恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
恋をテーマにした楽曲リストです。
恋といってもさまざまですが、片思いなら告白の勇気をだすために。
恋人がいるなら想いを伝えるために。
そんなときに聴いたり、歌ったり、歌を贈ったりしてみてください。
曲ほど感情を揺さぶるものは、なかなかありませんよ。
恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲(131〜140)
Flower華

「令和のカリスマギャル」として知られている華さん。
彼女はLDHのアーティスト発掘プロジェクトを通してデビューを果たしたことでも話題を呼んでいます。
その1stシングルが『Flower』です。
こちらは恋をした時のドキドキ感や切ない気持ちを歌うポップソング。
合わせて嫉妬心を描くことで、共感しやすい1曲に仕上げていますよ。
夏の恋を描いたMVや、そこでの華さんのファッションにも注目して見ましょう。
そちらからもギャルの雰囲気を感じられます。
EYES ON YOU西野カナ

聴き手の心を掴んで離さない、魅力たっぷりの楽曲です。
西野カナさんが2024年7月にリリースした本作は、愛と不安、そして永遠の誓いをテーマにした歌詞が印象的。
ポップスとR&Bの要素を融合したサウンドに、西野さんの特徴的な歌声が重なり、聴く人の胸に染み込んでくるんです。
「愛してる」という言葉だけでは足りないというその思いに共感される方は多いんじゃないでしょうか。
西野さんの休養からの復帰後初のシングルということで、音楽界で大きな話題になった作品です。
伝えたいこと阿部真央

飾らない言葉でストレートに背中を押してくれるこの曲は、シンガーソングライター阿部真央さんの1曲。
タイトルにあるように、「大切な人へ伝えたいことがあるならば、口に出して伝えてみよう!!」と歌っています。
ケンカをして恋人の元から飛び出してしまったとき、この曲を聴いてみれば少し頭が冷やせるかも。
この曲を聴いていると、「ごめんね」や「いつもありがとう」といった気持ちを素直に口に出して伝えることの大切さを再確認させられるでしょう。
私より好きでいて高嶺のなでしこ

甘く切ない恋心を歌ったこの曲は、高嶺のなでしこの魅力が詰まった1曲。
「どんな私でも愛してくれる?」という不安な気持ちが、繊細な歌詞に込められています。
HoneyWorksがサウンドプロデュースを手掛け、バンドサウンドを基調にしたポップな曲調がリリックの世界観にぴったり。
2024年6月にリリースされ、全国ツアーでも披露されました。
恋人の愛情を確かめたくなるとき、聴いてほしい楽曲です。
自分が特別であることを感じたい、そんな気持ちに共感できる方におすすめですよ。
ラストノートしか知らない=LOVE

指原莉乃さんプロデュースの第一弾グループとして2017年に誕生した声優ユニット、=LOVE。
15thシングル曲『ラストノートしか知らない』は、最年少メンバーの齋藤樹愛羅さんがセンター務めることも話題となりました。
他に大切な存在がいる人への片思いを描いたリリックは、同じ経験がある方なら思い出がオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。
透明感のあるアンサンブルと切ないメロディーが耳に残る、センチメンタルなナンバーです。