ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】
みなさん、恋してますか!
恋人と毎日ラブラブな時間を過ごしている方、また最近失恋して落ち込んでいる方、それぞれにそれぞれの恋愛事情があると思います。
さてこの記事では、ボカロの恋愛ソングをたっぷりと紹介していきますね!
ロックやポップス、ダンスナンバーなど幅広いジャンルをピックアップ。
歌詞やメロディーなどのサウンドにも注目しながら、お気に入りを探してみてください!
そして好きな曲に出会えたら、SNSなどでシェアしてその良さをぜひ広めましょう!
- 【ラブラブ!】ボカロの両思いソング大特集
- 【甘酸っぱい】ボカロ片思いソング集【切ない】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- ボカロの青春ソングまとめ【エモ・恋愛etc...】
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- 【ボーカロイド】ラブソング・ランキング【2025】
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(96〜100)
ジェラシスChinozo

一途な恋、失恋……数ある恋愛模様ですが、この曲はジェラシーの歌。
『グッバイ宣言』の大ヒットで知られているボカロP、Chinozoさんによる楽曲で、2021年に発表されました。
ファンキーなバンドサウンドを跳ねるピアノフレーズで包み込んだ、聴き心地のいい作品です。
その曲調、可不の良い意味で軽い歌声とマッチしていますね。
そして歌詞とメロディーの語感の良さがChinozoさんらしいです。
独特な空気感を持った恋愛ソングをぜひ一度聴いてみてください。
繰り返し一粒猫虫P

信じていた相手に裏切られた時の心情を巧みな歌詞で表現しています。
「愛してるという言葉もうそだったのか」そんなむなしさと悲しさを感じられる内容です。
負ってしまった心の傷はとても深い。
そんな、泣いている女性の姿が浮かぶようです。
メロディーが聴きやすく、癖になります。
ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc…】(101〜105)
あいして。巡巡

巡巡さんが手がけた本作は、2024年4月にリリースされました。
初音ミクのブレス多めな歌声が、くり返される愛の言葉に重みを与えています。
好きな人への強い思いとつながりを失うことへの不安が交錯する歌詞が、多くの人の心に響くんです。
2分強という短めな作品ですが、そこへあふれんばかりに、感情がぎゅうぎゅうに詰め込まれています。
恋に悩む人や、大切な人への気持ちを再確認したい人にオススメです。
毒林檎DECO*27

皮肉の効いた恋愛観と童話をベースした物語、この二つを組み合わせた内容で話題なのが『毒林檎』です。
こちらはボカロPのDECO*27さんが2022年に発表した作品。
歌詞は恋愛を毒林檎に例え、相手を突き放すようなものに仕上がっています。
また、歌唱やサウンドにも注目してほしいと思います。
サウンドは和のテイストを感じられるもの、それでいて歌唱は息継ぎなしのハイテンポです。
そのギャップも唯一無二の世界観をより深いものにしています。
ハツコイソウFLG4

恋愛関係の壊れやすさに思い当たる節がある方、いらっしゃるでしょう。
ボカロP、FLG4さんによる楽曲で2021年に公開されました。
都会の夜のイメージが湧く、オシャレでファンキー、そして怪しげなサウンドアレンジが特徴的。
そこにFlowerの淡々とした歌声が合わさり、とてもスタイリッシュな世界観を生み出しています。
『ハツコイソウ』は実際に存在する花の名前。
ということで歌詞と花言葉を照らし合わせると……ストーリー性が見えてくるかも。
ダンサンブルな曲が聴きたいならぜひ!
ストリーミングハートDECO*27

付き合ってるときは独り身に憧れ、独り身の時は恋人がほしいと願うことってありますよね。
そんな気持ちを代弁してくれているような楽曲です。
プロミュージシャンとして活躍するDECO*27さんの楽曲で2014年に公開されました。
キャットフードdoriko
「好きだからこそ素直になれない」そんな初々しさ、すなわちツンデレな歌詞が魅力です。
『ロミオとシンデレラ』でその知名度を一気に広めたボカロP、dorikoさんの楽曲で2010年に公開されました。
気づけば口ずさんでいる、なんてこともあるかもしれません。