恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
恋をテーマにした楽曲リストです。
恋といってもさまざまですが、片思いなら告白の勇気をだすために。
恋人がいるなら想いを伝えるために。
そんなときに聴いたり、歌ったり、歌を贈ったりしてみてください。
曲ほど感情を揺さぶるものは、なかなかありませんよ。
- 片思いのラブソングの名曲、人気曲
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 恋の歌。恋するあなたに贈る名曲、人気曲
- 【両片思いの曲】告白できず恋人未満!?揺れ動く感情を描いたラブソング
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【恋するあなたへ】片思い中に聴きたい共感できるラブソング
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- カラオケデートにオススメの曲。恋人をキュンとさせる曲
- 遠距離恋愛中の人におすすめの片思いソング
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 芸能人に恋する歌。ガチ恋した時に聴きたい恋愛ソング
恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲(191〜200)
Love StoryTAKAHIRO

男性目線の歌です。
両思いのカップルにピッタリで、聴いているとキュンキュンします。
これからの未来に向けての歌詞でもあるので、プロポーズのときに流してもいいかもしれません。
TAKAHIRO人気はすごいので、女子中高生や20代女性にも人気の曲だと思います。
KissHugaiko

数々の名曲を生み出したaikoさんの隠れた名曲です。
aikoの曲は歌いやすいものが多いですが、この曲ももちろん歌いやすいですよ。
歌詞では、ずっとずっと1人の人に片思いをしている女の子の心情がクリアに描かれていて、自分の青春時代を思い出して胸がキュンしますね。
プラマイaiko

2015年11月にリリースされたこちらの楽曲は別れた恋人への思いを歌った1曲です。
aikoさんの楽曲の中でも共感度がとても高いです。
多くの方が片思いをするとき、この曲のようにちょっとだけ自分より上のレベルにいる人を好きになってしまうんだろうなあと思いました。
恋back number

好きな人に告白する勇気を与えてくれる、青春の淡い恋心を歌ったback numberの楽曲です。
「卒業して会えなくなる前に思いを伝えたい」「他の願い事はかなわなくていいから、この恋だけは実らせたい」そんな思いを抱えている片思い中の方は、多いのではないでしょうか?
気持ちを伝えるチャンスを失ってしまえば、相手を思うあなたの気持ちは行き場を失ってしまいます。
『恋』を聴いて気持ちを高めて、思い切って相手に思いを伝えに行きましょう!
恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲(201〜210)
花束back number

愛情を歌った曲といって思い出すのは?
『ラブ・ストーリー』、『クリスマスソング』……どれもback numberの曲ばかりです。
この曲『花束』はストレートな歌詞ではなく、ちょっと頼りない男性の告白ソングといったところでしょうか。
でもその自信なさげな語り口調に愛情がたっぷりなのです。
僕はキミが好きなんだけど、浮気もしないんだけど、一回付き合ってみるのはどうかなあ……風の歌詞、言葉にすればたいしたことはないのですが、それが絶妙のサウンドと相まってあなたの心に迫ってきます。
ぜひ楽曲名『花束』の意味をかみしめながら聴いてほしい1曲です。
あなたに恋をしてみましたchay

恋が始まったときのドキドキワクワクがたくさん詰まった、chayさんの『あなたに恋をしてみました』。
2015年にリリースされたこの曲は、ドラマ『デート〜恋とはどんなものかしら〜』の主題歌に起用されました。
60年代や70年代のレトロポップをイメージして作られたこの曲は、メロディーからも恋にウキウキする様子が感じられますね。
好きな人のことを考えすぎて心が大変になったり、好きな人がいることでいろんなことが頑張れるといった、片思いあるあるが描かれた歌詞は共感度も高いはず!
好きな人と会う前など、気持ちを弾ませたいときに聴いてみてくださいね。
コイスルオトメいきものがかり

タイトルにあるとおり恋する乙女の気持ちを歌った曲です。
片思いをしている女の子や恋人がいる女の子の恋心を描いた曲です。
好きな人のことを考えると気持ちが爆発してしまいそうになりますよね。
また好きな人への思いにひたりたいときがあると思います。
そんなときにこの『』をお供に聴いてみてください。
恋をしているすべての女の子が共感できるナンバーです。
ゆったりとしたバラードのメロディーも気持ちを優しくしてくれます。