結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
結婚式や披露宴には、明るく華やかな雰囲気のアニメ曲がぴったりです。
新郎新婦がアニメが好きな場合、思い出のシーンを呼び起こす楽曲は、特別な意味を持つものになるでしょう。
特にアニメ映画のテーマ曲は、入場や退場など重要な瞬間にぴったりな曲が多いです。
「君の名は。」の「前前前世」や、「ドラえもん」の「勇気をください」など、心に響く名曲がアニメにはたくさんあります。
アニメソングの持つ力強さと感動的なメロディーは、結婚式をより一層特別なものにしてくれることでしょう。
- 【2025】アニメ好き必見!結婚式・披露宴におすすめのアニソン集
- 30代におすすめのウェディングソング。感動の名曲、おすすめの人気曲
- 【ジブリ×ウェディング】結婚式・披露宴を彩るジブリの名曲を厳選
- 【泣ける歌】結婚式におすすめ!感動を巻き起こすウェディングソング
- 【ウェディングソング】20代に人気の結婚式ソング。おすすめのBGM曲
- 結婚を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 【結婚式】ボカロのウェディングソング・愛の歌まとめ【BGM】
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【結婚披露宴BGM】花束・記念品贈呈のオススメ曲
- 女性におすすめ!邦楽のウェディングソング。結婚式のBGM&余興に
- ウェディングソングにおすすめしたい!令和に生まれたラブソング
- 【中座】シーン別の結婚式・披露宴で人気のウェディングソング
- 【結婚式BGM】リングボーイ・リングガールの入場におすすめの楽曲
- 【ウェディング】結婚式で歌ってほしい曲まとめ
結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲(21〜40)
Last Train HomePat Metheny

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」エジプト編のエンディングテーマに起用されました。
この曲は1987年作「Still Life(Talking)」に収録されたナンバーです。
現在だとアニメ放送に合わせて新曲をつくる、または新曲が完成してから月日があまり経ってないものが起用されますが、これは約30年近く経ってから起用されました。
風景を想像させるようなメロディとギターワークは、まさに「旅」をイメージさせます。
結婚は新たな生活が始まるので、ピッタリの一曲です。
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN

この曲は恐ろしいまでに口ずさんでいたくなる中毒性が特徴的で、「血界戦線」のエンディングテーマに起用されました。
ポップでキャッチーな歌が活きているところはまさに彼ららしく、間奏はギターやドラムを多用しアグレッシブな一面もあり、一辺倒ではない転調があるところが最高です。
Into the Sky澤野弘之

「機動戦士ガンダム ユニコーン」のオープニングテーマ曲に抜擢された曲です。
メロディラインの流れる様子がダイナミックで、その世界に引き込まれるような音楽に仕上がっています。
落ち着いた前半からサビへの盛り上がりとキーボードが素晴らしいです。
結婚行進曲ASOBI同盟

ASOBI同盟が2024年8月に発表した、2人で歩む人生の困難や喜びを歌った楽曲。
病める日も健やかな日も、ともに支え合いながら歩んでいく決意を歌い上げる心温まるメロディに、結婚式のゲストの誰もが思わずうなずいてしまうはず。
とくみくすさんとりみーさんの優しく力強いデュエットが、大切な人と生きていく喜びを美しく表現していますね。
本作は毎日放送/TBSテレビ系列のアニメ『夜桜さんちの大作戦』第2クールエンディングテーマにも起用され、大きな話題を呼びました。
結婚式のファーストダンスや、お色直し後の再入場シーンなど、おふたりの愛を祝福する瞬間にピッタリの1曲です。
許婚っきゅんano

思わず笑みがこぼれるポップなメロディと、恋する気持ちを可愛らしく表現した歌詞で心をくすぐるanoさんの楽曲。
甘酸っぱい恋の情景を、独特な言い回しとリズミカルな展開で描き出す本作は、アニメ『らんま1/2』オープニングテーマとして2024年10月にリリースされました。
真部脩一さんとの共作による歌詞とTAKU INOUEさんの編曲が生み出した、キャッチーでハッピーな世界観は、ライブやフェスでも大きな盛り上がりを見せています。
ウェディングシーンでは、カップルの出会いから恋愛を振り返るプロフィールムービーのBGMなどにピッタリ!
明るく前向きな楽曲ですので、その場の雰囲気を華やかに演出してくれることでしょう。