ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】
みなさん、恋してますか!
恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。
さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!
ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。
歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!
そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(81〜90)
撫でんな柊マグネタイト

好きな人に対して本音とは違う態度を取ってしまう方、いらっしゃるんじゃないでしょうか。
『マーシャル・マキシマイザー』の作者でもある柊マグネタイトさんによる楽曲で、2022年リリース。
歌い手として活動しているわかばやしさんへの書き下ろし作品の、可不バージョンです。
ズンとお腹に響く低音が印象的なEDMなナンバーで、その洗練された音像が魅力。
そして歌詞の世界観がとてもかわいいんですよね!
好きな人に怒りながらも……胸キュンしたいならこの曲!
ニュートンダンスナユタン星人 × Chinozo

ダンサブルで耳に残るキャッチーな楽曲が魅力のボカロP・ナユタン星人さんと『グッバイ宣言』などの代表曲で知られるChinozoさんによって2021年に制作された『ニュートンダンス』。
リズミカルなエレクトロサウンドに仕上がっており、ノリノリな気持ちになれるダンスナンバーです。
友達以上恋人未満の切ない関係を描いた歌詞に共感してしまいます。
恋の悩みなんて忘れて、とにかく盛り上がりたい時にぴったりな作品です。
ラブレター傘村トータ

ピアノをメインに使用した楽曲を多く手掛けている傘村トータさん。
彼が手掛け泣けると話題なのが『ラブレター』です。
こちらは曲の主人公の目線からしたためた手紙のような構成に仕上がっています。
そして曲を聴いていくと「主人公が当て主に感謝していること」「もう会えなくなってしまったこと」がわかります。
失恋ソングなのか、もしくは別れを描いた曲なのか、想像をめぐらせながら聴いてみるのもよいでしょう。
それから原稿用紙に文字がつづられていくMVも必見ですよ。
水色侵略ナユタン星人

ライブイベント「初音ミク GALAXY LIVE」のテーマソングに起用された楽曲です。
宇宙からやってきたボカロP、ナユタン星人さんによる作品で、2020年に公開されました。
ダンスロックな作風が支持されているナユタン星人さん、この曲でもその持ち味が存分に味わえます。
キラキラしたサウンド、キャッチーなメロディーライン、初音ミクの晴れやかな歌声など魅力がたっぷり。
「君」への思いがぎゅっと詰まった歌詞には胸キュンが止まりません。
愛してるれるりり

こんな曲を恋人に歌われたら泣くかもしれない!!言われたい!!結婚式や告白にも使える!
そんな気持ちになってしまう、優しいすてきな楽曲です。
『脳漿炸裂ガール』などでも知られている人気ボカロP、れるりりさんの作品で2013年に公開されました。
逃避行コメダワラ

美しくて切ないアコースティックギターの音色、そしてやさしい音街ウナの歌声から始まるこの曲。
ボカロP、コメダワラさんの作品で2019年に公開されました。
一緒の時間を過ごした大切な人のことを思い出す歌詞は、読むだけでも胸締め付けられます。
静かな曲調なのに、音街ウナが声を張り上げるフレーズには、激情と言ってもいいような感情の揺れ動きが。
エモーショナルな音楽に通じるものがあります。
思いっきり泣きたいときにぜひ聴いてみてください。
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(91〜100)
デイバイデイズsyudou

相思相愛の歌なはずなのに、なぜこうも緊張感が味わえるんでしょうか。
Adoさんの『うっせぇわ』を手がけたことでも知られているボカロP、syudouさんによる楽曲で2022年にリリースされました。
音が全部まとまってこちらに押し寄せてくるような、軽やかさと怪しさが合わさった曲調に圧倒されます。
このサウンドアレンジこそsyudouさんですよね!
『キュートなカノジョ』『カレシのジュード』の関連曲なので、合わせて聴いてみてください。