カラオケで歌いたい洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
カラオケで少し冒険してみようと思った方、ではしっとりとした失恋洋楽ソングにも挑戦してみませんか?
また、レパートリーに加えれば人生の重要な場面であなたの心をサポートしてくれるかもしれません。
そんな名曲を集めてみました。
- カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
- カラオケで歌いたい洋楽の泣ける歌。世界の名曲、人気曲
- 洋楽でおすすめの男の失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の泣ける失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
- 洋楽バンドの失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の女性の失恋ソング、泣ける失恋歌。世界の名曲、おすすめの人気曲
- 洋楽の片思いの失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の女性アーティストが歌う失恋ソング。世界の名曲、人気曲
- 洋楽の失恋ソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- カラオケで有名な洋楽。歌いたい名曲、人気曲
- カラオケで歌いたい感動する洋楽の名曲。世界のエモーショナルソング
- 歌詞がいい洋楽の失恋ソング。心に残る素敵なメッセージ
- 洋楽の片思いの失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
カラオケで歌いたい洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(51〜60)
When She Was MineLawson

イギリスのロックバンド、ローソンの楽曲。
「彼女が僕のものだったころ」というタイトル通り、別れた恋人を忘れられない苦悩を描いた作品です。
スピード感あふれるメロディと躍動感あるサウンドで、しんみりせずに歌える1曲だと思います。
How Do I BreathMario

R&Bシンガー、マリオのしっとりした失恋ソング。
失って初めてきづく相手の大切さや後悔を歌っています。
「どうやって息をしたらいいかわからない」ほど苦しい思いを、甘い歌声で歌い上げています。
メロディが一定なので、歌いやすい曲だと思いますよ。
Don’t Wanna KnowMaroon5 ft kendrick lamar

「別れた恋人の近況なんか聴きたくない」という未練たらたらの心情を歌った、マルーン5の失恋ソング。
キャッチーなメロディと、ゆる~いサウンドが耳に残る作品です。
謎のかぶりものをかぶっているMVも話題になりました。
歌いやすく、盛り上がれる曲だと思います。
So SickNe-Yo

男性アーティストが歌う、せつない失恋ソングの代表とも言える、ニーヨの大ヒットソング。
聴いたことがある人も多いと思うので、ぜひカラオケでも選曲してみてほしい曲です。
「もうラブソングなんて聴きたくない」と、失恋の心の痛みを歌っています。
カラオケで歌いたい洋楽の失恋ソング。世界の名曲、人気曲(61〜70)
Story Of My LifeOne Direction

大人気ボーイズグループ、ワン・ダイレクションの感動的な失恋ソング。
今まで思い描いていた彼女との人生がなくなってしまった戸惑いを描いた作品ですが、爽やかなメロディから前向きさも感じられ、彼ららしい青春の1ページという印象の楽曲です。
Let Her GoPassenger

バンドを解散しソロ活動をスタートさせた後に大ヒットした、パッセンジャーの名曲。
失って初めて気づいた恋人への気持ちを歌っています。
彼の哀愁ある歌声と、ギターの音色が切なく響くラブソングです。
とても美しい曲なので、ぜひチャレンジしてみてください。
Beautiful GirlsSean Kingston

日本でもヒットしたので、聴いたことがある人も多いはず。
スタンド・バイミーをサンプリングしたキャッチーなメロディが印象的な楽曲です。
タイトルやメロディからハッピーな恋愛をイメージしがちですが、関係がうまくいかなくなり、昔を思い出しているようなせつない内容なんです。
それでも、リズムにのって楽しく歌えそうな作品ですね。