RAG MusicWedding
素敵なウェディング
search

男の友情ソングまとめ。結婚式で流したい名曲まとめ

結婚式ではさまざまな曲が必要になります。

入場曲をはじめとする各シーンや歓談中のBGMのほか、余興の際にも音楽は欠かせません。

そんな中、とくに中座で新郎が友人と退場する際や、男性ゲストの余興の際には、友情を描いた曲を使いたいと考えている方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、結婚式にオススメの男の友情を描いた曲を一挙に紹介していきますね!

熱い曲はもちろん、青春時代を思い出すようなグッと来る曲など、ジャンルや曲調を問わずにいろいろな曲を選びましたので、ぜひ参考にしてください。

男の友情ソングまとめ。結婚式で流したい名曲まとめ(61〜70)

星野源

星野源 – 恋 (Official Video)
恋星野源

シンガーソングライターの星野源さんによるポップなラブソング。

自身が主役をつとめたドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌として大ヒットしました。

キャッチーな楽曲もさることながら、「恋ダンス」と呼ばれる独特の振り付けも大流行しました。

新郎新婦の新たな一歩を明るく華やかに祝福する結婚式にピッタリの1曲。

余興で披露するなら、ぜひ歌もダンスも完ぺきに仕上げてみてくださいね!

贈る言葉海援隊

この「贈る言葉」も、結婚式では定番となっているバラードソングです。

歌っているのはもちろん、海援隊です。

もともとは卒業式などで、新たな門出を祝って歌う曲でしたが、その新たな旅立ちという点が、結婚式にもぴったりなので、定番化しました。

もしもピアノが弾けたなら西田敏行

もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行
もしもピアノが弾けたなら西田敏行

西田敏行の名曲「もしもピアノが弾けたなら」は、とくに結婚式のために作られた曲ではありません。

ですが、その愛する人を思う力強いメッセージが、結婚式にはピッタリだと思います。

ぜひ結婚式の披露宴で歌ってみてください。

Best Friend西野カナ

西野カナ『Best Friend』【15周年『ALL TIME BEST』収録曲】
Best Friend西野カナ

結婚する友人へのメッセージソングとして定番なのが、こちら!

共感性の高い作品で女性からの支持を集めるシンガー、西野カナさんによる楽曲で、2010年に9枚目のシングルとしてリリースされました。

西野さんの等身大な歌声、そしてピアノとストリングスの透き通った音色が胸に染みますね。

「どんなことが起こっても君がいてくれたから大丈夫だった」という感謝がつづられた歌詞、あなたにも思い当たる節があるんじゃないでしょうか。

StoryAI

大切な人とめぐり会えた奇跡とこれから二人の未来を歌った歌詞が心に響く楽曲。

AIさんの温かみのある歌声が、新郎新婦の門出を優しく彩ってくれることでしょう。

本作は2005年5月にリリースされ、オリコンチャートで8位を記録する大ヒットとなりました。

2014年には映画『ベイマックス』の日本語版エンディングテーマにも起用されています。

新郎新婦はもちろん、出席者の皆さんの心にも深く刻まれる1曲になること間違いなしです。

友人の新しい人生の門出を祝福したい、そんな気持ちを込めて贈るのにピッタリな曲ですよ。

しあわせを分けなさいAKB48

【MV full】 しあわせを分けなさい / AKB48[公式]
しあわせを分けなさいAKB48

AKB48による結婚お祝いソングです。

この曲はとくに新婦友人から新婦へ贈るのにピッタリな曲ですね。

新たに夫婦になる二人、二人の友人や家族と幸せを分け合いなさいというメッセージがすてきですね。

二人が幸せになることこそが周りの人間に幸せを与えるんだと歌うこの曲も贈ってもらえば、新婦は大号泣まちがいなしです。

幸せになってねCHIHIRO

この曲はまさに結婚式で友達に贈る1曲です!

神聖さを感じる優しく静かなバラードの中に、二人の門出を祝福する気持ち、これからも友達として見守りたいという思いが込められています。

これは女性から親友である新婦さんに贈ってほしい1曲ですね。

これまでの二人の思い出がよみがえり、お互いに涙が流れてくると思います。

サプライズで二人の思い出ムービーを流しながら、この曲を歌ってあげたら感動してもらえることまちがいなしです!