ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】
みなさん、恋してますか!
恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。
さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!
ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。
歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!
そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(1〜10)
モニタリングDECO*27

恋愛関係のゆがみを抉り出す、中毒性のあるボカロ曲です。
DECO*27さんの楽曲で、2024年11月にリリースされました。
ホーンセクションの音色が印象的なキャッチーなサウンドと、不穏な空気を持った歌詞世界のギャップにやられます。
見つめる側と見つめられる側という関係性、ストーリー性に思いをはせずにはいられなくなります。
恋愛における影の部分を、ぜひ覗き見ていってください!
推定ラブソングあ子

言葉の解釈一つで、愛は愛じゃなくなるのかも。
『推定ラブソング』はあ子さんが手がけた作品で、2025年2月にリリースされました。
一途な思いを歌っているかのようなエレクトロスウィングですが、歌詞をじっくり見ていくとそこには主人公からの一方的な気持ちしかありません。
このドロっとした世界観、好きな方は多いんじゃないでしょうか。
KAITOのヤンデレソング、ぜひ体感してみてください!
夏に透明Twinfield

夏の透明感をまとったさわやかなラブソングです。
Twinfieldさんによって2024年に公開された本作は、透き通るようなメロディーラインときらめくサウンドが印象的な仕上がり。
夏の思い出、胸に秘めた恋心をテーマに制作されており、そのセンチメンタルな歌詞世界に胸がぎゅっと締め付けられます。
聴けばきっとあなたの心に清々しい風を運んでくれることでしょう。
君恋クエストirucaice × 市瀬るぽ

恋する気持ちをゲームの世界観で表現した、ファンタジックな胸キュンナンバーです。
irucaiceさんと市瀬るぽさんのコラボレーションによる本作は、2025年1月に公開された『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』の挿入歌として起用された作品。
RPGゲームの要素を巧みに織り交ぜており、未攻略の恋に挑戦し続ける主人公の姿が目に浮かぶよう。
あなたもこの曲を聴いて、恋の冒険に出発しませんか!
あの子は悪魔こめだわら

妖艶で小悪魔的な魅力を放つボカロ曲です。
こめだわらさんによる作品で、2024年4月にリリース。
どこか怪しげな空気感を持ったサウンドアレンジに重音テトとmaiの大人っぽいデュエットがマッチ。
そして歌詞から伝わってくる、お互いがお互いを見合っている禁断の恋模様に、こちらがドキドキしてしまうんです。
この危険な恋の世界に、ぜひ魅了されていってください!
贅沢と君とカプチーノshikisai

shikisaiさんが生み出した初音ミクと鏡音リンのデュエット曲で、2024年に公開されました。
ほんわかとした朝の雰囲気の中に、人間関係の機微がちりばめられています。
メロディアスなサウンドに乗せて、日常の中で感じる小さな幸せや寂しさを歌っているんです。
温かみのある音色たちに心が癒やされるはず。
朝の通勤通学時に聴くと、一日のスタートが少し贅沢な気分になりそうです。
アフタースクールwotaku

wotakuさんが汐屋キトリさんの小説を原案に制作した本作。
魔女の先輩と人間の主人公という異なる立場の2人の恋愛ストーリーが展開されます。
ハードコアミュージックの要素が取り入れられたゴシック調のサウンドアレンジが印象的。
自分がこのファンタジー世界に入り込んだような感覚になります。
この曲にハマったらぜひ原作『メア先輩は魔女!』も読んでみてくださいね!