RAG Music子守唄
素敵な子守唄
search

【洋楽】赤ちゃんの寝かしつけに聴かせたい歌。世界の名曲・人気曲

生まれて間もない赤ちゃんは、寝ることは自分がこの世から消えてしまうと勘違いするそうですね。

結果なかなか寝つけずに泣いてしまったり、すぐに目を覚ましてしまったりするそうです。

新生児を育てているお母さん、お父さんは毎日寝不足ですよね。

そこで今回は、赤ちゃんの寝かしつけにオススメの洋楽を集めました。

赤ちゃんを安心させるメロディやテンポの曲ばかりですので、「何をしても寝てくれない」そんなときはぜひ試してみてください。

【洋楽】赤ちゃんの寝かしつけに聴かせたい歌。世界の名曲・人気曲(21〜30)

Moon RiverAudrey Hepburn

Breakfast at Tiffany’s (3/9) Movie CLIP – Moon River (1961) HD
Moon RiverAudrey Hepburn

1961年公開の映画『ティファニーで朝食を』の主題歌である『ムーン・リバー』は、世界中で愛されている名曲です。

劇中で主演女優のオードリー・ヘプバーンさんが歌ったことでも有名ですよね。

同年のアカデミー賞では歌曲賞、グラミー賞では最優秀レコード賞、最優秀楽曲賞、最優秀編曲賞の3部門を受賞しています。

ゆりかごが揺れるようなゆったりとした3拍子の楽曲なので子守歌にもピッタリです。

ぜひお子さんに歌ってあげてください!

HushabyeDawn Landes

穏やかなアコースティックギターの響きに、優しい歌声がそっと寄り添うようです。

歌っているのはアメリカ出身のシンガーソングライター、ドーン・ランデスさん。

フォークを基盤にした温かい音楽性で知られ、2015年にはノラ・ジョーンズも参加したアルバム『Bluebird』で賞を獲得した実力派です。

本作は2019年5月に公開されたEP『My Tiny Twilight』収録の一曲。

花には水が、友情には時間が必要なように、赤ちゃんには健やかな眠りが必要なのだと、その歌詞は教えてくれます。

まるで母親が優しく語りかけるような慈しみに満ちた音色は、きっと親子の心を穏やかに包み込んでくれるでしょう。

一日の終わりに、安らぎのひとときを過ごしたい時にぴったりの一曲かもしれませんね。

Canon In DDreamsleeper

そっと心に寄り添うような優しいピアノの音色が、安らかな眠りの世界へと誘ってくれる一曲です。

子守唄を中心に手がける音楽プロジェクト、ドリームスリーパーが、有名なクラシックの旋律を基に作り上げました。

繰り返し奏でられる穏やかなフレーズは、変わることのない愛情や深い安らぎを物語っているかのよう。

本作は2021年8月に公開されたアルバム『Lullabies: Piano Solos』に収められています。

お子様との寝かしつけの時間はもちろん、親子でゆったりと過ごしたいときにぴったり。

その優しい調べは、きっと親子の心に穏やかな調和をもたらしてくれるでしょう。

Are You SleepingJim Brickman

穏やかな眠りの世界へといざなうような、心安らぐピアノの調べです。

アメリカ出身のピアニスト、ジム・ブリックマンさんが手掛けた作品で、フランスの有名な民謡が編曲されています。

原曲では朝の鐘が鳴り響く中、まだ眠っている人を優しく起こす光景が歌われていますが、このインストゥルメンタル版では、親しみやすい旋律が、グラミー賞に2度ノミネートされた彼の繊細なタッチによって、心を落ち着かせる響きへと生まれ変わっています。

2016年11月リリースのアルバム『Sleep Baby Sleep: Classic Children’s Bedtime Lullabies』に収められた本作。

親子で過ごす穏やかな寝かしつけの時間に、ぜひ耳を傾けてみてくださいね。

As It WasLullapop

Lullapop – As It Was (Visualizer)
As It WasLullapop

現代のヒット曲をリラクゼーション向けに再構築する、アメリカの音楽プロジェクト、ロリーポップ。

本作は、原曲が持つ過ぎ去った日々への感傷的なメロディーを、まるでオルゴールのように繊細な音色で優しく包み込んでいます。

胸に迫るような切ない感情も、ここでは穏やかな追憶へと変わり、心をそっと撫でるような深い安らぎを与えてくれるでしょう。

この楽曲は2023年に公開された作品で、アルバム『Lullapop 5』に収録されています。

育児シーンを彩る『Baby Sleep』などのプレイリストにも選ばれており、世界中の親子に愛されているのかもしれませんね。

お子様との静かな夜に、この心温まる音の調べを聴いてみてはいかがでしょうか?

Row Row Row Your BoatSuper Simple Songs

Row Row Row Your Boat | Bedtime Lullaby | Super Simple Songs
Row Row Row Your BoatSuper Simple Songs

カナダを拠点に、世界中の子供たちへ歌を届けるスーパ・シンプル・ソングス。

元々は東京の英語教室で、子供たちが歌いやすいようにと曲作りが始まったそうです。

本作は、穏やかに小舟を漕いで川を下る様子が目に浮かぶ、心安らぐ伝統的な調べ。

人生はまるで夢のよう、という優しいメッセージには、ゆったりと流れる時間の大切さが込められているのかもしれませんね。

この心温まる作品は、2020年9月にアルバム『It’s Time for Bed』へ収録されたものです。

スーパ・シンプル・ソングスは同年、Warner Music Groupと提携し、その活動を世界へ広げています。

親子の寝かしつけの時間に流せば、穏やかな気持ちで一日を締めくくれること間違いなしといえるのではないでしょうか。

Baby MineArcade Fire

Arcade Fire – Baby Mine (From “Dumbo”/Official Audio)
Baby MineArcade Fire

1941年のディズニーアニメ『ダンボ』の挿入歌として使用されたのが『Baby Mine』で、当時アカデミー賞オリジナル・ソングにもノミネートされました。

2019年に実写化されたティム・バートン監督の映画『ダンボ』では、エンディングソングとして『Baby Mine』をカナダのロックバンドであるアーケイド・ファイアがカバーしています。

泣かないでと赤ちゃんに語りかける歌詞からは、お母さんの愛が伝わってきます。

言葉はわからない赤ちゃんにも気持ちはきっと伝わると思うので、ぜひ歌ってあげてください!