RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】

みなさん、恋してますか!

恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。

さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!

ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。

歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!

そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!

ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(21〜30)

心拍数♯0822蝶々P

【初音ミクAppend DARK】Heart Rate 心拍数♯0822【オリジナル曲】
心拍数♯0822蝶々P

君といると、心拍数が上がる。

そんなストレートな気持ちを表現した曲です。

生きていること、君がいることに感謝したいという歌詞も感動的。

ボカロのピュアラブソングの代表曲と言えるでしょう。

恋した時の胸のときめきを思い出しながら聴いてみてはいかがでしょうか。

心做し蝶々P

GUMI – Kokoronashi (心做し) – Rus sub
心做し蝶々P

心が存在しないロボットだけど、恋をしてしまった……そんな切ないラブソングです。

彼女は抱きしめてくれているけど、苦しい、つらい。

彼女に与えられたぬくもりの残酷さが感じられる悲痛な曲です。

心があるありがたさや、素晴らしさが実感できるでしょう。

一風変わったラブソングを聴きたい方にオススメです。

ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(31〜40)

からくりピエロ40mP

【初音ミク(40㍍)】 からくりピエロ Karakuri Pierrot【オリジナル】
からくりピエロ40mP

「恋人になってもらえるなら待ち合わせの場所まで来てほしい」と伝え、その場所で待ち続けたがその人が来ることはなかった……という恋ソングです。

その人の優しさや笑顔を知っているからこそあきらめられずにいる心情に、思わず胸が苦しくなります。

恋の才能OSTER project

恋の才能/OSTER project feat. 小春六花
恋の才能OSTER project

『恋の才能』はOSTER projectさんの楽曲で、2023年12月に公開されました。

恋に落ちがちな少女が自分の性格に戸惑いながら「それでも好きな人には素直な気持ちを伝えたい」と願う、キュートなポップチューン。

小春六花の透明感ある歌声が主人公の感情をより一層引き立てているよう感じられます。

共感度の高い曲だと思います、恋に邁進している人はぜひ聴いてみてください!

メリューn-buna

【初音ミク】 メリュー 【オリジナル】 HatsuneMiku – Meru
メリューn-buna

n-bunaさんは、繊細な感情描写と印象的なギターサウンドを特徴とする才能溢れるアーティストです。

2015年にリリースされたアルバム『花と水飴、最終電車』に収録されている『メリュー』は、深い感情と内面の葛藤が切なく美しく表現されている作品です。

愛や希望、そして現実の厳しさを織り交ぜながら、聴く人の心に深く響くメッセージを届けます。

この曲は、夜長を一人で過ごす時や深い思索にふけりたい時に、心に寄り添う存在となるでしょう。

n-bunaさんの音楽世界を体感したい方には、違和感なく溶け込むボカロの魅力的な歌声と共に、心揺さぶる楽曲の数々をぜひオススメします。

シャルルバルーン

この曲からボカロにハマった、という方もいらっしゃるかもしれませんね。

シンガーソングライター須田景凪の名義でも活躍中のボカロP、バルーンさんの代表曲です。

2016年に公開されました。

にぎやかな曲調とは裏腹に、歌詞には別れへの思いがつづられています。

オシャレで切ないボカロロックです。

ぽーしょんきさら

ぽーしょん / きさら feat.flower – potion
ぽーしょんきさら

かわらしい雰囲気の中に潜む仄暗さが印象的なポップチューンです。

きさらさんによる楽曲で、2024年5月に発表されました。

v4 flowerの10周年を記念したイメージソングとしてお披露目。

ほんわかとした甘さと不穏な空気が混ざり合う独特な世界観が、聴く人の心を掴んで離しません。

恋をしているのに切なさを感じている人、甘くて苦い恋愛物語が好きな人にオススメです。