男の友情ソングまとめ。結婚式で流したい名曲まとめ
結婚式ではさまざまな曲が必要になります。
入場曲をはじめとする各シーンや歓談中のBGMのほか、余興の際にも音楽は欠かせません。
そんな中、とくに中座で新郎が友人と退場する際や、男性ゲストの余興の際には、友情を描いた曲を使いたいと考えている方も多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、結婚式にオススメの男の友情を描いた曲を一挙に紹介していきますね!
熱い曲はもちろん、青春時代を思い出すようなグッと来る曲など、ジャンルや曲調を問わずにいろいろな曲を選びましたので、ぜひ参考にしてください。
- 男の友情ソング・男友達に贈りたい曲【結婚式や動画BGMに】
- 【結婚式BGM】感動!友人スピーチにピッタリのおすすめ楽曲
- 結婚式で歌いたい友情ソング。友達への祝福ソング
- 友情をテーマした楽曲。友達の大切さが伝わる曲
- 男女の友情を歌った曲。かけがえのない存在を歌った友情ソングまとめ
- エモい友情ソング。友との絆や思い出を歌った名曲まとめ
- 女同士の友情ソング。結婚式の女性ゲスト必見の名曲まとめ
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 【友情ソング】絆を再確認!思わず涙してしまう感動の名曲を厳選
- 友情ソングのバラードまとめ。心に響く絆を描いた楽曲たち
- 【高校生向け】感動する友情ソングまとめ
- 【2025】男性におすすめの邦楽ウェディングソングまとめ
- バンドが奏でる友情ソング。絆を描いた名曲まとめ
男の友情ソングまとめ。結婚式で流したい名曲まとめ(61〜70)
StoryAI

大切な人とめぐり会えた奇跡とこれから二人の未来を歌った歌詞が心に響く楽曲。
AIさんの温かみのある歌声が、新郎新婦の門出を優しく彩ってくれることでしょう。
本作は2005年5月にリリースされ、オリコンチャートで8位を記録する大ヒットとなりました。
2014年には映画『ベイマックス』の日本語版エンディングテーマにも起用されています。
新郎新婦はもちろん、出席者の皆さんの心にも深く刻まれる1曲になること間違いなしです。
友人の新しい人生の門出を祝福したい、そんな気持ちを込めて贈るのにピッタリな曲ですよ。
しあわせを分けなさいAKB48

AKB48による結婚お祝いソングです。
この曲はとくに新婦友人から新婦へ贈るのにピッタリな曲ですね。
新たに夫婦になる二人、二人の友人や家族と幸せを分け合いなさいというメッセージがすてきですね。
二人が幸せになることこそが周りの人間に幸せを与えるんだと歌うこの曲も贈ってもらえば、新婦は大号泣まちがいなしです。
幸せになってねCHIHIRO

この曲はまさに結婚式で友達に贈る1曲です!
神聖さを感じる優しく静かなバラードの中に、二人の門出を祝福する気持ち、これからも友達として見守りたいという思いが込められています。
これは女性から親友である新婦さんに贈ってほしい1曲ですね。
これまでの二人の思い出がよみがえり、お互いに涙が流れてくると思います。
サプライズで二人の思い出ムービーを流しながら、この曲を歌ってあげたら感動してもらえることまちがいなしです!
さよならまたなET-KING

今まで一緒に過ごしてきた日々や思いを振り返りつつ、さよならという別れの言葉だけで離れるのではなく、また再会できることを信じた言葉で、仲間と自分とを送り出すような熱い友情ソングです。
歌詞は旅立ちや卒業のような印象のですが、再会の場にも合いそうなあたたかさも感じる楽曲です。
結婚式という大きな節目に、大切な仲間と再会できた奇跡に感謝しながら、この楽曲の歌詞のように昔のさまざまな思い出を振り返りながら、仲間たちで大いに笑いあうのも大切な時間ではないでしょうか。
FriendsGOING STEADY

GOING STEADY の「Friends」です。
当時人気があったGOING STEADY の友情ソングです。
彼らのメッセージ性の高い歌詞とメロディーがとても魅力的で不思議と聴き入ってしまうそんな1曲です。
キセキGReeeeN

