UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲
滋賀県草津市から世界へと羽ばたいたUVERworldは、TAKUYA∞さんの魂を揺さぶる歌声と、6人のメンバーが紡ぎ出す唯一無二のサウンドで音楽シーンをけん引し続けています。
ロック、ポップ、ヒップホップなど多彩な音楽ジャンルを自在に操る独創的な作風と「男祭り」「女祭り」など独自の企画路線も走らせるライブ演出が、多くの音楽ファンの心をつかんできました。
圧倒的な存在感を放つ彼らの人気曲をご紹介します。
UVERworld(ウーバーワールド)の名曲・人気曲(41〜50)
EDENへUVERworld

UVERworldの心を揺さぶるロックサウンドが印象的な楽曲です。
2018年にリリースされたシングルに収録された1曲で、テレビ東京のドラマ『インベスターZ』のオープニングテーマにも起用されました。
海外のプロデューサーとのコラボで制作され、バンド独自の音楽性をさらに深化させています。
ツアー中のホテルで作られたというエピソードも面白いですね。
理想の世界を求める歌詞には、現代社会への批判も込められています。
ハイトーンボイスを生かせる曲なので、カラオケで熱唱したい方にもピッタリです。
SHAMROOKUVERworld

男性目線で、好きな人と二人で過ごした時間がいかに幸せだったのかと考えさせてくれる歌詞で、思いを伝えたいけど伝えきれずに時間が過ぎていくのがとてもリアルです。
そんな中でも好きな人からもらった言葉は日々の頑張りにつながり、自分を応援し続けてくれるのだと思わせてくれる曲です。
NO.1UVERworld

何もやれずに終わるのはいやだという決意を感じ取れる楽曲です。
今まで、できなかったことがたくさんあった方も、今まではもう関係ありません。
これから何かで一番を取ってみようと思えるような楽曲になっています。
一億分の一の小説UVERworld

UVERworld6枚目のオリジナルアルバム『LIFE 6 SENSE』に収録されてます。
この曲をもとに書かれた小説が今年の8月に出版されました!
キャッチーなメロディーですが曲の構成がUVER独特の世界観でグッとくるものがあります!
歌詞もさりげないロマンチックさがあり恋愛小説を読んでいるかのような1曲です。
激動UVERworld

イントロが非常に長い曲で、歌いだしまでにおよそ1分かかります。
でもこの長いイントロが癖になるんですよね……。
UVERworldの魅力である激しいロックサウンド、切ないバラード、ノリの良いラップこの3つ全てが詰まった名曲です。
coprideUVERworld

未来をテーマにした歌で、熱くて重厚な曲調が特徴的な格好いい一曲です。
10代の頃は夢を追いかけるために周りと衝突までして必死になっていたのに、今は?
と振り返っている歌詞が印象的な歌です。
一緒に夢を追う仲間に対しての思いにすごく共感できます。
7月に聴きたい、熱くて格好いい勇気をもらえる一曲です。
99/100騙しの哲UVERworld

2009年にリリースされたUVERworld4枚目のアルバム『AwakEVE』に収録された1曲。
珍しく毒の強い詞が多く、なかには東京をイメージさせるフレーズも含まれています。
ベストアルバムにも収録された名曲です。