RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【恋の季節に】ホワイトデーに聴きたいボカロ曲特集

3月14日はホワイトデー、バレンタインのお返しの日です。

この記事では今まさに恋愛中の人、片思いに真っしぐらな人、そしてホワイトデー直前で失恋してしまった人に聴いてほしい恋愛ソングをまるっとまとめてみました。

誰しもが抱える恋の悩みや不安に寄り添った楽曲が力をくれますよ。

胸に秘めた思いを伝えるタイミングで聴くもよし、お返しの曲として贈るのもいいでしょう。

今のあなたの気分にぴったりな曲を見つけてみてくださいね。

【恋の季節に】ホワイトデーに聴きたいボカロ曲特集(1〜20)

酔いが醒めるまでキュー

酔いが醒めるまで / キュー feat. 初音ミク
酔いが醒めるまでキュー

バーのカウンターでくり広げられる、切ない恋心が胸に迫るボカロ曲です。

キューさんの楽曲で、2024年8月に公開されました。

心の隙間に染みこむようなエレクトロポップサウンドで、理性と感情の狭間で揺れ動く主人公の気持ちを表現。

酔いの勢いと恋心が混ざり合あったような歌声が印象的です。

自分の感情を素直に伝えられずにいる人、心に秘めた思いを抱えている人は共感できるはず。

ぜひ聴いてみてくださいね!

のろいのももいろ砕糖おわり

〘cover〙のろいのももいろ / 砕糖おわり – あにさきす
のろいのももいろ砕糖おわり

自己肯定感の葛藤を描いた切なげなボカロ曲です。

砕糖おわりさんの楽曲で、2025年2月に公開されました。

ポップな曲調の中に、独特のダークな要素とファンタジックな世界観が織り込まれています。

他人との比較から生まれる劣等感や、社会が求める「かわいらしさ」への疑問が繊細に描かれているんです。

ホワイトデーのお返しをする勇気が出ない……そんな、ちょっと後ろ向きな感情に寄り添ってくれるかも。

この曲で気持ちを整理して、ぜひプレゼントを渡してあげてください。

ラヴィすりぃ

ラヴィ(Lavie) / すりぃ feat.鏡音レン
ラヴィすりぃ

『ラヴィ』は、ミリオンを達成したことでも話題の一曲です。

なかでも大きな反響を呼んでいるのが、キャッチーな歌詞。

「Lovey」と「yummy」を使って韻を踏むという内容に仕上がっています。

手掛けたのはボカロPのすりぃさんで、歌唱には、鏡音レンを使用しています。

ちなみに、「yummy」は美味しいという意味の他に、異性として魅力があるという意味もあるそうですよ。

それを踏まえると違った聴こえ方がしてきそうですね。

可愛い恋の魔法音 瀬 。

あふれる恋心を歌に込めた楽曲『可愛い恋の魔法』は2023年にリリースされました。

この曲は、恋心を語りかけていく歌詞が特徴の、恋するすべての瞬間を切り取ったような作品。

そのメッセージ性から、日常が特別なものに変わる魔法を感じずにはいられません。

それでは、ホワイトデーのお返しとして、または自分へのご褒美として、どうぞ聴いてみてください。

ボトルケーキライブP

ホワイトデーの甘い風を感じる楽曲が欲しいなら、ライブPさんの『ボトルケーキ』はいかがでしょうか。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』への書き下ろしソングで、鏡音リンのクリアで爽やかな歌声が軽快なリズムにぴたりとハマっています。

歌詞は、甘いスイーツのような幸せな一瞬を切り取っていて、聴いているうち自然と笑顔に。

告白に、お返しに、または自分自身が恋の喜びを味わいたい時にオススメですね。