愛する人との出会いを「奇跡」、二人で歩む道のりを「軌跡」と表現したGReeeeNの楽曲。
どんなときも一緒にいたいという強い願いが込められた歌詞は、新たな人生の門出を迎えるカップルの気持ちにピッタリ寄り添ってくれます。
2008年5月にリリースされたこの曲は、TBS系ドラマ『ROOKIES』の主題歌として大ヒット。
着うたフルで史上最速100万ダウンロードを達成し、ギネス世界記録にも認定されました。
結婚式で新郎新婦への思いを伝えたい、でも照れくさくて言葉にできない……そんな時は、この曲で気持ちを代弁してみてはいかがでしょうか。
やさしさで溢れるようにJUJU

新郎新婦の門出を祝福する気持ちで満たされている結婚式、そんな幸せな場にピッタリの楽曲です。
ストリングスとピアノの音色を中心としたサウンドで、壮大なサビへの展開が感動的ですね。
JUJUさんの歌声からも、大切な人の幸せな姿を見て感動している様子が感じられますね。
大切な人が幸せであることを願う内容で、新郎新婦の目線、友人への祝福のメッセージのどちらにも思えることもポイントデスネ。
おだやかな雰囲気の中に、力強さも感じられる楽曲で、支えあえる関係性が続くことを願う感情も伝わってきますね。
Best FriendKiroro

NHK連続テレビ小説『ちゅらさん』の主題歌として知られるKiroroの『Best Friend』。
映画『アーロと少年』のエンディングテーマに起用されたことで再び話題となりました。
ボーカルの玉城千春さんがピアノの金城綾乃さんへの感謝をつづったというこの曲は、親友に贈る曲としてさまざまな場面で歌われています。
「ありがとう」を「おめでとう」に変えて結婚式に歌うのもすてきですね。
Dear My FriendLittle Glee Monster feat. Pentatonix

結婚して新しい生活が始まるわけですが、なにもかもがうまくいくとは限りませんね。
時にはケンカして落ち込むことだってあるはずです。
そういうときに「大丈夫、あの人は私の味方でいてくれるんだから」と思ってもらえる、やさしいメッセージソングです。
ガールズボーカルグループ、Little Glee Monsterとアカペラグループ、Pentatonixのコラボ曲で、2020年にリリースされました。
聴き心地のいいコーラスワーク、本当に素晴らしいですね。
キズナORANGE RANGE

じんわりと心に染みる友情の歌は、ORANGE RANGEの『キズナ』もオススメです。
ちょっぴりノスタルジックな空気感とオレンジ色がマッチしたバラードで、脱退したKATCHANさんに向けての「友情の絆の歌」と言われています。
安心感に包まれるようなメロディーで郷土愛や故郷を感じさせたり、離れた友を思う歌詞が友への思いをより深めてくれるはず。
どれだけ離れていても、会えば変わらずに昔と同じように話せるってなんだかいいですよね。
結婚式のお祝いの場や誕生日に気持ちを届けたいときに力になってくれますよ。
男の友情ソングまとめ。結婚式で流したい名曲まとめ(71〜80)
リユニオンRADWIMPS

友人との思い出を振り返る中で、友達として一緒に過ごすようになったきっかけが思い出せない、そんな出会いのきっかけも思い出せないけど、気が付いたら一緒に思い出を重ねてきた大切な友人への思いを描いた楽曲です。
なんとなく側にいたと簡単な言葉で表せてしまう今こそが、奇跡とも呼べる状況で、これこそが青春と呼べるのではないかと自分に語りかけているような内容の歌詞がとても印象的です。
適度に肩の力の抜けた、なんとなく一緒にいて落ち着く友人といった関係が伝わる、穏やかでやさしさを感じるが楽曲です。
ラヴソングSUPER BEAVER

感動的なムードもいいけど、明るくお祝いしたい!というあなたにオススメなのがSUPER BEAVERの『ラヴソング』です。
2018年のアルバム『歓声前夜』に収録された楽曲で、ハッピーなムードがあふれていてとってもステキな歌詞。
SUPER BEAVERらしい真っすぐなメッセージとハートフルさが心に染みます。
友達の笑顔ってこっちまで元気な気持ちにさせてくれますよね。
普段は言えない感謝がたくさんあふれてきますし、熱い気持ちをこの曲に乗せてみてはどうでしょうか!?
幸せいっぱいな友人の晴れ舞台がハートフルでより笑顔に包まれるはずです。
友よガガガSP

