテレビ系ドラマ『ダンドリ。
〜Dance☆Drill〜』の主題歌として起用されました。
目標に向かって頑張る人、大切な人との別れを経験した人の心に響く1曲。
文化祭のステージで演奏すれば、きっと会場全体が一体となって盛り上がることでしょう。
ナノ・セカンドUVERworld

2013年12月18日にリリースされたUVERworld25枚目のシングル。
とてもノリの良い曲でライブでも人気の高い曲です。
初っ端から全力疾走で最後まで勢いが衰えることがありません。
思わず飛び跳ねたくなるような曲なんですよね。
クオリアUVERworld

UVERworld16枚目のシングルに収録されており、『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Traildazer』のエンディングテーマに起用されました。
ずっしりとしたバラードで、聴いていると涙を誘われます。
じっくり味わうように、ぜひ!
浮世CROSSINGUVERworld

2007年11月14日にリリース、ドラマ『働きマン』の主題歌になりました。
サビから始まるバラードロックはやっぱりいいですよね。
飽きがこないようストロークのパターンや歌いまわし、タム回しなどいろいろ工夫されています。
Ø choirUVERworld

透明度が高いとは言えない世の中ですが、それでも生まれてこられてよかったと思えるような歌詞に共感した方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
この楽曲もファンの中でもとても人気の高い楽曲となっています。
UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲(41〜50)
CORE PRIDEUVERworld

2011年5月11日リリース、MBS・TBS系アニメ『青の祓魔師』の前期オープニングテーマとして起用され、一躍有名になった曲です。
ファンの間でも人気の高い1曲です。
Aメロのラップのような歌いまわしがクセになるんですよね。
僕の言葉ではない これは僕達の言葉UVERworld

2015年5月27日にリリースされたUVERworld27枚目のシングル。
MBS・TBS系アニメ『アルスラーン戦記』の第1期オープニングテーマに起用されました。
ところどころジャズチックな表現があり、それとハードロックが合わさって独特の魅力が詰まっています。