結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲
結婚式や披露宴には、明るく華やかな雰囲気のアニメ曲がぴったりです。
新郎新婦がアニメが好きな場合、思い出のシーンを呼び起こす楽曲は、特別な意味を持つものになるでしょう。
特にアニメ映画のテーマ曲は、入場や退場など重要な瞬間にぴったりな曲が多いです。
「君の名は。」の「前前前世」や、「ドラえもん」の「勇気をください」など、心に響く名曲がアニメにはたくさんあります。
アニメソングの持つ力強さと感動的なメロディーは、結婚式をより一層特別なものにしてくれることでしょう。
結婚式・披露宴でおすすめのアニメソング。感動の名曲、人気曲(41〜50)
OLA!!ゆず

アニメ映画「クレヨンしんちゃん オラの引っ越し物語 サボテン大襲撃」の主題歌です。
また北川悠仁のプライベートスタジオから初めてレコーディングされた楽曲だそうです。
あまりアニメの主題歌っぽくなく明るくて、でもどこか切なくて「ゆず」らしさがあります。
披露宴などにいいと思います。
フリージアUru

アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のエンディングテーマです。
すべてを救い助けてくれたような余韻を与えるこの曲は、祈りにも似た清らかな絆と心に秘めた決意を透き通る声が包み込む、聴き手の心に訴えかけるバラード曲になっています。
Glory Days尾崎裕哉

アニメ「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」のオープニングテーマに起用された曲で、尾崎裕哉さんは「自分は主人公レントン・サーストンと境遇が似ていて、主人公の父親に会いたい気持ちを想像してこの曲を作ったそうです。
家族と気持ちを重なる一曲なので、披露宴や二次会におすすめです。
ちなみに尾崎裕哉さんの父親はあの有名な尾崎豊さんです。
ソラのパレードHARUHI

ロサンゼルス生まれの19歳の3rdシングルがアニメ「GRANBLUE FANTASY The Animation」のエンディングテーマになりました。
この曲は今できることの大切さを感じられたり、生きていることへの見方が変わってくるそんな楽曲です。
結婚式や披露宴終わりの二次会とかにおすすめです。
Message安田レイ

アニメ「逆転裁判」のエンディングテーマで、家族や恋人など夢に向かって歩みを続ける大切な人に向けた歌詞も応援ソングながら「頑張れ」と一方的に語りかけるのではなく、私も頑張るから一緒に頑張ろうという意識が伝わってくる一曲です。
Harvest(K)NoW_NAME

TVアニメ「灰と幻想のグリムガル」のエンディングテーマです。
曲調はどこか哀しげ切ない感じですが、ありふれた日々の営みや身近な人の笑顔がどれほど大切かを考えさせらます。
また壮大なストリングスアレンジが施されたバラードながら憂いを感じさせられるので披露宴などにぜひ。
Princessmiwa

恋のシンデレラストーリーを夢見る女の子のかわいらしい曲です。
テンポが良く、豊穣で柔らかなアレンジがされ楽曲全体的にファンシーな歌詞がちりばめられています。
西野カナをほうふつとさせる曲調が結婚式や披露宴などにもおすすめです。
またアニメ「ふらいんぐうぃっち」の曲がアルバムに収録されています。