アニメ『ムシブギョー』の主題歌として書き下ろされたガガガSPによる楽曲です。
作品の登場人物と周囲のバンドマンの姿が重なったことから、身近なバンドマンに向けたメッセージを描いた曲になったそうです。
友人との楽しい思い出を振り返りつつも、純粋に夢を語る友人の姿にあこがれ、友人のように生きたいと思ってしまうようすが印象的です。
結婚式を迎え新たな場所に旅立つ友人へのメッセージとしてぴったりの楽曲ではないでしょうか。
友情キングギドラ

キングギドラの「友情」です。
男の友情を直球な歌詞に載せて歌った曲です。
男の人は共感できる人も多いのではないでしょうか。
友情は良いことばかりではないということが歌われている、ちょっと衝撃的な歌詞も魅力的です。
トモダチケツメイシ

友との別れを歌ったケツメイシの『トモダチ』。
たとえば幼なじみだったり同級生だったり、毎日のように一緒にいた友だちでも、いつかそれぞれの道へ進んでいくものです。
美しメロディと力強い歌詞が「遠くにいてもいつも応援しているよ」「また会ったら同じ気持ちで話そう」と語りかけます。
結婚して新しい生活がスタートしても、振り返れば変わらない友情があるってすてきですよね。
絆。ハジ→

ハジ→さんが歌う、男性同士の熱い友情を感じられる1曲です。
結婚式をテーマにした曲ではありませんが、サビの盛り上がりが感動的で、この曲の歌詞を聴けば、男性であろうと思わず涙ぐんでしまうのではないでしょうか。
どこにいてもこの友情は変わらない、ずっと味方だからな、という思いがつまっていて、タイトル通りお互いの絆の深さをあらためて感じられる曲ですよね。
仲間と一緒に歌って、最後は新郎も巻き込んで大合唱してもいい思い出になるのではないでしょうか。
ハッピーサマーウェディングモーニング娘。

名前を変え、メンバーを変え、どの時代にもアイドルの最先端を走り続けるモーニング娘の初期代表曲の一つ。
ファンには黄金の4期生、辻さん、加護さん、吉澤さん、石川さんらが参加した初のシングルとしても有名ですよね。
歌詞の内容は両親への感謝などを歌った曲ですが、新婦友人による余興でこの曲を使ってダンスを披露することはもはや定番となっていますよね。
余興の曲をお探しの新婦友人の方はぜひ参考にしてください。
ハッピーウェディング前ソングヤバイTシャツ屋さん

ロックバンド、ヤバイTシャツ屋さんの代表的な曲の一つ、シングル『パイナップルせんぱい』、アルバム『Galaxy of the Tank-top』に収録されています。
パワフルで疾走感のあるサウンドで、楽しさとにぎやかな雰囲気がまっすぐに伝わってきます。
結婚をはやしたてる周りの友人目線で描かれた歌詞もポイントで、歌詞の内容は無責任なようにも思えますが、遠慮のなさが飾らない友人関係の表現のようにも思えてきますね。
披露宴の場でも使いやすいように歌詞が変更された『ハッピーウェディング前ソング (2年以内に別れないver.)』もリリースされていますので、併せてチェックしてみてくださいね。
3月9日レミオロメン

いろいろな人生の節目に寄りそうレミオロメンの『3月9日』は、2004年のリリースながら、長い間大切な瞬間を彩るBGMとしても愛されている名曲です。
藤巻さんが友人の結婚式に送る歌として書いた曲で、お祝いの気持ちをこめて届ける歌としても最適です。
言葉で伝えようとしても言いたいことがどんどんあふれてきてはまとまらないことってありますよね。
あっという間だったようで、過ごしてきた長い時間を思い返してはこれからもっと幸せになってほしい、そんな気持ちがあふれてきます。
言葉にならない思いは歌にこめる、そんなお祝いをされたらきっと一生の思い出に残るのではないでしょうか。
Wedding Bell 〜素晴らしきかな人生〜三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEによるウェデイングソング。
悩んだときも、迷ったときも、いつもそばにいてそっと背中を押したり、アドバイスをしたり……そんな長い道のりを一緒に歩んできた友達だからこその、伝えたいメッセージがぎゅっと凝縮されている1曲です。
すてきな言葉がちりばめられ、かけがえのない思い出に浸れるような人生賛歌。
これからの人生、いろんなことがあるだろうけど、大切に愛を育んでいってほしいという気持ちを込めて、じっくりと歌ってあげてくださいね。