ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】
みなさん、恋してますか!
恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。
さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!
ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。
歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!
そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(91〜100)
ツギハギスタッカートとあ

ボカロPであるとあさんの知名度を広めたのが14作目となる2014年リリースの『ツギハギスタッカート』で、初音ミク7周年記念企画で配信された作品のうちの1つです。
ニコニコ動画で10万回再生を超え殿堂入りを果たし、2016年にはミリオンセラーを達成しました。
タイトルにある「スタッカート」は短く音をハネさせて演奏することで、楽曲の中でも特徴的なサウンドを生み出しているんですよね。
実らない片思いを歌った歌詞は、聴いていると切ない気持ちにさせてくれます。
寂し気な夜に聴くにはピッタリのナンバーです。
ラブレター傘村トータ

ピアノをメインに使用した楽曲を多く手掛けている傘村トータさん。
彼が手掛け泣けると話題なのが『ラブレター』です。
こちらは曲の主人公の目線からしたためた手紙のような構成に仕上がっています。
そして曲を聴いていくと「主人公が当て主に感謝していること」「もう会えなくなってしまったこと」がわかります。
失恋ソングなのか、もしくは別れを描いた曲なのか、想像をめぐらせながら聴いてみるのもよいでしょう。
それから原稿用紙に文字がつづられていくMVも必見ですよ。
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(101〜110)
凍えたままのラブソングもの憂げ

かなわない恋に悩む時は切ないラブソングが聴きたくなりますよね。
音楽ユニット・もの憂げが2022年にリリースした『凍えたままのラブソング』は、冬の恋を描いたミドルバラードです。
ふんわりとしたシンセが印象的で、オーソドックスなメロディーラインが涙を誘います。
少女のような歌声をもつ可不の歌唱によって、センチメンタルな心情を深く感じられるでしょう。
J-POPらしさが詰まった曲なので、普段はボカロを聴かない方にもオススメです!
どうしようもなく寂しくなった時に聴いてみてはいかがでしょうか。
逃避行コメダワラ

美しくて切ないアコースティックギターの音色、そしてやさしい音街ウナの歌声から始まるこの曲。
ボカロP、コメダワラさんの作品で2019年に公開されました。
一緒の時間を過ごした大切な人のことを思い出す歌詞は、読むだけでも胸締め付けられます。
静かな曲調なのに、音街ウナが声を張り上げるフレーズには、激情と言ってもいいような感情の揺れ動きが。
エモーショナルな音楽に通じるものがあります。
思いっきり泣きたいときにぜひ聴いてみてください。
君の体温クワガタP

キャッチーなサウンドなのに切ない。
エモーショナルなギターロックが得意なボカロP、クワガタPさんによる作品です。
2009年にニコニコ動画で公開されました。
別れた恋人のことが忘れられない……そういう経験のある方は多いはず。
ピアノの美しい音色に感情が揺さぶられます。
インスタントラブソングなたねあぶら

本作は2025年6月にリリースされた作品で、「ひたすらにミクさんがかわいい曲」を目指したという、心が弾むエレクトロポップナンバー。
軽快なビートとストレートなメロディー、そして愛のメッセージが聴く人の心をキュンとさせます。
恋愛のドキドキを感じたい時や、明るい気持ちになりたい時にぴったり。
初音ミクのキュートな歌声に、あなたもきっと夢中になるはずですよ!
あれほど欲した幸せを、手放す勇気を僕にくれ傘村トータ

諦めの中に決意も感じられる、心に刺さる失恋ソングです。
合唱曲風な作風に定評のある傘村トータさんによる楽曲で、2020年にリリースされました。
美しいピアノの伴奏とやわらかく絡み合うようなコーラスワークが魅力。
なんだか1人きりの時間に聴きたくなります。
今は別れるしかないけど、いつかの未来でまた会えたら……という悲しみと淡い期待が混ざった歌詞を読むだけで、胸が痛いです。
好きな人とはずっと一緒にいたいですよね……。