【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ
私たちが人生で経験する複雑な感情の動きに敏感なミュージシャンたちは、曲という形で自身の経験をリスナーとシェアしてくれるものですよね。
ほとんど同じような体験が歌詞に描かれていて共感しすぎてつらい、なんていうこともよくあることです。
今回は決して叶わない恋や失恋した後の割り切れない思いを描いた曲をピックアップ、最新の人気曲から往年の名曲まで時代やジャンルを問わずまとめてみました。
悲しい気持ちをストレートに歌った曲が多く登場しますから、ぜひあなたの思いと重ね合わせて曲を聴いてみてくださいね。
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 洋楽の片思いソング。切ない片思いの名曲まとめ【2025】
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
- 歌詞がいい洋楽の失恋ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- 洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 洋楽の片思いソングランキング【2025】
- 洋楽の恋歌ランキング【2025】
- 【2025】女性におすすめ!洋楽の片思いソングまとめ
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ(71〜80)
Girl All The Bad Guys WantBowling For Soup

テキサスのバンド、Bowling For Soupの2002年のシングル・リリース曲です。
不釣り合いと知りながらも片思いを続ける男子について歌われている、キュートでどこかコミカルな楽曲です。
イギリスのシングル・チャートではNo.8を記録しています。
DistanceChristina Perri

グラミー賞を受賞したこともある男性シンガーソングライターのJason Mrazをフィーチャーしたこちらの楽曲をご紹介。
神秘的な楽曲に加えアコースティックギターの奇麗なアルペジオがゆったりと流れるこちらの楽曲ですが身分違いの恋をしたや、友情という一線を越えられないなど歌詞の意味をくみ取るのが難しい楽曲のようです。
自分なりの解釈をしてみたり、BGMとして流すだけでもとても穏やかになれるそんな楽曲ですので一度聴いてみて欲しいと思える楽曲です。
The Day You Went AwayM2M

M2MからThe Day You Went Awayのご紹介です。
ギターのアルペジオからイントロが始まり、バスとベースが際立っている曲です。
かなり高い声の女性ボーカルで構成されており、聴きやすい曲だと思います。
もしも失恋をしたばかりだと少しきついかもしれません。
ですが立ち直らせてくれるかもしれません。
【2025】届かぬ想い、すれ違う心…洋楽の叶わない恋の歌まとめ(81〜90)
My DilemmaSelena Gomez

アメリカのテレビドラマ「ウェイバリー通りのウィザードたち」の主演女優としても知られているSelena Gomez、彼女の所属するポップバンドSelena Gomez&The Sceneの楽曲からこちらをご紹介します。
ポップバンドらしい四つ打ちのバスドラに先導されて続くこの曲はどちらかというと相手に振り回されるのにはもううんざりよ、というようなある種のスカイ感も感じるような楽曲に感じました。
好きだけれど苦しいこんな気持ちにはもうたくさんだ!!と思ってる方はぜひ一度聴いて今の気分を吹っ飛ばしてみてはいかがでしょうか。
Lie To Me5 Seconds of Summer

人間関係の中での嘘や誠実さを歌詞に込めたエモーショナルな楽曲を、オーストラリアのポップロックバンド5 Seconds of Summerが2018年6月にアルバム『Youngblood』に収録しています。
悲しい愛の物語を切なく綴った本作は、別れた恋人に嘘でもいいから愛を告げてほしいと願う主人公の痛切な想いを、メランコリックな歌声とともに優しく表現しています。
12月にはシンガーソングライターのジュリア・マイケルズさんとのデュエットバージョンがリリースされ、愛する人への未練と葛藤をより深く描き出しています。
失恋の痛みを抱える人の心に寄り添う、心温まるミッドテンポのバラードとして多くのリスナーの心を癒してくれる一曲です。
I Can’t Make You Love MeBonnie Raitt

Bonnie RaittのI Can’t Make You Love Meのご紹介です。
ゆったりとしたイントロから入り、サビ前にテンションを回復させてくれるような曲調が響き、聴いていて心地よい仕上がりになっているかと思われます。
一言では表せない安心感がありますので、ぜひ聴いてみてください。
All She KnowsBruno Mars

最近巷で話題のR&BシンガーBruno marsからこちらをご紹介します。
どストレートに曲調、雰囲気から切なさ、自分の不甲斐なさと情けなさを認めつつも好きな相手に本当の愛を教えてあげたいんだというような思いを煮えたぎらせてるというような歌詞と、同じような境遇の方にはかなり心に突き刺さる楽曲ではないでしょうか。





