【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
みなさん、恋してますか!
好きな人に連絡をしていろんなことを話して、一緒ご飯や映画、カラオケなんかに行って、告白するかどうか悩んで、どうにかこうにかなんとかがんばって……そうして手に入れる「両思い」!
この記事では「両思い」を歌っているボカロ曲をまとめてみました!
心が満たされる、ハッピーな曲ばかりです。
今まさに付き合っている人がいる方、これから好きな人とそういう関係になれるよう目指している方、どちらもぜひともチェックしていってください!
恋愛気分がさらに高まるはずですよ!
【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集(1〜10)
きゅらりら★はぴちゅき!さたぱんP

恋する気持ちを真っすぐ伝える、元気いっぱいのハッピーチューンです。
さたぱんPさんの楽曲で、2023年12月に発表されました。
初音ミクの声を生かしたキュートなボーカルワークと、電波ソングな雰囲気が魅力。
そのアッパーなダンスサウンドに、テンションが爆上がりします。
サビにはリズミカルなフレーズが並び、思わず体が動いてしまうような仕上がり。
恋人と一緒に聴いて盛り上がれる曲をお探しなら、ぜひこの曲をチョイスしてみてください!
魔法の本よりSUI

ファンタジックで幻想的な雰囲気がただよう、甘くてかわいらしいラブソングです。
suiさんによる、初音ミクをボーカルに迎えた2021年2月のリリース作品。
アコーディオンやチェンバロといった楽器の音色が織りなす優しいサウンドに乗せて、お互いを照らし合う2人の純粋な愛情が描かれています。
ミクのチャーミングなボーカルと相まって、まるで童話の一ページのような世界観を作り上げているんです。
今まさに恋愛中の方、またステキな出会いを待っている方にぜひ聴いてみてほしいです。
ニュートンダンスナユタン星人 × Chinozo

ダンサブルな楽曲をリスナーに届けるボカロPのナユタン星人さんと『グッバイ宣言』の大ヒットで知られるChinozoさんによるコラボ曲『ニュートンダンス』。
ロックとエレクトロニカを取り入れたサウンドが胸を打つアップチューンです。
歌詞の中では心のままにひかれ合う男女の姿を描いており、初音ミクとFloweRがカラフルなコーラスワークを届けています。
恋人同士でノリノリな気分になるもよし、好きな人を思い浮かべて聴くもよしのナンバーです。
軽快なビートにのせて恋愛気分を高めてみませんか?
【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集(11〜20)
Prank HeartTwinfield

Twinfieldさんによる『Prank Heart』は、2020年6月にリリースされました。
透明感のある初音ミクのボーカルで、恋における駆け引きや関係性、揺れ動く感情をポップに表現しています。
まるで恋愛ドラマを観ているような感覚になるエレクトロニックナンバーです。
「パートナーとこういうやりとりしてみたい」なんて思う方、けっこう多いんじゃないでしょうか。
ラストスコアせきこみごはん

壮大な物語を感じさせる両思いソングをお探しの方には『ラストスコア』がオススメ。
作詞作曲のほかにイラストも手がけるボカロP・せきこみごはんさんが2021年にリリースしました。
美しいストリングスやピアノの音色が響くダイナミックな楽曲です。
寂しさや切なさをのりこえて愛する人を思う気持ちがみごとに描かれています。
感動的なピアノサウンドにのせて透きとおる歌声を届ける初音ミクにも注目。
ピュアな恋心が詰まった胸キュンなラブソングを聴いてみてください。
Really Mighty LadyTwinfield

恋する2人の心情を描いた、さわやかなエレクトロチューンです。
Twinfieldさんが2021年に公開した本作は、アルバム『DRESSCHORD』にも収録されています。
キャッチーなメロディーラインと躍動感あふれるEDMサウンドが印象的で、歌詞ではオンラインでの出会いから始まる現代の恋愛模様を鮮やかに描き出しています。
聴き終わるころにはドラマを一作品観たような気分になれると思いますよ。
サディスティック・ラブJunky

バンドサウンドとピコピコサウンドが合わさった、とてもキュートな仕上がりの作品です。
『メランコリック』『Happy halloween』などの曲でも知られているボカロP、Junkyさんによる楽曲で、2011年に公開されました。
歌詞には相手に対してツンツンしてしまう女の子の気持ちがつづられています。
好きだからこそいじりたくなってしまう……この感情に共感できる女性は多いのでは。
いや男性でもわかりますよね。